「職場にいる頑固な人」との関わり方と謝り方

(2)考え方や生き方を認める

自尊心が強いので、こだわりや信念を認める姿勢を見せることも大切です。「○○とは、すごいですね」など承認することで、相手の防衛を緩めることができます。もちろん、なんでもかんでも褒める必要はありませんが、少しでも共感できることや感心したことを伝えればよいと思います。自分の考えや思いを支持してくれる相手には寛容になれるものです。

(3)相談やお願いごとをしてみる

相談やお願いごとをされると、「頼られている」という思いから、信頼関係を築きやすくなります。誰しも、信頼されている相手には攻撃的な対応はしにくいもの。ちょっとした相談事や小さなお願いをしてみるのも効果的です。

頑固な人への「謝罪の方法」

次に謝罪の方法を挙げてみます。「怒り」の感情の元になるのは「悲しみ」や「不安」「焦り」などです。怒りはほかの感情がもとになり派生する感情です。例えば、悲しみは、自分自身を受け入れてもらえなかったことや、プライドを傷つけられたことかもしれません。そのため、謝る際はその部分をフォローすることが必要になります。

たとえば、意見の相違により相手が怒ってしまった場合は、認められる部分について相手に伝えるようにしましょう。「この部分は理解できる」「この考え方には同意する」という具合です。相違点を明らかにして、全否定ではないことを伝えることが必要です。

また、自己肯定感が低いと、ささいなことで感情が刺激されてしまいやすく注意が必要です。あなた自身を否定したわけではないことを伝えるには「この部分に違和感を覚えた」など、事実に基づいた説明ができるとよいですね。

その際、「そんなつもりはなかったのですが」と感情論になると、「本当はそう思っていたくせに」と相手が卑屈になる可能性があり逆効果です。あくまでも事実に基づく意見や説明を心がけるとよいと思います。

相手が怒っていると怖くてこちらも固くなってしまいますが、相手は悲しさや不安、焦りを抱えていると考えて接するのが得策かと思います。こちらにゆとりがないと、なかなか難しいとは思いますが、相手も不安を覚えていると思えば、冷静になれることもあると思います。

頑固な人は自分の行動や考え方を基準とし、他者の意見を受け入れず、感情を表すのが苦手で不器用な面があるので、極端な態度に出てしまいがちです。頑固な人と付き合う際には、特徴や心理を理解したうえで相手を受け止め、可能な範囲で認めてあげることが大事です。ぜひ参考にしてみてください。