ファンタジー 異世界ファンタジー小説一覧
「領主となって国王を弑逆するくらいの覚悟がない旦那様はヘタレですわね」
不慮の死を遂げた九頭竜斗真(くずりゅうとうま)は、<転移>先で出会った孤児院の子供達の窮状を直視する。 ヘタレではあるが、養護施設出身でもある彼は似たような境遇の子供達を見捨てることができず、手を貸すことにするのだった。 案内人から貰った資金を元手に、チートスキルも無く、現代知識もすでに伝わってるこの世界で彼はどうやって子供達を救っていくのか......。 正統派天然美少女アホっ娘エリナに成長著しい委員長キャラのクレア、食いしん坊ミリィ、更には女騎士や伯爵令嬢を巻き込んでの領地経営まで?明るく騒がしい孤児院で繰り広げられるほのぼのスローライフヘタレコメディー、ここに始まります!
■作中に主人公に対して、「ロリ」、「ロリコン」、「ロリ婚」と発言するキャラが登場いたしますが、主人公は紳士ですので、ノータッチでございます。多分。ご了承ください。
【ヘタレ転移者 ~孤児院を救うためにヘタレだけど頑張ります~ から副題を改題しました】
カクヨム、ノベルアップ+にも掲載しています。
小説家になろうには、エリナ以外のヒロインの挿絵、1話あたりの文字数調整、加筆修正、縦読みにも対応した改稿版を掲載しております。
改訂版の方もご一読いただければ幸いです。
文字数 627,575
最終更新日 2021.01.28
登録日 2020.08.24
早いもので、暗黒龍だかスライムだかなんだかわけのわからないボス敵を、どうやったか知らない内に倒して無事に帰ってきたのが、今から二年前。
その後、俺がなんでも言うことを聴く魅惑の手作り券五枚と、迷宮攻略の達成報酬の全てと引き換えに得た俺ん家に、迷宮で出逢ったあらゆる意味で小さな家族を迎えて暮らし始めたのが、一年前。
そして、俺が二十歳を過ぎ、至高の御方たる幼乳神様が地上に降臨なされてから数えて十年を迎える、記念すべき今日この日。
冒険者組合の裏手にある闘技場から、新たな門出を迎えることとなる――。
◇◇◇
素晴らしきかな、絶対可憐!
永遠に不変の無垢な天使、最高かよ!
アトミック(極めて小さいの意)万歳!
美幼女万歳! 美幼女万歳! 美幼女万歳!
そんな濃ゆい台詞が飛び交う乳無双な続編が、性懲りもなく――今また晒されるのだった。
だがしかし、はたして。
そんなのは真っ当なファンタジーではない。
ある筈もない。あってはならない。(笑)
意図せず不適切な表現になっていた際は、何卒ご容赦のほど、宜しくお願い致します。
拙い文章でお目汚し大変失礼致しますが、皆さまに少しでも愉しんで頂けることを願って。
意味ありげに紛らわしい言葉から連想するような、素敵かつ大人な要素はこれっぽっちも微塵も全くもって断じてありません。(笑)
再びゆる〜い気持ちでお読み下さい、うん。
あゝ……大概な大惨事の予感が、相変わらずひしひしする――。
文字数 5,818
最終更新日 2021.01.28
登録日 2021.01.28
魔力無しの烙印を押されたノア・ベイクスは、恥晒しと罵られベイクス公爵家を勘当される。
この国の貴族で魔法が使えない者は『泥の血』と呼ばれ、平民落ちとされる決まりもある。泥の血……つまりは、農作業位にしか使い道がないという意味だ。
勘当される事を国王に告げるため謁見した折に、国王はノアの才能に気付く。
「その青年、要らぬと言うなら私が貰い受けよう」
『泥の血』のノアは国王によって見出され、やがて影となって市井の問題を解決していく。
※いずれ二章〜を書きたいと思いますが一旦完結とします。
※感想の取り扱いについては近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも別名義で連載予定です。
文字数 20,546
最終更新日 2021.01.05
登録日 2020.12.28
ある日、友達に誘われ始めたMMORPG…[アルバスクロニクルオンライン]
何の変哲も無くゲームを始めたつもりがしかし!?…
たった一つのスキルのせい?…で起きる波乱万丈な冒険物語。
※本作品はPC・タブレット向けに改行がされて居る為、スマホでの読書は
多少読み難い点が出て来ると思います…それでも良いと言う方は……
ゆっくりしていってね!!!
