動物小説一覧
沢山の家族に看取られ80歳で天寿を全うした春子は、神様らしき人物に転生させられる。
「おめでとうございまーす。アナタは泉の精に生まれ変わりまーす。」
気がついたら目の前には水溜まり。
「これが……泉?」
荒れ果てた大地に水溜まりが一つ。
泉の精として長大な時間を過ごす事になったお婆ちゃんの話。
文字数 413,328
最終更新日 2021.02.24
登録日 2020.06.12
……ある日、メチル森には…
一匹のうさぎがいました。
そのうさぎは運動も勉強も出来て
皆から愛されていました。
が…当然それを見て憎んでいる
人もいました。狐です。
いつもみんなに愛される
うさぎを見て狐は苛立ちを覚えていました。
そして、ついに狐はうさぎに呪いを、
かけてしまいました。
狐にかけられた呪いは…
自分の性格と姿を逆転する
呪い…
運のいい事。
新月と三日月と満月の日に元の姿に戻れる
けれど…その日以外は醜い姿のまま
呪いを解く方法も
醜い姿を好きになってくれる
異性が現れない限り…
一生呪いを解くことはできない。
そんなうさぎと…
私が出会うなんて
思いもしなかった。
あなたと出会ったおかげで
つまらなかった毎日を
楽しい毎日に変えてくれたんだ。
これは、ふざけた兎と毎回ふざけた兎によって巻き込まれる主人公M iと森の動物たちのお話。
呪われた兎は果たして、呪いを解く事はできるのか?
『第1章 悪兎うさび君』が完結致しました。
第2章は只今、準備中…開始まで今しばらく
お待ちいただけると幸いです。
文字数 55,866
最終更新日 2021.02.24
登録日 2020.12.11
ヒョウ柄の生息地・大阪と魑魅魍魎が跋扈する京都。
その狭間に位置しているのが高月という街。
冴えない貧乏探偵、武闘派女子高生、やさぐれ刑事、イケメン怪盗……。
住民たちはひと癖もふた癖もある猛者ばかり。
個性豊かな面々が繰り広げる日常は、どこかピントがズレている?
それもそのはず、だって彼らは人間に化けた動物なんだもの。
人間たちに混じって動物たちが暮らしているのか。
動物たちに混じって人間たちが暮らしているのか。
そんなややこしい土地でも生きていくのには先立つモノが必要。
ゆえに動物たちの社会進出は必然であった。
本作は高月の街にて探偵業を営むとある動物にスポットを当て、
その生態に迫る密着ドキュメント風の仮面をかぶった何か、である。
文字数 272,895
最終更新日 2021.02.25
登録日 2020.12.31
とある小さな村のチートな鍛冶屋さん
レンタル有りとある田舎の村。
住人は十数人程度で、小さな事件もすぐに村中に伝わるような場所。
そんな所に彼女はいた。
13歳ぐらいの小さな少女。
そんな彼女が住むのは小さなぼろ家。
鍛えるのは、町の人の使う鍋や包丁。
みんなの役に立てて嬉しいと、彼女はにこにこ笑ってる。
彼女は伝説級の腕のいい鍛冶師。
**********
本作品が書籍化し、1章に当たる部分がレンタル化しました。応援してくださっている皆様のおかげです!
改稿前のストーリーを9月20日に全て下げさせていただきました。
改善後の新しいメリアの物語をどうかお楽しみください。
【とある小さな村のチートな鍛冶屋さん】の2巻が発売されることが決定致しました!!
それに伴い、2章を下げさせていただきました。
お楽しみいただいていた方々には申し訳ありません。
文字数 336,559
最終更新日 2021.01.06
登録日 2019.08.06
日本で26歳まで生きた白城琴葉は、前世で通り魔に刺されて死んでしまった影響か、シルフィとなってから子供が生めない身体だと言われてしまった。
その事実とシルフィの特殊な事情を隠し、自分の身を守る為に親から離れて暮らす事になった。新しく暮らす場所は神殿だった。シルフィは自分が厄介な存在ではなく、誰かの為になる事をしたいと思い、覚悟を決め様々な事に向き合い成長していく。
※なろう小説にも投稿しております(重複投稿)
文字数 32,574
最終更新日 2021.02.25
登録日 2021.02.16
あるところに仲の良い母と子の親子がおりました。ところが母親が子を残して病で死んでしまいました。一人になった男の子を心配して母はいつも畑にいた一羽のカラスにお願い事をします。その願いとは?
一方一人になった男の子には常に頼もしい存在がいて…
文字数 3,636
最終更新日 2019.09.12
登録日 2019.09.12
ゲームで動物と戯れたい。
その思いで、ゲームスタート!
