異世界から聖女が来たのでお払い箱にされた私は修道女になり下がりますが、赴任先の神父さまが悪魔なんですけど…
「こいつが聖女候補などと笑わせる。この場を以ってコルネリア・ド・エーベルヴァインとの婚約を解消する!」
身に覚えのないライバル殺しの濡れ衣を着せられ、聖女候補の座から蹴落とされてしまったコルネリア。これからは地味に大人しく生きていこうと決意するのだが、追放された先の上司である神父クラウスから自身が悪魔であることを出会い頭にカミングアウトされてしまう。バレたら自分もただではすまないと青ざめた彼女は告発の機会を伺うのだが……。
「私は君を幸せにするために来たんだよ」これは妙に甘やかしてくる悪魔にほだされまいと奮闘するシスターのお話。
この話は小説家になろうさんにも掲載しています。
身に覚えのないライバル殺しの濡れ衣を着せられ、聖女候補の座から蹴落とされてしまったコルネリア。これからは地味に大人しく生きていこうと決意するのだが、追放された先の上司である神父クラウスから自身が悪魔であることを出会い頭にカミングアウトされてしまう。バレたら自分もただではすまないと青ざめた彼女は告発の機会を伺うのだが……。
「私は君を幸せにするために来たんだよ」これは妙に甘やかしてくる悪魔にほだされまいと奮闘するシスターのお話。
この話は小説家になろうさんにも掲載しています。
誤字が…脱字が…私の見落としが憎いッッ!!
というわけで修正しました本当助かりますありがとうございます。参っちゃいますねHAHAHA
…すみませんでした。
甘い雰囲気にするのは大好きなんですが筆の進みが猛烈に遅くなるんですけどやっぱり書いちゃいます。うぇへへ
いつか本当の姿を見せてくれるようになったら、ネリネはこころゆくまでモフモフすると思います。あれ…?ヒト形態より癒される…?
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ネリネには序盤辛い思いをさせてしまったので、両手目いっぱいになるほど幸せにしてあげようと決めていました。ごめんね一回精神崩壊させちゃって(メタ)
最後はネリネの粘り勝ちでしたね。吹っ切れちゃった恋愛初心者はブレーキは折れちまってんだ♪って感じだったみたいです。
完走報告ありがとうございました!
コメントありがとうございます。その完走報告が何よりものご褒美です(∩´∀`)∩
本編は問題解決のみで恋愛要素…?って感じだったので、番外編では思いっきりイチャイチャさせてみました!気に入って頂けたら幸いです♡
砂糖1.3キロで人って死ねるんですか!?怖っ!なんかのトリックに使えそう
砂糖中毒ってことなんでしょうか…塩ならわかりますけど。
じゃあパフェ死とかプリン死とかあるんでしょうか。すんげぇ間抜けな死因だなーそれ
こちらこそはじめまして作者の紗雪ロカですーコメントどうもありがとうございます!
楽しみ頂けているようで何よりです。嬉しい…嬉しい…しがない妖怪文字並べですが喜びの小躍りが止まりません…
その辺りが書きたくてこの話を構想したと言っても過言ではないッ!ので共感して頂けてしてやったりでございます。祝杯をあげろォ!!
砂糖1.3キロは普通に糖尿病まっしぐらなので存分に喰わせてやりましょう。どっから出てきたんスかその数値
感想を頂けたことにより筆者にブースト剤が投入されました(ブィィィン)ただいま後日談誠意制作中です頑張るぞー!ありがとうございましたっ、後半も気に入って頂けたらいいなぁ!
番外編では2人の関係性にもう一歩踏み込む予定です。
現状、ネリネは恋心を抱いていますがクラウス側からの感情っていうのが…
よかったらお付き合い下さい!
そんなあなたに番外編。ちょっとだけその後の話を付け足す予定なので、ジルについてもそこで触れます。
今さらジルも聖女にはならないでしょうねぇ…二人の候補に見放されちゃったんだから王家も焦りますわ
本編にまったく関係ない上にこれからも多分書かない余談なのでここで記すのですが、教皇はソフィア(初代聖女)の頃から姿かたちを変え生きてます。彼女の付き人的な存在で、当時の王に彼女を取られたけど献身的に仕え続けて…そして彼女の死に際にこの国を託されたという裏設定があります。彼女が愛したこの国を守る、存続させるためだったら悪魔とだって契約する。そんな話があるといいですね(どっちだよ
あ、これはこれはご丁寧に…(枕元で茶をすする)
>でも作者様のことですから、この後も何かを起こしてくださると思っています。
なんかちょっともう私ざまぁを甘く見てた感を思い知らされました。ほんとはこのまま幽閉フェードアウトパターンだったんですが、タグ詐欺と言われかねないかもと思ったのでヒナコ王子側近たちの贖罪シーン追加することにしました。挟み込めそうなのは明日の更新分なのでいま泣きながら書いてます(キーボード連打)
追い討ちとしてはまだまだ手ぬるいかと思われるかも知れませんが、頑張って書きますので良かったらお付き合いをー!!
