細川ガラシャ小説一覧

6
東北大地震が発生した1週間後、小笠原清秀と言う青年と長岡与一郎と言う老人が道路巡回車で仕事のために東北自動車道を走っていた。 この1週間、長岡は震災による津波で行方不明となっている妻(玉)のことを捜していた。この日も疲労困憊の中、老人の身体に異変が生じてきた。徐々に動かなくなる神経機能の中で、老人はあることを思い出していた。 長岡が青年だった頃に出会った九鬼大佐と大和型戦艦4番艦桔梗丸のことを。 ~1941年~大和型戦艦4番艦111号(仮称:紀伊)は呉海軍工廠のドックで船を組み立てている作業の途中に、軍本部より工事中止及び船の廃棄の命令がなされたが、青木、長瀬と言う青年将校と岩瀬少佐の働きにより、大和型戦艦4番艦は廃棄を免れ、戦艦ではなく輸送船として生まれる(竣工する)ことになった。 船の名前は桔梗丸(船頭の名前は九鬼大佐)と決まった。 輸送船でありながらその当時最新鋭の武器を持ち、癖があるが最高の技量を持った船員達が集まり桔梗丸は戦地を切り抜け輸送業務をこなしてきた。 その桔梗丸が修理のため横須賀軍港に入港し、その時、長岡与一郎と言う新人が桔梗丸の船員に入ったが、九鬼船頭は遠い遥か遠い昔に長岡に会ったような気がしてならなかった。もしかして前世で会ったのか…。 それから桔梗丸は、兄弟艦の武蔵、信濃、大和の哀しくも壮絶な最後を看取るようになってしまった。 ~1945年8月~日本国の降伏後にも関わらずソビエト連邦が非道極まりなく、満洲、朝鮮、北海道へ攻め込んできた。桔梗丸は北海道へ向かい疎開船に乗っている民間人達を助けに行ったが、小笠原丸及び第二号新興丸は既にソ連の潜水艦の攻撃の餌食になり撃沈され、泰東丸も沈没しつつあった。桔梗丸はソ連の潜水艦2隻に対し最新鋭の怒りの主砲を発砲し、見事に撃沈した。 この行為が米国及びソ連国から(ソ連国は日本の民間船3隻を沈没させ民間人1.708名を殺戮した行為は棚に上げて)日本国が非難され国際問題となろうとしていた。桔梗丸は日本国から投降するように強硬な厳命があったが拒否した。しかし、桔梗丸は日本国には弓を引けず無抵抗のまま(一部、ソ連機への反撃あり)、日本国の戦闘機の爆撃を受け、最後は無念の自爆を遂げることになった。 桔梗丸の船員のうち、意識のないまま小島(宮城県江島)に一人生き残された長岡は、「何故、私一人だけが。」と思い悩み、残された理由について、探しの旅に出る。その理由は何なのか…。前世で何があったのか。与一郎と玉の古の愛の行方は…。
24h.ポイント 63pt
小説 12,256 位 / 183,874件 歴史・時代 72 位 / 2,104件
文字数 60,821 最終更新日 2024.03.31 登録日 2024.03.31
軒猿、又の名を越後夜盗組。 其の女忍衆が一人、棕櫚。 景勝様への忠義を尽くし、聞者役として細川家に潜伏している。 謀反人の娘・細川珠──秀林院様の侍女として。 織田勢の猛攻は信長暗殺によって絶たれ、上杉家は滅亡を免れた。 その気はなくとも、謂わば恩人(景勝様)の恩人(明智)、の愛娘。 しかし時は戦国、世は乱世。昨日の情今日の仇。 上杉家と同じ五大老ながら、徳川家康が会津征伐の狼煙を上げた。 忠興様は家康に従い、上杉征伐に出陣。 「秀林院様は仇の妻となりました。我らも務めを果たす時です」 先達の聞者役・霜が暗殺を仄めかす。 時を同じくして豊臣家家臣・石田三成の使者が訪れた。 秀林院様を人質とするために。 「我が夫が命じた通り、此処で武将の妻として死にます」 そう、秀林院様は言った。 「そなた達は逃げなさい。なんとしても落ち延びるのです」 私には生きろと、言った。 夫が征伐に向かった上杉軍の女忍である私に、生きろと。 「でうす様は自害を固く禁じておりますゆえ、介錯を」 家老・小笠原少斎の刃が、秀林院様の胸めがけて閃く。 その時、私は……──── ========================================= ○主人公が歴史改変ポイントです。尚、わかりやすい現代口調を用います。 (他「エブリスタ」様に投稿)
