青春 部活小説一覧
幼少の頃から日本サッカー界の至宝と言われ、各年代別日本代表のエースとして活躍し続けてきた片桐修人(かたぎり しゅうと)。
順風満帆だった彼の人生は高校一年の時、とある試合で大きく変わってしまう。
悪質なファウルでの大怪我によりピッチ上で輝くことが出来なくなった天才は、サッカー漬けだった日々と決別し人並みの青春を送ることに全力を注ぐようになる。
高校サッカーの強豪校から普通の私立高校に転入した片桐は、サッカーとは無縁の新しい高校生活に思いを馳せる。
しかしそんな片桐の前に、弱小女子サッカー部のキャプテン、鞍月光華(くらつき みつか)が現れる。
「どう、うちのサッカー部の監督、やってみない?」
これは高校生監督、片桐修人と弱小女子サッカー部の奮闘の記録である。
文字数 252,628
最終更新日 2022.05.08
登録日 2018.10.06
彼女の話以外を誰も見てくれない。
だから彼女を引きずり下ろしたい。
確か何かのお題に沿って書いた話だったような? そこメモっとけよ。友人とやってたものの中の一つなので著作権は侵害していないはずです。
投稿サイトの仕組みとかアルファポリスのという意味でなくよくわかってなかった頃のやつ、今もわかんないけど(おい)。
しおり数が分かるようになったのを見て、存在思い出したので予定変更してみた。カテゴリはやっぱり適当。
ただいま諸事情で出すべきか否か微妙なので棚上げしてたのとか自サイトの方に上げるべきかどうか悩んでたのとか大昔のとかを放出中です。見直しもあまり出来ないのでいつも以上に誤字脱字等も多いです。ご了承下さい。
恐らく後で消す私信。BlackBerryが冬のさなかの暖房入ってない部屋で持てないぐらい熱くなり熱暴走を起こしました。多分設定ミスだと思うんだけど、場合によってはそちらの対策に予算を回すので……うん、パソコンいつ買えるかなぁ。。。本文どころかここ書くのもかなりきついんだけど。
長期戦確定のようなので、完全に壊れでもしない限りいちいち書くのはこれで一旦やめます。いろいろありがとうございました。
文字数 1,661
最終更新日 2018.12.07
登録日 2018.12.07
BUZZER OF YOUTH
略してBOY
この物語はバスケットボール、主に高校~大学バスケを扱います。
主人公である北条 涼真は中学で名を馳せたプレイヤー。彼とその仲間とが高校に入学して高校バスケに青春を捧ぐ様を描いていきます。
実は、小説を書くのはこれが初めてで、そして最後になってしまうかもしれませんが
拙いながらも頑張って更新します。
最初は高校バスケを、欲をいえばやがて話の中心にいる彼らが大学、その先まで書けたらいいなと思っております。
長編になると思いますが、最後までお付き合いいただければこれに勝る喜びはありません。
コメントなどもお待ちしておりますが、あくまで自己満足で書いているものなので他の方などが不快になるようなコメントはご遠慮願います。
応援コメント、「こうした方が…」という要望は大歓迎です。
※この作品はフィクションです。実際の人物、団体などには、名前のモデルこそ(遊び心程度では)あれど関係はございません。
文字数 890,615
最終更新日 2021.12.30
登録日 2017.07.12
高校3年生になった舞華は、念願の免許を取って車通学の許可も取得するが、母から一言「車は、お兄ちゃんが置いていったやつ使いなさい」と言われて愕然とする。
納屋の奥で埃を被っていた、レッドパールのR32型スカイラインGTS-tタイプMと、クルマ知識まったくゼロの舞華が織りなすハートフル(?)なカーライフストーリー。
・エアフロってどんなお風呂?