もうここまでくると形勢がだいぶネリネ側に傾いちゃってますからね。自由にも動けないでしょうし、王子と近衛兵たちはそろいもそろって使えない。教会側の選択は今回更新分で真意がちょっとだけ分かるかも。
一人ぐらい良心のあるヤツはおらんかったんか…と思いますよね。いや、まともなヤツは既に離れていったんでしょう。クズを煮詰めたようなヤツらしか王子の周りには残らなかったようです
王女と宦官になっちゃうぅぅ
ちなみに王子ですが、あの夜以降24時間神経をじっくりコトコト焙られっぱなしな上に常に魔界からの怨霊の声が幻聴で聞こえ続け夢でうなされてたそうです。気が狂うのも時間の問題だったようで…
存分にこの話を読み込んで推理をして下さってるあなたに350SP(作者ポイント)を贈呈。
2000P貯めると私が夢枕に立ってクラッカーを鳴らします(パーン)
銃を向けた時点で撃たれる覚悟が出来てるって事だなァァ!!?って事ですね。
悪役なら悪役らしく最後まで醜くみっともなく足掻いて頂きたい派でございます。下手に改心とかされると萎える。
クラウス「人間界に来て、人間の方がえげつないと思う時があるなぁ」ネリネ「……」
ひぇ、するどい。アルファの読者さん鋭すぎひん…? 作者泣かせですね嬉しい悲鳴オォン
>口や演技がうまかったり顔が良ければ、簡単に無罪になるんじゃないんでしょうか。
まさにそれなんです。この国の聖女とは教会の広告塔であり、実績とか素養とかぶっちゃけ二の次だったりします。だからジル殺しの濡れ衣を着せられてケチのついてしまったネリネはさっさとお払い箱にされてしまったと。真実なんてどうでも良かったのがよくわかります。
おぉ、わざわざ調べて下さったのですか。ありがとうございます。っていうかグロはR15なのか…基準が分からん。
まぁ、ここで主人公がいきなり聖女を惨殺し始めちゃうと話の方向性が変わっちゃうので断罪程度にとどめておきます…(笑)余談ですが私が一番エグイなぁと思う処刑器具のはファラリスの雄牛です。検索注意
情報リテラシーというやつ。そもそもの村の情報が偏りまくった新聞と口伝えしかないですからね…もしここにネットがあったとしたのならまた変わって来たのかもしれません。
作中でネリネも言ってましたけど、憎悪をぶつける標的が欲しかったのでしょう。でも解決(笑)した後に嫌味を言うのは単に性格が悪いだけかもですね。染まってない子供たちに期待
ね。端から見てると稚拙極まりない戦法なんですが完全に上位に立ってる彼女のナメプと言うか…消化試合感と言うか…
後に触れますが王子も含めて王族はアホです。貴族も一部アホです。教会は腹黒です。上層部が腐ってやがる、ロクな国じゃねぇ!
とまぁ、現在完全優位に立ってる気分のヒナコですが、彼女自身も駒の一つなんじゃないでしょうか。さじ加減一つでどっちにも転び得る状況なのかなぁ、と
主人公に感情移入して下さっているようで作者冥利につきます。
この話においては悪魔崇拝しちゃって下さい。神父の服をまとった悪魔とか、その方面の方々から怒られそうな設定ですがファンタジーなので!異世界なので!この物語はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありませんよーーーー!!!
イケメンな最強悪魔さまと契約してひたすら甘やかされたいだけの人生だった…
心情的にはダルマにして転がしておきたい気分なんですが、グロリョナやったらソッコーでR18じゃないですかー!
あれ?レーティングつけてもグロはアウトでしたっけ?
耳障りのいい言葉にコロッと騙される愚かな民衆…書いてる時はさすがにこんな奴らリアルには居ないよなーとか思ってたんですが、昨今の情報に振り回される人など見てると事実は小説より…とか思っちゃいました
ここで改心して仲良し和解ルートとか行っちゃったらコメント欄が大荒れになりそうですね…(笑)さすがにそれはないですが