エッセイ・ノンフィクション 私小説小説一覧
文字数 35,537
最終更新日 2022.05.28
登録日 2021.08.19
アルファポリスで作品を発表してから、1年。
最初は、見よう見まねで作品を発表していたけれど、最近は楽しくなってきました。
あー、書籍化されたい。
文字数 2,341
最終更新日 2021.07.24
登録日 2021.07.22
私がどう感じ、どう生きてきたか。
うつ病で不安定な精神の中、小説を書き始めるに至った経緯です。
エッセイは初めて書いたので読みにくい所も多々あるかもしれませんがお付き合いいただければ幸いです。
小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。
文字数 4,053
最終更新日 2022.05.21
登録日 2022.05.21
我が青春時代の学問と、それとは、対極的な茶の間ジジイのいい加減極まりない大学生活について、述べさせていただきました。茶の間ジジイは、いい加減で、適当です。どうぞよろしくお願いいたします。
文字数 372
最終更新日 2022.05.06
登録日 2022.05.06
文字数 27,594
最終更新日 2021.10.19
登録日 2021.05.25
今夜の僕の予定です。はっきりと記しておきます。これも、ブログ風の軽妙なエッセーです。どうぞよろしくお願いいたします。
文字数 221
最終更新日 2022.05.05
登録日 2022.05.05
真夜中の栄養補給です。予定変更です。眠れません。今日の午後零時まで、原稿を書きます。短文です。上手くまとめました。どうぞよろしくお願いいたします。
文字数 402
最終更新日 2022.05.04
登録日 2022.05.04
昨日のうれしい出来事と、今の雑感を書いて綴ってみました。軽妙なエッセーです。毒も含んでいます。どうぞよろしくお願いいたします。
文字数 816
最終更新日 2022.05.03
登録日 2022.05.03
文字数 43,844
最終更新日 2022.04.19
登録日 2022.04.19
文字数 353
最終更新日 2022.04.05
登録日 2022.04.05
キャッチコピー
「ホントにお仕事中ですか?」
僕の母方のおじいちゃんは若い頃、車掌さんでした。
昭和の真夏、エアコンもない時、職場仲間でとあることで、涼しく快適に業務をこなせたそうです。
おじいちゃんたちが考案した画期的な職務とは?
文字数 790
最終更新日 2022.04.03
登録日 2022.04.03
文字数 350
最終更新日 2022.04.28
登録日 2022.04.23
文字数 22,209
最終更新日 2022.03.04
登録日 2022.02.26
これは私が過ごしてきた人生の中で友人や恩師・・・
たくさんの方たちに支えられて生きてきた時間の物語。
この物語に終わりはない。
なぜなら私は、私という存在は「永遠」のものだから。
文字数 11
最終更新日 2022.02.25
登録日 2022.02.25
日常のことをたまに語りつつ、どうしても長編小説を書くことができない私がどうにか構成を練っていく日記です。
たまに同居中の男の話もします。
文字数 4,714
最終更新日 2021.12.03
登録日 2021.11.28
初めての同棲。
他人と一緒に暮らす大変さを身を持って実感中。
そんなてんやわんやな日常を4コマ風エッセイで伝えていきます!