・本に書いてある方法じゃ、プラグ交換できないんですけどー。
・このHICASってランプなに~? マジクソハンドル重いんですけどー。
など、R32あるあるによって、ずぶの素人が、悪い道へと染められるのであった。
文字数 413,633
最終更新日 2022.03.10
登録日 2021.10.01
姫ヶ丘学院の弱小バレー部の主将入谷透子は、姉の遼子にそそのかされ、部員たちの反対を押し切り、地区大会の助っ人として素人同然のある下級生をメンバーに選ぶ。
その下級生の名は司アユミ。
実はアユミは、遼子が入り浸っているSMクラブで、遼子自身が「奴隷」として調教している少女であった。
やがて地区大会が始まり「奴隷」として拷問のような凄まじい鍛錬で鍛え上げられた、アユミの想像を絶するパワーが発揮される。
文字数 11,850
最終更新日 2019.10.05
登録日 2019.10.05
※少しですが改稿したものを新しく公開しました。主人公の名前や所々変えています。今後たぶん話が変わっていきます。
今年、入学したばかりの4月。
両親は海外出張のため何年か家を空けることになった。
そのさい、親父からは「同僚にも同い年の女の子がいて、家で一人で留守番させるのは危ないから」ということで一人の女の子と一緒に住むことになった。
その美少女は学校一のモテる女の子。
この先、どうなってしまうのか!?
文字数 151,406
最終更新日 2019.02.23
登録日 2018.08.25
中学3年生になってすぐ、エリは足を捻挫する。
ドクターストップがかかり、治療に専念するように言われた彼女。
夏にバレー部の大会があるが、当然彼女は出られない。
エリ限定の特別メニューをやりながらも、彼女の気持ちはなかなか晴れず……。
文字数 5,066
最終更新日 2021.10.21
登録日 2021.10.21
灘本昇子は高校受験を控えた中学三年生。中学時代からの親友で同じパソコン部の帆夏に影響され百合・BL・乙女・萌え系深夜アニメなどオタク趣味に嵌るようになってから成績も酷くなる一方。一学期中間テストの結果もやはり悪かったことから母にスパルタ教育式進学塾、烈學館へ強制入塾されそうになる。
翌日、昇子は幼馴染で成績優秀な森優(もゆ)と、入学以来学年トップの成績を取り続けている学実に通信教育の受講を勧められた。昇子は小学校の頃の経験からまた長続きしないだろうと初め乗り気でなかったが、部活中に通信教育をもう一度やってみようと思い直す。萌え系の女の子向け高校受験対策用の通信教育はないものかとネットで根気強く探してみるとなんと見つかった。昇子は帰宅後、母に塾行く代わりに萌え系の通信教育で勉強したいと懇願した結果、期末も成績が悪いままなら塾へ行ってもらうという条件付で認めてもらえた。数日後、教材が届いたのだが……
文字数 109,036
最終更新日 2021.04.26
登録日 2021.04.26
中学生の龍崎勇斗は、夏休みの課題が「ドラクエのゲーム感想文」と知らされ、大いに喜んだ。
最初の内は「課題ゲーム」を寝る間も惜しんでこなすものの、次第にゲームを楽しむことと感想文を書くことが全く異なる事実に気付かされる。
ゲームを進めても一向に感想文が書ける気がしない、にもかかわらず、次第に夏休みも終わりに近づく。
そして刻々と迫りくる新学期。そんな中、親に言われるがままに通い始めていた塾で課題の相談をする中、勇斗はある「ドラクエの真実」に気付くことになる……
勇斗と塾講師。そして友人達が、「こんなはずじゃなかった」夏休みの課題に奮闘する青春物語。現代文、小論文、そして数学……「考える力」を身に付けたい全ての人に役立つ学習本としても使えます。
文字数 132,441
最終更新日 2019.02.08
登録日 2018.12.06
文字数 5,304
最終更新日 2018.11.14
登録日 2018.11.11
高校入学を前に両親は長期海外出張。
一人暮らしになるかと思いきや、出発当日の朝、父からとんでもないことを言われた。
それは……
同い年の子と同居?!しかも女の子!
ただえさえ、俺は中学の頃はぼっちで人と話す事も苦手なのだが。
とにかく、同居することになった子はとてつもなく美少女だった。
これから俺はどうなる?この先の生活は?ラブコメ的な展開とかあるのか?!