※ 現在書き直し慣行中!!!
文字数 3,453,113
最終更新日 2021.01.28
登録日 2018.07.03
「異世界を創りたい」
ある日、神様に遭遇した皆本進児は、何でも願い叶えると言う神様に異世界の創造を願う。
世界を創造し、精霊を創造し、自然を創造し、生命を創造したシンジ(=オリジン)だったが、やがて異世界の管理を放棄する。
放棄に怒った神はシンジを異世界に転移する。
これはダメ人間でありダメ神であるシンジが、自分が創った異世界を冒険する物語――。
◆当作品は「小説家になろう」にて連載中のものを転載しています。転載にあたり多少の修正はありますが基本的なストーリーは同じものとなっています。
◆残酷・暴力表現があります。苦手な人はご遠慮ください。
◆誤字・脱字などで修正を行うことがあります。予めご了承ください。
文字数 195,696
最終更新日 2021.01.29
登録日 2021.01.16
不幸体質持ちの若林音羽はある日の帰り道、自他共に認める陽キャのクラスメイト 朝日翔陽の異世界召喚に巻き込まれた。目を開ければ、そこは歩道ではなく建物の中。それもかなり豪華な内装をした空間だ。音羽がこの場で真っ先に抱いた感想は『テンプレだな』と言う、この一言だけ。異世界ファンタジーものの小説を読み漁っていた音羽にとって、異世界召喚先が煌びやかな王宮内────もっと言うと謁見の間であることはテンプレの一つだった。
その後、王様の命令ですぐにステータスを確認した音羽と朝日。勇者はもちろん朝日だ。何故なら、あの魔法陣は朝日を呼ぶために作られたものだから。言うならば音羽はおまけだ。音羽は朝日が勇者であることに大して驚きもせず、自分のステータスを確認する。『もしかしたら、想像を絶するようなステータスが現れるかもしれない』と淡い期待を胸に抱きながら····。そんな音羽の淡い期待を打ち砕くのにそう時間は掛からなかった。表示されたステータスに示された職業はまさかの“無職”。これでは勇者のサポーター要員にもなれない。装備品やら王家の家紋が入ったブローチやらを渡されて見事王城から厄介払いされた音羽は絶望に打ちひしがれていた。だって、無職ではチートスキルでもない限り異世界生活を謳歌することは出来ないのだから····。無職は『何も出来ない』『何にもなれない』雑魚職業だと決めつけていた音羽だったが、あることをきっかけに無職が最強の万能職だと判明して!?
チートスキルと最強の万能職を用いて、音羽は今日も今日とて異世界無双!
※カクヨム、小説家になろう様でも掲載中
文字数 324,502
最終更新日 2020.05.14
登録日 2020.02.28
英雄とゆかいな仲間たちの毎日とアレコレ
別サイトにも公開中
広大な海と大陸で構成されたその世界には、名前がなかった。
名前のない世界で生きる黒熊隊にかかわる面々。
英雄ガラルドとゆかいな仲間たちの物語。
過去、別サイトで「英雄のしつけかた」の題で公開していました。
「英雄のしつけかた」←英雄ガラルドとミレーヌの物語。
東の国カナルディア王国に住む家政婦のミレーヌは、偶然、英雄と呼ばれる男に出会った。
「東の剣豪」「双剣の盾」という大きな呼び名も持ち、東流派の長も務める英雄ガラルド・グラン。
しかし、その日常も規格外で当たり前とかけ離れたものだった。
いくら英雄でも非常識は許せないわ!