文字数 355
最終更新日 2021.11.18
登録日 2021.11.17
修学旅行の夜、
寝ないで友達のくだらない話を聞いた覚えはありませんか。
特別なよとぎばなしには遠くおよびませんが、わたしの話に良かったらお付き合いください。
みなさんの感想をひっそりと楽しみにしています。
※自分の記憶をもとに書くので、事実とは異なる可能性があります。またテキトーなこと言ってるなと温かい目で見守っていただけると嬉しいです。
文字数 9,716
最終更新日 2021.11.11
登録日 2021.10.09
「僕はただ彼女を愛しているだけです」
愛に飢えた幸助。
それに律儀に答えようとする彼女の結衣。
幼いながらも二人は愛し合おうとするが、どうにも上手くいかない。
病に犯された幸助は結衣に対する欲求がどんどん膨らむ。
自殺をほのめかしたり、自傷行為を続けた幸助はとうとう精神病院に送り込まれる。
※本作は閉鎖病棟、パーソナリティー障害、境界性パーソナリティー障害の体験談を含むものです。
閲覧の際は十分ご注意されてください。
文字数 8,446
最終更新日 2021.08.02
登録日 2021.07.18
私は死にたいと思いながら生きている。小さな頃から愛されたことが無かった。愛されたかった。家族が欲しかった。普通の幸せな大人になりたかった。なれなかった。
毒親。暴力を振るう父親とアル中の母親。クラスからの孤立。
やっとできた友達との別れ。手を出したマリファナ。
恋人ができて初めて気付いた。私はずっと一人でいないといけないと。
生まれなければ良かったと思うけど絶対に自殺はしません。
私なりにずっと生きる。死にたいと思ってても。
毒親/家庭内暴力/アルコール依存/アダルトチルドレン/薬物/大麻/愛着障害/生まれたくなかった/気持ち悪い/繰り返す/結婚できない/独身/後遺症/精神的苦痛/ 疲れた/なぜ 産んだ/生きる
文字数 11,233
最終更新日 2021.06.28
登録日 2021.06.24
文字数 49,724
最終更新日 2022.02.25
登録日 2021.06.03
■月1更新。次回更新は8月20日(金)予定
―――――――――――――――
サラリーマン、政治家、フリーター、外国にルーツを持つ人、ろう者、同世代から、50代のおじさんまで。
男を抱く男といえど、様々な背景の基に様々な文脈を生き、様々な欲望を抱えている。
東京近辺に住む20代後半のゲイ男性が、
19歳からのセックスを巡る記憶にもとづいて、
出会った街から相手の息遣いまでを詳細に描いていく小説です。
人間臭くて、淋しくて、欲深い。
男と男の性のリアルをぜひ、覗きに来てください。
――――――――――――――――
今までのあらすじ・執筆の動機はこちら
https://note.com/k_zochiku/n/n4c41d122daad
文字数 60,664
最終更新日 2021.10.29
登録日 2021.04.09
少額訴訟→強制執行で実際に個人相手に原稿料を回収した成功実話です。
=====================================
『今回は無償です』と言い放って連絡を絶った依頼者。
小説の挿絵を受理したら払うと言われ納品したら、感染症の所為で現金がないので払えないという。
仕方がないから二ヶ月待ったら同人誌が売れないのは僕の絵の所為だから支払えないという。
ちょっと待て。
僕は納品した挿絵の代金が欲しいのだ。納品した時点で支払は確定している。同人誌の売上げは関係ない。
と言っても話が通じない。その上Twitterでブロック&陰口三昧。
依頼者は最後にこうも言っていた。
「不満なら訴えればいい」
オーケー。なら訴えてやろう。
そして実際に訴えを起こし、裁判の日が決まった。
だが裁判前に相手から届いたメールにはとんでもないことが書かれていた。
=====================================
本当にあったざまぁ体験備忘録。
今回は運よく取り立てに成功しましたが、最中の悲喜交交、裁判の方法だったり、被告・債務者になる人の考え方など。なかなか興味深いものでしたので、作品として発表させていただきます。
実話ですが個人情報保護の為、名前・数値・言い回しなどは一部実際のものと変えたり伏せたりしております。
本作品はあくまで債権回収に成功した体験談を綴ったものです。
少額訴訟を推奨するものではなく、同様に行って成功を確約するものではありません。
また訴えた相手を貶める目的ではありません。しかしどう思うかは自由です。
カクヨムでも同内容を連載中「https://kakuyomu.jp/works/16816452219824483627」
投稿漫画「神絵師じゃないから原稿料踏み倒されたけど裁判で全額回収する話-少額起訴・強制執行マンガでガイド-」の元になった体験談になります。(漫画版本編のネタバレあり)
漫画版はこの体験をもとに勉強したことをまとめたものになります。
「1・案件」は漫画版の1話2P目の詳細となります。起訴の具体的な方法は漫画版をご参照+更新をお待ち下さい。
文字数 34,829
最終更新日 2021.05.05
登録日 2021.04.25
これは私が実際に体験した恋愛を小説にさせていただいた、完全なる恋愛ノンフィクションです。夫婦関係に悩んだ主人公がある日、若かりし頃一目惚れした男性と再会し、不倫関係に陥る恋愛小説です。
文字数 6,076
最終更新日 2021.04.11
登録日 2021.03.29