「俺の家には学校一の美少女がいる!」の改稿版です。
主人公の名前やもしかしたら今後いろんなところが変わってくるかもしれません。
話もだいぶ変わると思います。
文字数 135,515
最終更新日 2019.04.13
登録日 2018.10.27
高校の野球部に所属している梅宮は少年野球時代からピッチャーをやりたいと思っているのだが、チーム事情からなかなかやらせてもらえず、他のポジションを守っている。高校入学後1年生ながら夏の大会前ですでに準レギュラーのような扱いを受けているのだから基本的に能力は高いのだ。しかし高校でも未だピッチャーをやらせてもらえる気配はない。
そんな梅宮は入学直後の1年生のメニューで外周をランニング中、たまたまソフト部のピッチャーの投球練習を見かけた。その瞬間にその子に見惚れてしまった。顔も見えてない。ただただその投げている姿に…
文字数 21,363
最終更新日 2016.11.03
登録日 2016.10.25
コミュ障コミュ障自分に自己嫌悪してはや5年、相変わらずクラスの人とは喋れない。朝は早く来て放課後はできるだけ遅く帰るようにしてるけどやっぱり恥ずかしくて話せない。ホントはみんなと喋りたい! 仲良くしたい!
文字数 5,772
最終更新日 2022.05.16
登録日 2022.05.12
演劇部に入部した一年の坂本勇作。そんな彼の悩みは、演劇の発声練習の定番 "外郎売" が言えないことだった。これは、演劇部について詳しく掘り下げる、青春成分たっぷりの物語である。
文字数 3,175
最終更新日 2022.05.02
登録日 2022.05.02
「あの人に貰った大切な感情、ずっと大事にしていたいんです。」
私立雨泉学園中等部。
そこの卓球部の顧問になったとある青年のお話。
「常盤木蒼依と言います。…よろしくお願いします、……あ、すみません半径3メートル以内には近付かないで欲しいです……」
男嫌いの常盤木蒼依。
「……お菓子下さい、そしたら頑張ります。」
年中ハロウィン佐原里帆。
「里帆に近付かないで貰えますか??お菓子は私経由で渡して下さい」
常にピリピリしてる神戸桐花。
「蓮くん、早く練習しよ!…早く帰らないと親が心配する?陽葵ママもパパもいないよ?」
無邪気で明るいけどたまに闇が見える高瀬陽葵。
「ごめんなさいうるさくしちゃって………ほら綾、帰ろ?」
常識人っぽいけどなんか過保護っぽい綾瀬梨沙。
「……ごめんなさい…綾の事は気にしなくていいですから。」
常に梨紗の後ろに隠れて目が虚ろな暮沢綾。
「お母さんとお父さんに勉強を強いられていて……この部活は気分転換です。…あ、勉強も卓球も出来ないんですけど……」
真面目キャラかと思ったらただのポンコツ三葉理久。
「3年生で部長を努めます利府翔子と申します!分からないことは私に……、……って今日地球に隕石が落ちてくる?!ふへぇぇぇ………???」
明るくてリーダーシップがあるけど騙されやすい利府翔子。
「体が弱くて参加は出来ないんですが……サポートはしっかりやらせていただきます……!」
病弱でほぼマネージャーが仕事の鍵裏優菜。
「上2人は才能がなかったって言うか……僕は才能があるけど決して嬉しくなんかないよ、…それよりお兄さん?ズボンのチャック開いてるよ?」
才能に恵まれたいたずらっ子旭川瑠希。
「なんでも完璧にやってこなすのが花山院家の決まり。今回卓球部に入ったのもその通過点ってだけよ。」
いつも当たりの強いお嬢様、花山院柊花。
個性豊かな少女達と卓球する話です。
お嬢様学校好きなのでとあるバスケ漫画のパクリとか言わないでください(*ˊ⌔ˋ*)
『snow Amity』と同時進行でいけたらいいなと思ってます。
更新頻度遅め。
文字数 1,623
最終更新日 2022.05.05
登録日 2022.05.05
「私は全国に行ってあの人に会うんだ。………絶対に。」
新たに新設された木ノ森中学校に入学した雪平こしず12歳。
福島県のとある町にあるこの中学で、卓球部に入ろうと意気込んでいたこしずだが、新設された中学では先輩もいなく同い年で未経験の同級生しかいなかった。
「教えてくれる人もいない、実績も人脈も何も………」
1年生と未経験の顧問のみで構成された卓球部。
果たして全国まで行けるのか………!!