そんな思いを胸にミレーヌは、今日もフライパンを握り締める。
文字数 67,701
最終更新日 2021.01.28
登録日 2021.01.13
背中に青い羽を持つ双翼の民一族と、地上で豊かな生活を送る大地の民(人間)。
古来より二つの種族が共存するアイスベルグ王国は、両種族が互いの能力を認め合い友好的な関係を構築してきた。
しかし、百五十年前に起きた陸空対戦をきっかけに、その関係に亀裂が入ることになる。
双翼の民一族の宝珠が、人間の手により強奪されてしまったのだ。以来、二つの種族の憎悪は膨れ上がり、ついには人間による双翼の民迫害が始まった。
双翼の民一族の少女、ユファ・ハメルティは、人間によって隠れ里の襲撃に遭い、アイスベルグ城の地下牢へ幽閉されてしまう。
なす術もなく牢で陰鬱とした日々を送るユファだったが、ある日。駿里(シュンリ)と名乗る謎の青年が、彼女を救出に現れた。
人間であるはずの彼が、何故危険を冒して自分を助けにきたのか分からず面食らうユファだったが、一先ずは彼の助力を得て、城を脱出することを決意する。
ユファは一族の待つ故郷へ、帰省しようとするのだが……。
文字数 71,369
最終更新日 2021.01.28
登録日 2020.12.21
主人公である錬金術師のリューイは、ダンジョンタワーの100階層に到達してまもなく、エリート揃いの幼馴染パーティーから追放を命じられる。
彼のパーティーは『ボスキラー』と異名がつくほどボスを倒すスピードが速いことで有名であり、1000階を越えるダンジョンタワーの制覇を目指す冒険者たちから人気があったため、お荷物と見られていたリューイを追い出すことでさらなる高みを目指そうとしたのだ。
片思いの子も寝取られてしまい、途方に暮れながらタワーの一階まで降りたリューイだったが、有名人の一人だったこともあって初心者パーティーのリーダーに声をかけられる。追放されたことを伝えると仰天した様子で、その圧倒的な才能に惚れ込んでいたからだという。
リーダーには威力をも数値化できる優れた鑑定眼があり、リューイの投げている劇薬に関して敵が強ければ強いほど威力が上がっているということを見抜いていた。
実は元パーティーが『ボスキラー』と呼ばれていたのはリューイのおかげであったのだ。
リューイを迎え入れたパーティーが村づくりをしながら余裕かつ最速でダンジョンタワーを攻略していく一方、彼を追放したパーティーは徐々に行き詰まり、崩壊していくことになるのだった。
文字数 64,220
最終更新日 2020.09.22
登録日 2020.08.31
異世界・VRMMO 等 手垢のついたジャンルに一石を投じる新時代のフォーマット
この小説は十数年前に国際的な漫画・映画原作のコンペで賞を受賞したものをリブートしたものです。
シナリオを英訳したものがハリウッドの映画プロデューサーの目にとまり「新しい歴史物」として評価をいただきました(賞金もまぁまぁ大きかったです)。残念なことに、漫画化も映画化も果たされないまま月日が経ってしまいましたが、元号が変わった「今」こそ、このアイディアは新たな「命」を芽吹くと思い立ち、まったく新しい物語として復活させました。自分的にはまったく「色褪せてない」唯一無二のアイディアと自負しています。
前世の記憶に迷いこんだ「現世」の魂を救いだすため、ぼくらは「歴史」をなにがなんでも改変、改竄しなければならない。その使命を帯びて、DNAに遺伝として引き継がれた前世の「記憶」の海に、ぼくらはダイブする!!。
文字数 530,912
最終更新日 2021.01.28
登録日 2019.07.20
ある日、勇者パーティーを追放された召喚術師ディル。
彼の召喚術は途轍もなく強いが一風変わっていた。何が飛び出すかは蓋を開けてみないとわからないというガチャ的なもので、思わず脱力してしまうほど変なものを召喚することもあるため、仲間から舐められていたのである。
ディルは居場所を失っただけでなく、性格が狂暴だから追放されたことを記す貼り紙を勇者パーティーに公開されて苦境に立たされるが、とある底辺パーティーに拾われる。
そこは横暴なリーダーに捨てられたばかりのパーティーで、どんな仕打ちにも耐えられる自信があるという。ディルは自身が凶悪な人物だと勘違いされているのを上手く利用し、底辺パーティーとともに成り上がっていく。
文字数 53,796
最終更新日 2020.09.20
登録日 2020.08.31
とある王国の伯爵家令嬢として幸せに暮らしていたはずの少女は、訳あって奴隷へと身を落とした。
奴隷商人の元から何とか逃げ出そうとしたところ、真っ黒なマントに身を包んだ男に出会う。
美醜への目が厳しいその国でとても"醜い"見た目をしている彼は『バケモノ』と呼ばれていた。
"醜い"彼に連れられやって来た小さな家には、男の他にも数人の"醜い"男達が肩を寄せ合って暮らしていた。
彼らはどうやら醜さ故に様々な問題を抱えているようで……?
