青春 短編小説一覧
自分で撮るために作った台本をせっかくなのでここで公開します。
自作発言しない限りは、ご自由に使ってくれて構いません。
使うときに一言くれると、俺が超喜びます。
文字数 5,503
最終更新日 2022.05.27
登録日 2021.09.08
大学に通う主人公、本庄有栖は通学中にある言葉を聞いてしまう。
「あんな妹が欲しい」
有栖はいつも「こんな妹がいれば、どんなに素晴らしいのだろう?」と考えてしまっているため、その言葉を聞き、わかるという気持ちのほかに、実際はそんなにいいものじゃないとも思ってしまう。
これはそんな姉である彼女の独白と救いの物語
そして、実際の妹の『何もしない』ことに対してどう感じたかを語った物語
文字数 7,510
最終更新日 2022.01.25
登録日 2022.01.25
群れから最初に海へ飛び込むペンギンをファーストペンギンという。
勇気をもって自分に話しかけてきた少女を、生徒会長はうらやましがっていた。
文字数 1,060
最終更新日 2022.04.30
登録日 2022.04.30
俺たちのクラスにはイジメがある。何を隠そう、中心は俺だ。顔も学力も運動神経も学年一のハイスペック中学生、俺。又の名を、右京伊織。俺が一声かければクラスのやつらは忠犬ハチ公もびっくりの忠実さを見せてくれる。
そんな俺が、ひょんなことをきっかけに保健室で研修中の桃先生に出逢い、恋をする。保健室に行く口実を作るため、無理やり体調を崩そうと奮闘する、そんな物語。
文字数 2,909
最終更新日 2022.04.07
登録日 2022.04.07
春の出会いと別れは有名だけど、夏の出会いと別れも、春に負けないくらいたくさんある。
私は子供の頃、夏の神社で出会った女の子と『ある約束』をした。
それから大学生になった私は、法事で祖父の家に戻ってくる。
奇しくもちょうど、十年。
せっかくだから約束を果たすため、久しぶりに神社へと向かった。
変わったもの、変わらないものを目にしながら。
※本作は以下のサイトにも投稿しています。
小説家になろう
文字数 11,970
最終更新日 2021.07.21
登録日 2021.07.21
私以外理解できない奇跡とは、はたから見たらそれはもう私がおかしいのと何ら変わらない
彼氏が目覚めなくなってから、とうに半年は過ぎただろうか
毎日の様に病室へ行き、返事の無い君に話しかける日々…
今日、この病室のドアを開ければ、彼は目覚めていて、「おはよう」なんて返してくれて、それを聞いて私は笑って…
そんな事が…いつかは…絶対…
そして今日も私はそんな期待をしながらドアを開ける
ーーーおはよう、今日も来てくれたんだねーーー
何ヶ月も待ちわびた甘い声が…聞こえ…いや、脳内に響く。
私がおかしくなったのか
それとも奇跡は起こったのか
文字数 3,126
最終更新日 2021.07.06
登録日 2021.07.06
永野祐輝は高校3年生。プロバスケットの選手を目指して高校に入学したが、入学早々傷害事件を起こし、バスケット部への入部を拒否されてしまった。
目標を失った彼は、しばらく荒れた生活をし、学校中の生徒たちから不良で怖いというイメージを持たれてしまう。
鬱々とした日々を送っていた彼に転機が訪れたのは、偶然不良に絡まれていた男子生徒を助けたことがきっかけだった。その男子生徒、吉田龍之介はちょっと変わってはいたが、優れた才能を持つ演劇部の生徒だった。生活を変えたいと思っていた祐輝は、吉田の熱心な勧誘もあって演劇部に入部することを決めた。
それから2年後、いよいよ高校最後の年を迎えた祐輝は、始業式の前日、偶然に一人の女子生徒と出会った。彼女を一目見て恋に落ちた祐輝は、次の日からその少女を探し、告白しようと動き出す。
一方、その女子生徒、木崎真由もまた、心に傷とコンプレックスを抱えた少女だった。
不良の烙印を押された不器用で心優しい少年と、コンプレックスを抱えた少女の恋にゆくへは・・・。
文字数 61,716
最終更新日 2021.10.11
登録日 2021.06.22
勉強を教えたことがきっかけで、クラス最凶のギャルと付き合い始めた。
交際してみると、案外カワイイ一面があって……。
ノベリズム ほのぼのフェア2021 応募作
文字数 15,064
最終更新日 2021.03.27
登録日 2021.03.17
文字数 1,908
最終更新日 2020.02.07
登録日 2020.02.07
高校二年生の僕たちは、『十年後の理想の自分になりきった日記を書く』という、一風変わったタイムカプセルの企画をやることになった。
それは未来の自分に向けた宿題だ。
希望だったり、絶望だったりで作られたそれは、未来ではなく、あしたの僕らを変えていく。
その正義感で知らず識らず人を傷つけている君。
大人の恋に憧れて自分を殺す君。
誰にも必要とされない自分が大嫌いな君。
愛されたいと嘆く君。
この世界のすべてに絶望してしまった君。
僕たちはうまく生きることができないから、ときに逃げることを許してほしい。
どうか、あしたの僕をさがさないで。
―― 『もう一人の自分』が台風の目となる、いまを生きる僕らの連鎖短編 ――
◆第9回青春小説大賞にて大賞を受賞いたしました。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。
文字数 108,635
最終更新日 2016.10.31
登録日 2016.10.31
過去に大きな汚点を抱えている俺。
それは、
他人からしてみたら
たいしたこともない事なのかもしれない。
バカらしいこと。
しかし、
あの頃の人俺は逃げた。
遠く遠くへ逃げて行って
辿り着いた先には、
今という普通の人生につながっていた。
ある日、ポストに届いた結婚式の招待状。
それから俺は、あの日消してしまった
二度と会うことは無いと決めていた過去を想う。
文字数 24,259
最終更新日 2022.05.23
登録日 2022.05.17
【君の隣で、君にふさわしくなりたい】ポジティブ女子と王子様のお話。王子様シリーズ最新作です。
中三で出会ってから五年間、『図書館の王子様』に片想い中の花宮萌々(はなみやもも)。
同じ大学に進学し、彼が所属するバスケサークルのマネージャーとして信頼と親愛を得られている現状に満足と不満の両方を感じている。
「告白したいのに、告白することで相手を困らせてる。困らせてごめんなさいと思うのに、私の気持ちは知ってほしい」
大学一年生のバレンタインデー。本命チョコを手に、王子様を見つめる萌々は——。
『図書館の王子様』『家庭訪問の王子様』の続編。
『キミとふたり、ときはの恋。』のサブキャラ、花宮萌々がヒロインです。
☆.。.*・☆.。.*・☆.。.*・☆.。.*☆.。.*・☆.。.*・☆.。.*☆
◆本文、画像の無断転載禁止◆
No reproduction or republication without written permission.