ーーー
内容紹介は苦手です。
よくある全国を目指す運動部モノです。
人見知り主人公、ロリコンお姉さんキャラ、負けず嫌いロリ、性悪女、引きこもり美少女、学年一のマドンナ、影で努力家煽りマン、ストーカー気質、体大きい系
何回も書き直ししてきたのでこれで最後にしたいです……(多分無理)
『glow Sky〜雨泉学園卓球部〜』と同時進行で進めていけたらいいなと思っています。更新頻度少ないです。
文字数 1,873
最終更新日 2022.05.05
登録日 2022.05.05
新栄高校の創作部。社交辞令の曖昧な褒め言葉、ディスってくる批評。そんな賛美も唾棄も全部いらない。ただ自分の求めるものを創作をする。だけどそれは世界を動かす創作だ。
・・・という部活方針の割には和気藹々で合作したり、お互いの作品を読んで感想を交換したり・・・恋も友情も手探りな我等、矛盾すらも作品の糧とする!
文字数 10,192
最終更新日 2022.04.28
登録日 2022.04.23
俺は神童拓人。
合唱強豪校、聖和学園の1年生。
歌手になる為、血の滲む努力をして推薦を貰い入学したが、俺の事を良く思わない一部の先輩からいじめを受けて不登校、2年生に上がるタイミングでやむを得ず退学し、地元の高校へ転入した。
そこで、俺の人生が一気に変わる事になるのだった。
文字数 2,432
最終更新日 2022.03.16
登録日 2022.03.15
九月の初め頃。
私──古賀伊奈は、所属している部活動である『相談部』を廃部にすると担任から言い渡された。
部員は私一人、恋愛事の相談ばっかりをする部活、だからだそうだ。
まぁ。四月頃からそのことについて結構、担任とかから触れられていて(ry
重い足取りで部室へ向かうと、部室の前に人影を見つけた私は、その正体に驚愕する。
そこにいたのは、学校中で女神と謳われている少女──天崎心音だった。
『相談部』に何の用かと思えば、彼女は恋愛相談をしに来ていたのだった。
部活の危機と聞いた彼女は、相談部に入部してくれて、様々な恋愛についてのお悩み相談を共にしていくこととなる──
文字数 187,036
最終更新日 2022.03.11
登録日 2022.03.11
音楽を通じて繋がる高校生達の青春ストーリーです。
高校二年生の夏野が一人公園でCDを聴いていると、一人のストリートミュージシャンが近付いてきた。好きな音楽の話で盛り上がる二人。彼は自分のギターに合わせて歌うよう夏野に促すが、夏野には或るトラウマがあって――。
夏野と彼を取り囲む人々が音楽を通じて繋がり成長していく、高校生達の青春ストーリー。
文字数 51,537
最終更新日 2022.05.22
登録日 2022.02.09
もともとダンス部だったあたし――手塚栞奈は、顧問の田所幸次と対立をして、退部に追い込まれた過去があった。
ひょんなことから、あたしの他にも退部に追い込まれた元ダンス部員たちを集めて、クズ顧問にひと泡吹かせてやろうということになった。
一か月間、猛練習をして大会に挑んだあたしたちは――。
【登場人物】
手塚栞奈 二年生 元ダンス部員 《TEAM TISSO》リーダー
仙田涼一 一年生 元ダンス部員 《TEAM TISSO》メンバー
諏訪佳奈美 二年生 元ダンス部員 《TEAM TISSO》メンバー
飯田唯久 二年生 元ダンス部員 《TEAM TISSO》メンバー
大久保紫乃 一年生 元ダンス部員 《TEAM TISSO》メンバー
樺島紀子 二年生 ダンス部部長
田所幸次 ダンス部顧問
文字数 8,506
最終更新日 2022.01.24
登録日 2022.01.24
飯田陽子、高校1年。
彼女が進学した高校にはバスケ部が無かった。
小学生のとき、父親に連れられて観戦したインターカレッジ(全国大学バスケットボール選手権)で陽子はバスケに魅了される。
しかし、近所にミニバスのチームは無く、中学にもバスケ部が無かったため、バスケ経験者の父親の指導のもと、ひたすら自宅で個人練習に励む日々を過ごしていた。
そして、高校バスケ部デビューの夢が打ち砕かれた陽子は、自らバスケ部創設に動き出す。
正式な部活動としての認可を得る条件は、
①部員5名以上