これは、心に傷をおった4人が贈る、ちょっぴり切ない恋物語──。
※溺愛に至るまでそこそこ時間がかかりますがどうぞご容赦を※
文字数 28,463
最終更新日 2020.09.06
登録日 2020.08.25
『魔法』VS『魔術』
魔法界メイ・フォールド ――
そこは、魔法により文明が発達した世界。この世界の人間全ては『魔力』と呼ばれる妖精を使役する力を持ち、魔法を使うことができる『魔法使い』である。魔力にはそれぞれ『色』があり、その色によって使える魔法の種類が決まる。人間の価値は魔力のランクによって決定される、魔法が絶対の力を持つ世界。
しかし、ルーシッド・リムピッドの魔力は何と『無色』であった。色がなく、魔法が全く使えないFランク(おちこぼれ)のルーシッド。
だが、彼女は無色の魔力だけが持つ特別な力に気づいた ――
彼女はその力を使った自らの業を魔法に対して『魔術』と呼んだ。そして彼女は魔法使いではなく『魔術師』となった。
全ての妖精から拒絶された反骨の魔術師は、唯一無二の最強『魔術』を用いて他の魔法使いたちを圧倒する!
文字数 423,348
最終更新日 2021.01.02
登録日 2020.03.15
冒険者で補助魔法の得意なログトナは、弟の患った「呪病」を治す為にSランクパーティーに所属するが、ある日、翌日追放される身だと知った。
弟の身を案じた彼は、できるだけ円満な方法でパーティーを抜ける。
そのまま町を出た彼が出会ったのは、凄すぎる魔法使いだった。
救済展開と断罪展開の両方があります。
(*)マークがついている話には、残酷描写が含まれているのでご注意ください。
小説家になろう、pixivにも同じ作品を同じ作者名で投稿しています。
文字数 72,252
最終更新日 2021.01.27
登録日 2020.12.04
【勇者パーティ】の主力として【北の魔王】討伐に貢献した【精霊騎士】ハルト・カミカゼは、ある日突然【勇者】に難癖をつけられて【勇者パーティ】から追放されてしまう。
帝都を追い出され行く当てもない旅を始めたハルトは、ひょんなことから野盗に襲撃されている少女二人を助けることになった。
しかし助けた相手はなんと【南の魔王】を名乗るへっぽこ幼女と護衛のハーフエルフの女騎士で!?
命の恩人として彼女たちの住まう南部魔国に客人として招かれたハルトは、そこで様々な精霊を使役しながら時にだらだら、時にドタバタしたスローライフを過ごすことに――!?
ーーーーーー
「時に神をも殺す炎の魔神とまであがめ恐れられる【イフリート】を、お主はなーに肉を焼くことなんぞに使役しておるのじゃ!」
「なんだそのことか。実は【イフリート】は肉を焼くのがものすごく上手いんだぜ?」
「こやつはいったい何を言っておるのじゃ!?」
ーーーーーー
「お、【ポセイドン】か」
「ポ、ポポポ【ポセイドン】!? ちょっとぉ!? 炎の魔神【イフリート】と並び称される海洋王【ポセイドン】じゃぞ!? あんな一瞬でこんなヤバいの呼び出しちゃったの!?」
文字数 128,647
最終更新日 2020.12.02
登録日 2020.10.08
ブラック企業のプログラマーだった俺はある日倒れて帰らぬ人となったらしい。
神様に会う事も無く何故かドラゴンとして転生。
ドラゴンは産まれた時から最強だった。
やる事も無く食っちゃ寝する日々。
そして、ある日人間の集団に出会い、その一人が使った魔法に俺は魅せられた。
使いたい、魔法が使いたい、使いたいったら、使いたい。
それからは人間をこっそり観察して呪文を集める日々。
そしてある日、気づいた呪文の法則に。
それはプログラムだった。
それから俺は言葉が喋れない壁を乗り越え、呪文の製作者となった。
そんな俺がドラゴンの賢者と褒め称えられ、守護竜となるまで。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