24h.ポイント 0pt
小説 183,874 位 / 183,874件 歴史・時代 2,104 位 / 2,104件
文字数 12,723 最終更新日 2021.06.27 登録日 2021.05.31
3
歴史・時代 連載中 長編 R18
細川ガラシャ夫人(明智玉)(37)は関ヶ原の戦いで死んではなく、死んだのは身代わりの侍女(じじょ)・清原マリア(39)だった。 ガラシャ夫人は隠れキリシタンが多く住んでいる仙台藩黒川村(現在の東北は宮城県黒川郡)までなんとか逃げ延び、隠れキリシタンの里で鋭気を養っていた。 そこには青い目をした殆ど西洋人のような風貌と格好の人々が生活していて、この地には昔からロシアからの移民たちが多く住み、日本人とのハーフやクオーターが多くいた。 そして、男性は男前で、女性は21世紀で言えばモデル並みの容姿とナイスバディーをしていた。 ガラシャ本人も日本人としては日本人離れした彫の深い顔と身長も168㎝と当時としては大女の部類だったが、その黒川村の女性たちの平均身長が170㎝を超え、肌が白人と同じ白く、中には金髪の女性までもいた・・・。 【R18】作品です。過激な描写や官能シーンがございますので18歳未満の方はご注意ください。
24h.ポイント 85pt
小説 9,980 位 / 183,874件 歴史・時代 54 位 / 2,104件
文字数 111,402 最終更新日 2020.09.05 登録日 2019.05.28
行かんとそおもふ                        君がため 戦国時代を生きた姫、細川ガラシャの最後のお話。
24h.ポイント 0pt
小説 183,874 位 / 183,874件 歴史・時代 2,104 位 / 2,104件
文字数 2,190 最終更新日 2019.08.25 登録日 2019.08.25
天正十年(一五八二年)六月。 織田信長が死に、明智光秀が死んだ。 細川忠興は彼らの死に様に憧憬する。 忠興は烈しいものが好きだ。 炎の烈しさを持った信長と氷の烈しさを持った光秀を、忠興は敬慕していた。 忠興の妻、珠もまた烈しく美しい女だ。 珠は光秀の娘。 天下の反逆者の血を引く珠を、忠興は誰の目にも触れぬよう、丹波の山奥に隠している。 戦国時代随一のヤンデレ、細川忠興の視点を介して綴る異説本能寺の変。
24h.ポイント 0pt
小説 183,874 位 / 183,874件 歴史・時代 2,104 位 / 2,104件
文字数 19,606 最終更新日 2019.04.01 登録日 2019.04.01
数奇な人生を歩んだ戦国時代一の美女として名高い細川ガラシャと、その夫で戦国時代一のヤンデレとして有名な細川忠興の物語を、史実と逸話を織り交ぜつつ、筆者なりの解釈で書いたものです。ヤンデレ夫視点です。 *当初は短編を予定しておりましたが、少々長くなりましたので、上・中・下巻と3話に分けてアップしたいと思います。 ※2018.10.24に全話、加筆修正致しました。残酷描写や性的な描写も増やしましたので、R15→R18に変更させていただきます。 どうぞ宜しくお願い致します。
24h.ポイント 0pt
小説 183,874 位 / 183,874件 歴史・時代 2,104 位 / 2,104件
文字数 10,354 最終更新日 2018.02.15 登録日 2018.02.13
6