新しい日本のことわざ図鑑

naomikoryo

文字の大きさ
上 下
74 / 93

74)芋の煮えたも御存じない(いものにえたもごぞんじない)

しおりを挟む
   ◇ ◇ ◇

 夜、明日発つ俺たちのために、澗宇が宴を開いてくれた。

 砦の中ということもあり、城で行われるような大仰なものではなく、身内だけで食事を楽しむようなささやかな宴。俺としてはありがたかった。

「侶普、俺がいなくなったからって澗宇に無理させるんじゃないぞ。お前がむっつり助平だってことは、最初から知ってんだからな」

 酒の酔いでいつもより言いたい放題する華侯焔に、侶普は酒で頬を赤く染めながら目を据わらせて反論する。

「一緒にするな。華侯焔のほうこそ、澗宇様を困らせてばかりだった。今も誠人様を困らせていること、知っているんだからな」

「俺は誠人様のために、誠心誠意尽くしているんだよ。そこんところ、ちゃんと分かってくれているよなあ、誠人様」

 隣で肉饅頭を頬張っていた俺を、華侯焔が唐突に肩を抱き寄せてくる。
 顔には出ていないが、間違いなく華侯焔は酔っている。こうしていつも以上に絡みたがるのが何よりの証だ。

 ……食べにくい。抜け出したいところだが、力が強すぎて無理だ。
 やめてくれ、と言えば余計に力を強められて、悪戯してくるのが目に見えている。

 侶普の隣で食事している澗宇が、俺に申し訳無さそうな顔を向けている。
 このままだと兄の威厳が消え果てるぞ――と思っていると、

「華侯焔様、誠人様が困っています! どうかお離し下さい」

 突然グイッと俺を華侯焔から引き離し、英正が俺を守るように抱き締めてきた

 いつもの英正らしくない行動。まさかと思って顔を見てみれば、顔どころか耳や首まで真っ赤になり、酔いがひどく回っていた。

「大丈夫ですか? 誠人様の心穏やかな食の時間を、私が必ずお守りしますから」

「おい英正、何してくれているんだ? 俺様から誠人様を奪おうなんざ百年早い」

「力の差を恐れて何もせぬことは、主君を見殺すことも同じ。臣下は自らの保身を考えず、常に主君に身を捧げる覚悟を持て……と侶普様から教わりました」

「チッ、滞在している間に侶普から稽古を受けていたことは知っていたが、余計なことまで仕込みやがって」

 酔った英正を睨みつけた後、華侯焔は侶普に心底嫌そうなしかめっ面を向けた。

「まったく、つくづくお前は俺に嫌がらせしてくるんだな! 酒の場は無礼講だ。貴重な主従の触れ合いは、互いの絆を深めるっていうのに」

「主を一晩中抱き潰しておきながら、それでも足らぬのか。強欲にも程がある。もっと自制しろと言ってもできぬだろうから、英正に忠臣の心得を与えたまでのことだ」

「お前がそれを言うな、侶普。いつも澗宇を独り占めしているクセに。少し離れていただけで、後で周りが見えなくなるほどやりやがって……」

「覗き見ていたのか! 恥を知れ!」

「見たくて見たんじゃない! 廊下でやるな。せめて部屋の中でやれ。お前のほうこそ、盗み聞きするな!」

「聞こうと思って聞いたんじゃない! 部屋が隣で聞こえてしまったんだ!」

 酔い任せに二人して暴露合戦はやめろ。主君の羞恥を晒さないでくれ。

 華侯焔を止めたくても、英正が渡すまいと俺を抱き締めてきて身動きが取れない。澗宇は羞恥に耐えられず、その場に丸まってうずくまってしまっている。

 誰も止めることができないまま、華侯焔と侶普の暴露混じりな言い合いは続いてしまった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

美人女子大生を放心状態にさせ最後は大満足させてあげました

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
若い女子達との素敵な実話です

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

→誰かに話したくなる面白い雑学

ノアキ光
エッセイ・ノンフィクション
(▶アプリ無しでも読めます。 目次の下から読めます) 見ていただきありがとうございます。 こちらは、雑学の本の内容を、自身で読みやすくまとめ、そこにネットで調べた情報を盛り込んだ内容となります。 驚きの雑学と、話のタネになる雑学の2種類です。 よろしくおねがいします。

新しい日本の慣用句図鑑

naomikoryo
エッセイ・ノンフィクション
慣用句図鑑 - 言葉の裏にひそむ「日本語の奥深さ」へようこそ 日常会話から文学作品まで、日本語の中に息づく数多くの慣用句。 本図鑑では、そんな慣用句の中から特によく使われるもの・印象深いものを厳選し、以下の5つの視点で丁寧に解説していきます: 意味:現代での使われ方やニュアンス 語源:言葉が生まれた背景や歴史的ルーツ 使用例:会話や文章でのリアルな使いどころ 似た言い方:同じ意味を持つ表現や類義語 反対の意味を持つ慣用句:対照的な表現との比較 「ひょんなことから」「明後日の方向」など、何気なく使っている言葉にも、驚くほどの物語や感情が詰まっています。 この図鑑を読むことで、言葉に込められた機微や日本語の奥深さに触れていただけたら幸いです。 ことばの世界の旅へ、いざ出発。

tarot日記5(とある人の日記)

よもぎ絵画店
エッセイ・ノンフィクション
引いたタロットカードの意味に関連した内容で 色んな方々の体験・感情を織り交ぜて とある人の日記として書いています

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される

clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。 状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。

処理中です...