文字数 347,705
最終更新日 2021.01.05
登録日 2020.08.01
カタログスペックを信じたばかりに遅刻した波久礼(はぐれ)司郎は教室に入るなり魔王討伐の為に異世界召喚された。
クラス全員分あるはずの職業が無い。
職の代わりにカタログスペック100%スキルを貰い異世界に旅立つと、送られた先のお城では無職の為、詐欺師に間違われ追い出された。
後で分かったのだがそれは勇者の陰謀らしい。
そして、カタログスペック100%の真価は色々な場面で発揮された。
表示性能が100%になるって事は誇大広告、空想物語、神話、詐欺のうたい文句なんでもスキルでその通りだ。
スキルがあれば勇者に仕返ししたり魔王軍撃退も余裕さ。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しています。
文字数 136,534
最終更新日 2020.07.24
登録日 2020.04.25
「本当に異世界に来てしまったんだなあ……」
ホームセンターに勤務する榎本孝司は休日の日、趣味のサバイバルゲーム中に突如発生した濃霧に迷い込んでしまう――――そして霧の先にいたのはこの世の者とは思えない絶世の美女であった。
『儂の世界を調べてもらえぬか?』
半ば強引に拉致同然に連れてこられたのは地球でも異世界でもない神の領域。
彼女は自身を異世界の神だと名乗り、自分が作り上げた世界に発生した異常を調べて欲しいと言う。
そして、
『お主には無名の神によって地球から無断で連れて来られた被召喚者たる日本人を探し出し、元の世界に送り返して欲しいのじゃ』
そう言われて異世界と地球を管理するそれぞれの神様によって依頼されて送り込まれた先は神が作った異世界。魔法と科学が混在し、文化や技術の差が著しく異なる国同士がひしめき合う箱庭のようなどことなく地球と似た文化や文明が存在する不思議な世界だった……
これは異世界各地を渡り歩き、世界を管理する神に代わって異世界の危機を解決する冒険譚。
剣と銃、魔法と科学、正義と謀略、神々と人々の思惑が交錯する異世界ファンタジー物語である。
文字数 558,886
最終更新日 2019.12.23
登録日 2018.01.14
魔法が使えない欠落者であるルベル・ライヴァーはなんとか姫のお付きの騎士である『近衛』になることができた。
しかし、戦場で最強と名高い王女に『私の剣になってくれるな?』と言われ!?
魔法が使えなくても、貴女を守ってみせましょう! 俺の命に変えても!
下剋上的最強主従ファンタジー!
文字数 38,556
最終更新日 2021.01.26
登録日 2019.02.01
日曜更新 基本2600字程 一人称視点となります
主人公 夜神 薪 は異世界召喚?に巻き込まれてしまう
自分だけ遅れてしまったせいか転移の際に事故が起こってしまった
それによって1人別の場所へと跳ばされてしまったが、些細な事
今この混沌?としたごちゃ混ぜ世界での生活だとかが始まるのだった
主人公の謎について触れるのは多分まだまだ先のことになるでしょう
現状 Re:ゼロ 1部オーバータイド 4章~
文字数 479,534
最終更新日 2021.01.24
登録日 2017.05.31
世界は少数民族である亜人に冷たかった。 ノエルはその亜人と人間のハーフという更に珍しい存在。 故に人間からも亜人からも敬遠されてしまう。
辺境暮しから飛び出し冒険者になったものの、世界の法は亜人に厳しく、パーティ登録が亜人の場合ソロでしか活動出来ないという悪法が定められていた。
しかし、サポートとして唯一許されているのが派遣冒険者。 ノエルは一人では厳しいと感じるクエストに初めて派遣を頼る。
だがそれが、彼の今後を大きく変えてしまう出会いの始まりだったのだ。
シリアス無縁の(ちょっとはあるけど)ギャグラブコメファンタジーの世界で、ふんわりしてみませんかぁ?
