幽霊投稿Web漫画一覧
24
件
いじめを苦に自○して幽霊となった主人公・果耶(かや)。彼女の前に現れた死神は、死後の世界に連れて行く条件として「とある仕事」を依頼する。それは加害者の夢の中で怪物化した「世界の澱み」と戦うというものだった。
⚠この作品には、自死・中絶・いじめ・暴力など、センシティブな内容が含まれます。
心身の状態によっては不快に感じる可能性がありますので、ご注意ください。
本作はフィクションであり、特定の価値観を肯定・否定する意図はありません。
2010年5月4日発行のサークル髑髏倶楽部さんによる合同誌「髑髏倶楽部創作誌009/連創02」に寄稿した原稿を加筆修正したものです。
32ページ
最終更新日 2025.05.12
登録日 2025.05.12
HDDを整理していたら2年前に描いた習作が出てきたのであげてみます。オッサン×美少女or美女×魚しかないのか??? 絵もあんまり上達してる気がしない…。
あらすじ
舞台は江戸時代の大阪。男はある日、淀川で頭骸骨を釣りあげてしまう。可哀相に思った彼は骸骨を丁寧に埋葬し、経を上げてやった。夜、釣りキチがこうじて独り身貧乏暮らしだった男の部屋に、美女の幽霊が訪れる。彼女は頭蓋骨の当人であり、彼の優しさにひかれ、夫婦の契りをかわしたいと言うのだ。興奮する男。だが彼は、薄い壁を隔てた向こう側で隣人が耳をそばだてていることを知らなかった……。
マンガの練習と好きな古典落語の再考を兼ねて描いてみた話になります。
古典落語の各はなしひとつひとつの著作権に関しては、噺家が高座にかける場合とそうでない場合、大正、昭和期に作られ「古典」扱いされているものと遥か昔に作られたものの違い、識者各人の解釈等中々複雑なようです。
第1話元ネタ「骨釣り」は上方落語に分類され、東京では「野ざらし」として有名なはなしですが、原点は中国古典と、中々に笑話文化の歴史を感じさせるネタの一つです。しかし前述の権利問題がありますので、導入部の舞台背景、登場人物などは私のオリジナルバージョンに改変されていることを予めご了承ください。
話のおおまかな流れ、オチは上方落語「骨釣り」に由来しています。
17ページ
最終更新日 2024.10.28
登録日 2024.10.28
結婚前夜、自宅の階段で足を滑らせ無念の死を遂げてしまったチヨコは婚約者の天丸(アメマル)を想い続け大正の世から現代に至るまで成仏することが出来ず浮遊し続けている。
ある日の夜、学校で補習を受けていた受験生の景樹(ケイキ)と出会い相談と称して成仏出来ない事情をぶつけ協力を仰いだ。
渋々天丸さん探しに応じる景樹はガールフレンドで霊感が強いカリンと共にチヨコさんの成仏を手助けすることになるのだった。
果たしてチヨコさんは無事成仏できるのか!?
こちらは公開中の漫画“くっつかないでネ★BABY”の元ネタ漫画です。
筆者が中学生の頃に描いた作品のためセリフやオチ、背景に小道具等、雑で至らない部分が多々見受けられますが温かい目でご拝読頂ければ幸いです✿
2話
最終更新日 2024.07.22
登録日 2024.07.19
1話
最終更新日 2023.07.07
登録日 2023.07.07
1,137ページ
最終更新日 2023.07.02
登録日 2022.11.18
80ページ
最終更新日 2023.04.21
登録日 2023.04.16
265ページ
最終更新日 2022.11.27
登録日 2020.09.04
32ページ
最終更新日 2022.06.28
登録日 2022.06.28
30ページ
最終更新日 2022.03.17
登録日 2022.03.17
2ページ
最終更新日 2021.09.09
登録日 2021.09.09
8ページ
最終更新日 2020.10.29
登録日 2020.01.26
24
件