歴史・時代 年の差小説一覧
8
件
医師作家、アーサー・コナン・ドイルのもとをある夜唐突に、ひとりの少女が訪ねてくる。少女の名前はアイリーン。夜のロンドンで、いきなりひとりの紳士に抱かれたことがきっかけで、ドイルに助けを求めてきたのだという。いきなり紳士に抱かれた─少女が暴漢に襲われたのだと察したドイルは、アイリーンの体に残った犯された跡を調べるが、アイリーンはすでに少女を"抱いた"紳士"の体を覚えてしまっていて、再び自らを襲った男に抱かれることを望んでいた。一体アイリーンを襲った男とは誰なのか、疑問に思うドイルに少女は答えた。アイリーンは犯罪組織の首魁にして、死んだはずのドイルの宿敵、アダム・ワースに路上で抱かれたのだと。何故アダムはアイリーンを襲ったのか?そもそもアイリーンの素性は?宿敵からアイリーンを守るため、身よりのないアイリーンを使用人として雇うことを決めたドイルだが、アイリーンは知らぬ間に姿を消すことが多くなって─果たして、アダムとアイリーンの関係は?
文字数 3,184
最終更新日 2021.03.08
登録日 2021.03.08
時は江戸享保年間。八代将軍の時代。
大名家の三男坊で部屋住みの源三郎に突然訪れた婿養子話。
楽しい江戸暮らしを手放したくない源三郎は抵抗するもあえなく陥落。
長い旅の果て、たどりついた山奥でうら若き妻壱子と祝言を挙げる。
ハッピーエンドかと思いきや、妻は極度の○○○コンで。
おまけに口うるさい年下の舅や噂話大好きな周囲の人々に翻弄される。
果たして年の差夫婦は幸せになれるのか。
なお、ムーンライトノベルズにも投稿しています。
「わたくしたちのお殿様」のスピンオフですが、読まなくても大丈夫です。
文字数 420,306
最終更新日 2021.02.28
登録日 2019.04.20
織田信長には森蘭丸という美少年の愛人がいた!
というのは、知る人ぞ知る有名な話
森蘭丸として伝説となる前の、戦国に生を受け短い生涯を終えた、初恋に揺れ愛に溺れ、強さを求めるも、思うが儘にならず苦悩する「乱法師」。
愛する者を守りたい、そう願いながら大きな流れに呑み込まれていく。
人間信長と人間蘭丸。
イメージばかりが先行の森蘭丸の実像に迫る
愛人として側近として晩年の信長を健気に支えようとする姿を描きます
官能描写多々あり でも純愛
泣けるけど笑える戦国時代絵巻 マジメに時代考証してます。
厳つい戦国物に飽きたら、官能の戦国時代の扉を開いてみて!
エブリスタと小説家になろうにも掲載してます
文字数 429,679
最終更新日 2020.08.19
登録日 2019.04.25
あの人が来る――。恬子(やすこ)は小野の雪深い地で、中将が来るのを待っていた。中将と恬子が出会ったのは、彼女が伊勢の斎宮だったとき。そのときから、彼の存在はかわらず恬子の心にある。しかし、この恋はかなえてはいけないもの――。互いに好き合いながら、恬子は彼の手を取れないでいた……。
※平安時代が舞台の恋物語です。
文字数 35,383
最終更新日 2019.05.13
登録日 2019.04.29
紀元前四世紀末の中国。春秋戦国の乱世に割拠する斉の国。一芸があれば誰でも雇う評判の親分・孟嘗君のもとに、男がひとりやってきた。まったく役にたたないスキルを披露するその男は、意外な素顔をもつ孟嘗君の窮地をとっておきの役にたたないスキルで救うことになる──
さる日本の戦国時代を舞台にしたライトノベルを読んで「もはや実在した男性まで萌やすのか…」と衝撃を受け、あやかって書いた作品となります。かつて『わろし』名義『スキル』のタイトルでBOOKSHORTSに応募し月間優秀作を頂いたのを、改題加筆修正の上でなろうに掲載しましております。
文字数 10,209
最終更新日 2019.05.29
登録日 2019.05.22
文字数 2,660
最終更新日 2020.05.30
登録日 2020.05.30
文字数 22,210
最終更新日 2019.02.25
登録日 2019.02.14
8
件