※この作品は他サイトでも掲載されています。
文字数 184,787
最終更新日 2021.01.22
登録日 2020.03.08
周囲から孤立し、虐げ続けられたある公爵令嬢の遺した手紙と呪い、それが全ての始まりだった。
*下品な言葉遣い、暴力表現が多いので、苦手な方はご注意ください。
*小説家になろう、pixivにも同じ作品を同じ作者名で投稿しています。
文字数 16,708
最終更新日 2021.01.25
登録日 2021.01.18
貴族令嬢の従者として仕えるレオンは、幼馴染でもある主人のラスティーナから毎日のように無茶振りをされていた。
ある時は『男なら乗馬ぐらい出来なきゃ!』と言われて乗馬を始め、『あたしの従者なら魔法ぐらい使えなきゃ恥ずかしい!』と怒鳴られれば、秘境の魔法使いからみっちりと魔法を学ばされ……。
そんな多忙な日々を過ごしていたレオンの身体は、ある日突如としてぶっ壊れた。そしてブチ切れた。
この物語は、ストレスで胃潰瘍になった従者が幼馴染との絶縁を決意し、健康的な生活を取り戻していくお話である。
けれども屋敷に取り残された幼馴染ラスティーナは、レオンを追って旅立つのだが……?
文字数 145,432
最終更新日 2020.09.30
登録日 2020.08.31
異世界に転移してしまった白久(しろく) 大成(たいせい)。
ゴーレムを作るスキルと操るスキルがある事が判明した。
元の世界の知識を使いながら、成り上がりに挑戦する。
ハーレム展開にはしません。
前半は成り上がり。
後半はものづくりの色が濃いです。
カクヨム、アルファポリスに掲載しています。
文字数 254,184
最終更新日 2020.07.27
登録日 2020.05.01
浄化の力を持つ一族『華月院』
そこに無能と呼ばれ、半ば屋敷に軟禁されて生きてきた少女
華月院樟嬰《カゲツインショウエイ》
世話役の数人にしか見向きもされず、常に処分を考えられる立場。
しかし、いつしか少女は自分を知るため、世界を知るために屋敷を脱け出すようになるーーー
知ったのは自身に流れる特別な血と、人には持ち得ないはずの強力で膨大な力。
多くの知識を吸収し、身の守り方や戦い方を覚え外での立場を得る頃には
信頼できる者達が集まり、樟嬰は生きる事に意味を見出して行く。
そしてそれは、国をも揺るがす世界の真実へと至るものだったーーー
*異色のアジアン風ファンタジー開幕!!
◆他サイトで別名で公開していたものを移動、改稿の上投稿いたしました◎
【毎月10、20、30日の0時頃投稿予定】
文字数 229,405
最終更新日 2020.11.10
登録日 2018.10.01
初代女帝が英雄だった実の姉を大悪人として処刑する事で成立した血塗られた歴史を持つ最強にして偉大なるクレサレス帝国。そこを行商しながら旅する若き商人と珍しい黒髪を持つ仮面の国家公認万能メイド。世間知らずのボンボンとそれをフォローするしっかり者の年上メイドと言う風体の二人。彼らはゆく先々では起こる様々な難事件を華麗に解決してゆく。そう、二人にはその見かけとは違うもう一つの隠された顔があったのだ。
感想、メッセージ等は気楽な気持ちで送って頂けると嬉しいです。
気にいって頂けたら、『お気に入り』への登録も是非お願いします。
文字数 84,691
最終更新日 2018.09.16
登録日 2018.08.31
たゆんたゆんでなく、ばいんばいんな七歳の幼女であるナイチチは、実はあらゆる意味で最強の盾を身に宿すシールダーだった。
愉快な仲間二人をお供に連れて訪れていた森の奥で、偶々、魔物に囲まれて瀕死に追い込まれていた、珍しい棒を必死に握り締め生死の境を息を荒げ堪えていた青年タダヒトの窮地を救うことになる――。
単なるお馬鹿系ファンタジーです(笑)
しょーもなさ過ぎてヘソで茶が沸かせるそんなファンタジーです(笑)
だがしかし、そんなのはファンタジーではない。(笑)
意図せず不適切な表現になっていた際は、何卒ご容赦のほど、宜しくお願い致します。
拙い文章でお目汚し大変失礼致しますが、皆さまに少しでも愉しんで頂けることを願って。
登場人物紹介:
タダヒト=ザコテイン
(未体験只人種・十八歳・セイバー・主人公)
ナイチチ=ビグテイス
(幼魔乳族・七歳・シールダー・ヒロイン)
キズナォス=エロタント
(残念系美人エロフ・??歳・キャスター・モブA)
ゲイデォーネェ=ハァドゥゲィ
(漢大好きあっち系イケメンドワルフ・??歳・ウォリアー・モブB)