②顧問の先生がいることである。
しかし、創部以上に困難な問題がのしかかる。それは、部を存続していく上で、創部2年以内に全国大会出場を最低条件とした、優秀な成績をおさめなくてはならないというものだった。それが成し遂げられない場合、廃部はまぬがれないという学校理事会側の横暴なルールであった。
「わかりました。私、バスケ部作って試合で勝って、3年間続けます!」
陽子の高校バスケがここから始まる。
青春のすべてをバスケにかける少女たちの物語。
文字数 39,547
最終更新日 2022.02.02
登録日 2022.01.20
・第一章【足を踏み出して】
高校卒業が目前に迫り、進学、就職と進路を決めていく友人達。
そんな中で、円佳だけが自分の未来を描けずにいた。
進学、就職を決めていく友人達と、保健室登校を続ける悲観的な少女との交流。
高校最後の夏休みから卒業までの物語。
・第二章【リスト】
夕暮れの、利用者の少ない歩道橋。
歩道橋の下では学校帰りの高校生たちが行き交っている。
そんな高校生たちを眺め、死を決意して欄干に足をかけた少女。
その少女は一人の女性に助けられる。
名前を明かさない少女は、助けてくれた女性が創作している小説の主人公の名がリストだと聞き、無数の傷が刻まれている自分の手首を見て自虐的に呼び名をリストと名乗った。
文字数 145,634
最終更新日 2022.01.20
登録日 2022.01.15
師の勧めで、堰聖学園高等学校に入学した『小桜 さや』だったが、そこは非常識なとんでも学校だった。
理念というよりは偏見による校風があり『男子はアスリート、女子はアイドル』という男女を独断で区別するイカれた学校。
何故、差別でなく区別なのか? それは男も女も等しく平等に蔑視されているからに他ならない。
さやの不幸は、二つある。一つはプロアスリート志望の女子高生だったこと。もう一つはお勘違いした不良達がとにかく集まる学校だったこと、
出会う男子の生徒の9割が不良と呼ばれるバカであり、話しは通じず喧嘩好きでとにかくイキってくる。
女子生徒は、勝ちぬいた『修羅』に与えられる『褒美』か何かと勘違いしているのが気に入らない。
さやはそんなイキりバカの肝臓を迷わずパンチし、悶絶させ地面に這いつくばらせるのだった。
しかし、この学校のバカ達の間には、裏校則と呼ばれる、バカにだけ通じるバカげたルールが存在していた。
それが『番長』の称号である。
この学校で、喧嘩が一番強い奴は『番長』と呼ばれバカ達から恐れられるのだ。
ある時、さやは暫定的に『番長』となっている男を倒してしまう。
その瞬間、さやは『番長』となってしまい、数多のバカにその座を狙われるのだった。
『青春を謳歌する筈だったあたしの高校生活が……
師匠っ! あたしを騙したのねっ!』
文字数 25,106
最終更新日 2021.11.03
登録日 2021.10.15
ブルマを「パンツ」と称して、お宝画像サイトに乗せるクズがいる!
許せねえ!
でもブルマ自体に罪はない! 好き!
pixivお題「ブルマ」より。
セルフレイティングは保険です。
文字数 1,007
最終更新日 2021.10.09
登録日 2021.10.09
創作に行き詰まった文芸部の少女は、ヨレたセーターを着てコンビニへ。
完全無防備状態で立ち読みしていると、想い人である先輩に声をかけられてしまう。
ピクシブお題「セーター」から。
文字数 1,177
最終更新日 2021.10.05
登録日 2021.10.05
いつも流されてばかりの佐倉は、ある日所属している園芸部の花壇が荒らされているのを発見する。
なろう、カクヨム、ノベルアップ+、エブリスタ、アルファポリスで投稿しています。
文字数 8,010
最終更新日 2021.09.28
登録日 2021.09.28
私立垣鳥高校アニメーション研究部、通称アニメ部。そこでは4名+αの部員たちがアニメとその周辺について語り合っています。
※この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「エブリスタ」にも投稿しています。
文字数 10,233
最終更新日 2021.09.26
登録日 2021.09.26