文字数 10,589
最終更新日 2022.05.14
登録日 2022.05.06
文字数 3,486
最終更新日 2022.04.23
登録日 2022.04.23
彼の心を塗りつぶす絵具は黒か白か。
その画家は絶望し筆を折り自殺を図る。
その友人は言った。生きて欲しい、自分が生きた証にと。
死を望む絶望に効くものは何であろう?
文字数 6,572
最終更新日 2022.04.20
登録日 2022.04.20
小説家にとっての処女作。それは何ものにも代え難い美徳か。
小説家にとっての処女作。それは何ものにも代え難い母親か。
小説家にとっての処女作。それは何ものにも代え難い執着か。
作家・神崎四朗にとっての処女作は思い出か、原点か、はたまた妄言か。
この作品はあなたに問う、あなたにとっての処女作は何ものですか?
文字数 5,183
最終更新日 2022.04.18
登録日 2022.04.18
バカにしないでよぉ!(ジャカジャン!
赤いきつねの名称は、山口百恵の『プレイバック Part2』が由来らしい。
そこから着想を得た、ぼっち飯同士の百合。
文字数 1,017
最終更新日 2022.04.12
登録日 2022.04.12
その曲は、彼が彼女のことを想って書いた、
彼女と二人で弾くための曲だった。
僕はその曲を、彼と二人で毎日のように練習した。
それが、彼女の最後の願いだったから。
文字数 1,837
最終更新日 2022.04.17
登録日 2022.04.17
TikTokでバズった私が偶然目にしたのは、
同級生だった《彼女》が投稿した、とある動画だった。
文字数 1,667
最終更新日 2022.04.16
登録日 2022.04.16
「女子高生ですが初じめての恋人と初恋に溺れる」の名字だけ出る、高田視点のお話です。
先に「女子高生ですが初じめての恋人と初恋に溺れる」を読んでいただくことをオススメします。
全4話。
4月20日に2話公開。4月21日の夜に最終話まで公開しますのでお楽しみに!!
文字数 4,945
最終更新日 2022.04.21
登録日 2022.04.20
僕は早見さんの家畜だ。
家畜の夢はただ一つ、人間に殺され食べてもらうことだ。
僕は明日、早見さんに殺され、早見さんに食べてもらう。
文字数 5,017
最終更新日 2022.04.08
登録日 2022.04.08
文字数 2,098
最終更新日 2022.03.22
登録日 2022.03.22
推しの連載小説を楽しみにしている作家志望の主人公。
彼女には、漫画家志望の女友達がいた。
しかし、別れは突然やってきて……。
文字数 1,496
最終更新日 2022.03.21
登録日 2022.03.21
コミュニケーションが苦手な中学生の少女、イツハは同級生のユイという少女に一度助けられた事から彼女と友達になりたいと思う。
しかし、話しかける勇気が出てこない。そんなある日、カツキという少年との出会いがきっかけで……。
※カクヨム掲載の作品をそのまま掲載しています。
※3月2日更新:主人公の名前と主人公が友人になりたい少女の名前の表記でミスがありましたので修正しました。読んでくださった方々には申し訳ありませんが、もう一度読み直しを推奨します。
文字数 7,900
最終更新日 2022.03.02
登録日 2022.02.18
わたしは、小さいころから歌うことが好き。
だから高校生になったいまでも、歌手になりたいと思っている。
でも――この夢は叶うのだろうか?
※他サイトでも公開中です。
文字数 5,698
最終更新日 2022.03.24
登録日 2022.03.20
昔から女の子が苦手な〈僕〉は、あろうことかクラスで一番圧があって目立つ女子〈須藤さん〉がバレンタインのために手作りしたクッキーを粉々にしてしまった。
謝っても許してもらえない。そう思ったのだが、須藤さんは「それなら、あんたがチョコを作り直して」と言ってきて……。
文字数 12,410
最終更新日 2022.03.06
登録日 2022.02.14
私立霧崎高校に通う、さえない主人公「川島港」が所属している科学実験部はいつも部室でゲームや漫画の読破にはげむ奴らが揃ったダメダメな部と化していた…。しかし、ある日その科学実験部は学校の方針により廃部の危機に陥る。港は仲間とともに部を守るために立ち上がるが…
文字数 2,860
最終更新日 2022.02.23
登録日 2022.02.14