意味ありげに紛らわしい言葉から連想するような、素敵かつ大人な要素はこれっぽっちも微塵も全くもって断じてありません。(笑)
ゆる〜い気持ちでお読み下さい、うん。
あゝ……大惨事の予感がひしひしする――。
文字数 84,116
最終更新日 2021.01.23
登録日 2020.11.02
『世界が闇に包まれる時、光の勇者が現れてその闇を払う』
予言の書に記されている通りに、大魔王は勇者一行に撃ち滅ぼされ、世界に光は取り戻された。
それからしばらくの後、国の復興が一段落した時に、勇者と姫の間にひとりの子が出来た。
だが、その息子は、剣も魔法も碌に使えない上に政にも興味はないと言う有様であった。
『ぼんくら王子』『バカ王子』『勇者の出がらし』『失敗作』
などなど、市井の評判も散々なのだが、当の本人はそんな事は全く気にせず日々遊びほうけてばかり。
そんな折に、国王夫妻が流行り病で急死した。
その隙を突き、ぽっと出の|勇者《たにん》が国王の座についた事に不満を抱いていた、貴族たちは、王子から国を奪い去った。
「けけけ。これで俺も晴れて自由の身ってやつか」
「いえ、お坊ちゃまは十分自由に過ごしていらしたかと」
あまりにもチート過ぎるが故に、その能力を自ら封印していた王子は、唯一彼について来た幼馴染のメイドと共に、冒険の旅に出る。
文字数 98,344
最終更新日 2020.03.22
登録日 2020.02.27
魔女狩り――忌まわしい響きの病魔は、確実に王国を侵していた。
カルヴィン伯爵領から始まったといわれる疫病や飢饉、その他自然災害。
それらには「魔女」が関係しているのだとどこからともなく声が上がり、王都の異端審問官たちも動き出し、それに乗っかるようにしてそこらの人間も手当たりしだいに「あやしい女」を狩るようになってしまった、そんな時代。
とはいえ、今の俺は、温泉地を転々としているだけの、しがない旅の剣士だ。魔女狩りという奔流に抗えるはずもなく、しかし幸運にもそんな現場には遭遇することもなく、このド田舎の温泉街に辿り着いた。……のだが、残念なことにここで「魔女狩り」に遭遇してしまう。それを成り行き上助ける事になった俺と、「魔女は引退した」と言い張るタナさん。俺たちは逃げるようにしてその街を後にするのだが、タナさんは「カルヴィン伯爵に会いに行く」とか言い出す始末。そいつは現代の魔女狩りの源泉だぞ、と。
しかし、タナさんは言い出したら聞かない性格だ。そして俺も、まぁ、いいかなんて思ってしまう性格だ。
残念なコンビである。
そんな旅の途上で、俺たちはハーフエルフの幼女や、竜族の末裔の娘たちと出会う。
そしてだんだんと見えてくる真の敵の姿。
……は、いいのだけど、長旅は腰に来る。困ったものだ。
さて、そんな俺と、魔法を使ってくれない魔女の旅の行く末は?
文字数 198,229
最終更新日 2020.09.15
登録日 2020.08.31
父上が死んだらしい。
その一報は、彼の忠臣からもたらされた。
魔族を統べる魔王が君臨して、人間が若者を送り出し、魔王を討って勇者になる。
その討たれた魔王の息子が、新たな魔王となり魔族を統べるべく動き出す物語。
いわば、勇者の物語のその後。新たな統治者が統べるまでの物語。
魔王の息子が忠臣と軽い男と重い女と、いわば変な……特徴的な配下を従えるお話。
R-15をつけたのは、後々から問題になることを避けたいだけで、そこまで残酷な描写があるわけではないと思います。
小説家になろう、カクヨムにも同じものを投稿しております。
文字数 451,555
最終更新日 2020.11.24
登録日 2020.08.13
夫婦仲は、万年新婚夫婦状態のの両親との間に生まれた2男3女。
双子の次女リリーと3女のフィリー。
姉のリリーは活発で冒険者になりたいと決意し
15歳の成人式後、行方知れずになった。
顔がそっくりだと言う事で、3女のフィリーは
姉のリリーの婚約者に会う事に……。
文字数 23,584
最終更新日 2020.08.18
登録日 2020.08.01
灰村(はいむら)シンディは夢の中で光り輝く本を手に入れる。
しかし翌朝、その本は彼女の腕の中にあった……開くとその内容は『シンデレラ』の童話本。
その童話本は優希に問いかける……『全知全能の力を手に入れたくないか?』と。
声に導かれるまま童話本からシンデレラの力を引き出し変身したシンディには突如現世に現れた魔物を倒す使命を課せられる。
聞けば同様の力を持った少女たちが他にもいるらしい。
全知全能の力を手に入れられるのは一人だけ……目的達成のためライバルを退け頂点に昇り詰めろ!!
目指すは唯一無二の童話のプリンセス!!
文字数 27,758
最終更新日 2020.07.08
登録日 2020.05.14
婚約者をないがしろにしていい気になってる王子の国とかまじ終わってるよねー
文字数 3,519
最終更新日 2020.04.28
登録日 2020.04.28
かつて、中央大陸をその強大な力で支配し、2000年以上の栄華を誇ったロシュフォール帝国があった。
その帝国は、長命族が主となり、多くの短命族を奴隷として使役していた。
帝国は、古の部族ベルテオーム族の魔法技術を用い、数々の魔道具を造り出し、さらなる力を求めて、禁断の魔法実験を繰り返した。
だが、神をも凌ぐ力は、魔法制御が効かず、力の暴走を招き、力の根源である龍脈核を破壊してしまう。
その代償はあまりに大きく、力を失った皇族や地方貴族は、隷属させていた短命族の反抗を許しまう。
短命族の積年の怨みは凄まじく、大陸各地で謀反の火の手が立ち昇り、帝国に連なる者は、ことごとく殺され、支配からの解放の名のもとに、帝国は破壊しつくされた。
帝国は滅亡し、一部の力あるものだけが命からがら生き残り、辺境の地や新大陸へ逃れ、かつてのベルテオーム族と同じ末路を辿った。
こうして、長命族は、歴史の表舞台から姿を消し、短命族の時代が訪れる。
だが、自由を勝ち取った短命族は、お互いに協調し合うことなく、それぞれが部族ごとに国を造り、争いをやめる気配をみせない。
数十年後、はるか南方大陸から、砂漠の部族キルビナの大侵攻が開始される。
帝国のごとき強大な軍事力を持たない国々は、未知なる敵に各個撃破され、大陸南部を占領されてしまう。
事態を憂慮した短命族は、力あるロシュフォール帝国の生き残りを探し出し、大陸の北と東でそれぞれ蜂起する。
そして、北軍と東軍は、周辺国の部族をまとめ上げ、異民族を排撃するべく、進軍を開始する。
同時に、帝国の国教として威勢を誇っていたロシュフォール教会は、各地に散ったかつての騎士団員に指示を出し、北と東の軍を連携させて、戦況を好転させる。
短命族の多くは、ロシュフォール帝国の復活を望まぬものの、強大な軍事力を歓迎し、一時的な協力体制を築きあげる。
連合軍は、数年に渡る戦いのあと、侵略勢力を大陸から駆逐する寸前にまで追い込むことに成功する。
しかし、キルビナ族は、起死回生を図り、連合軍を離反させる疑心暗鬼の種を撒く。
その策略は見事に的中し、連合軍は離反しあい、瓦解してしまう。
以後、戦況は膠着し、連合軍はキルビナ族と睨み合うものの、決定打を与えることができず、キルビナ族に大陸南部の支配域の確立を許し、キルビナ帝国を建国させてしまう。
それを見た連合軍は、それぞれが国元へ引き返し、各地の支配権を磐石にして力を蓄えることに専念する。
こうして、群雄割拠の時代が幕を開け、剣と魔法に彩られるさまざまな物語が紡がれることとなる。
凍雪国編は、数百年の歳月が流れたあと、大陸北西部に位置する極寒の地で、長命族の子孫フレイがフェンリルの末裔ボーと小さな冒険に出掛けるところから始まる。
文字数 798,612
最終更新日 2020.10.11
登録日 2019.11.11