※自己満足ストーリーです。
文章力、表現力等々初心者ですが、多めに見てもらえればと思います。
現在仮公開という状態ですので、ちょこちょこ内容が変わることがございます。
文字数 76,081
最終更新日 2020.06.18
登録日 2016.10.01
アマゾンストアにて800円(税別)で販売中です。
第12回アルファポリス絵本・児童書大賞読書賞受賞作品。
心優しいゆきおとこくんは、醜い見た目のせいで友達から仲間外れにされ、さらには冬の寒い原因であるとの濡れ衣を着せられ、1人寂しく暮らしていました。そんなゆきおとこくんはユキちゃんという1人の心優しい少女のぬくもりに触れ、はじめて幸せを感じました。しかし、ゆきおとこくんの体は雪で出来ており、つめたい所でしか生きられません。ゆきおとこくんは皮肉にも、あたたかさで体が溶けて消えてしまいました。
果たして街の寒さは、本当にゆきおとこくんのせいだったのでしょうか。
文字数 3,165
最終更新日 2019.12.25
登録日 2019.11.30
文字数 144
最終更新日 2018.12.14
登録日 2018.12.14
文字数 102,419
最終更新日 2021.01.26
登録日 2020.12.21
和風VRMMO『大和伝』で【くノ一】としてプレイしていた高1女子「葵」はゲーム中に突然よく分からない場所に放り出される。
体はゲームキャラそのままでスキルもアイテムも使えるのに、そこは単なるゲームの世界とは思えないほどリアルで精巧な作りをしていた。
異世界転移かもしれないと最初はパニックになりながらもそこにいる人々と触れ合い、その驚異的な身体能力と一騎当千の忍術を駆使し、相棒の豆柴犬である「豆太郎」と旅をする。
文字数 1,241,647
最終更新日 2021.02.14
登録日 2018.12.28
一年ほど前から動物たちは『動物人間化症候群』に罹るようになった。アニマルヒューマン病とも呼ばれる未知の病気だ。動物が人間化する病気で、メスなら女性、オスなら男性の姿になる。この病気に罹った動物たちは興奮状態で人間をレイプする――。稲凪七衣名義でノクターンノベルズにも投稿しています。
文字数 2,084
最終更新日 2021.01.05
登録日 2021.01.05
とある王国の文官、レイモンド・ベイリーはベイリー家という貴族の三男で――転生者だった。
ある日。獣人族の侵攻によってレイモンドが所属している王国は滅亡の危機に陥いる。
そんな中、彼は国王の側近の1人である今世の父親からの命令(命令と書いて脅迫と読む)により、外交官として獣人族との交渉役を押し付けられてしまった。さらに、レイモンドの前に外交官を務めていた者は全員――二度と帰って来なかったという。
転生特典、なし。剣の才能、なし。使える攻撃魔法、なし。むしろ使える魔法は攻撃魔法が全く含まれていない【生活魔法】と【補助魔法】のみ。あとは前世で習っていた柔道。(ただし、獣人に通用するとは思えない)
結論。――無理ゲー。
記念すべき初外交が超ハードモードになってしまったレイモンド。彼は半ば死を覚悟して外交に臨んだ。
そして彼はある男――狼の獣人と邂逅する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※本作では獣耳と尻尾が生えた人(半獣人)を獣人族として扱っています。動物に変身することはありますが、獣顔にはならない特殊な種族です。(ただし、一部を除く)
★小説家になろうにも投稿しています!https://ncode.syosetu.com/n5431gk/
文字数 217,452
最終更新日 2020.11.16
登録日 2020.09.13
普通の高校生、栗川歩は、河原の土手で不思議な少年に遭遇する。
異様な数の動物に囲まれているのだ。
栗川は気になり、話しかけてみると、少年は、変な事を口走った。
「僕は、動物と話せるんだ」
文字数 4,103
最終更新日 2020.05.02
登録日 2020.01.08
きりんの踏切やぞうの噴水など、あらゆるものが動物たちでできている世界に生きる、なんでもないひよこが自分の仕事を探して歩くお話です。
文字数 7,348
最終更新日 2018.01.29
登録日 2018.01.29
皆さん初めまして、私はゴールデンレトリバーのべぇと申します。今年で五歳を迎えました。
本日はようこそ、当商店街へとお越しいただきました。主人ともども心から歓迎いたします。
私の住まいは、東京都某市に造られた大型商業地区、「アニマル商店街」。
ここには私を始め、多くの動物達が放し飼いにされていて、各々が自由にのびのびと過ごしています。なんでも、「人と動物が共生できる環境」を目指して造られた都市計画だそうですね。私は犬なのでよくわからないのですが。
私の趣味は、お散歩です。いつもアメリカンショートヘアーのちゃこさんさんと一緒に、商店街を回っては、沢山の動物さん達とお話するのが私の日常です。色んな動物さん達と過ごす日々は、私にとって大事な大事な時間なのです。
さて、今日はどんな動物さんと出会えるのでしょうか。
文字数 124,314
最終更新日 2021.01.07
登録日 2020.12.25
舞台はロボットたちが主な労働力となりつつある近未来の世界(レトロ風)。世界は大分平和になり人々の心にも余裕ができ 好きなことをたくさんできる社会になっているが、それでも偏見や差別やすれ違いそして強欲な人の思惑がちらほら見える。主人公(人間)は 訳ありで持ち主に手放されたロボットたちと日々楽しく暮らすことを目的としており、それ以外に特に積極的になることは無いが よりロボットや人間が平和に暮らせる方向へ向かうことを望んでいる。
※「小説家になろう」に投稿した作品をカクヨムとアルファポリスに重複投稿しています。
文字数 16,158
最終更新日 2020.09.04
登録日 2020.09.04
ひょんなことから異世界へ行くことになった吉井瀬利奈は、触れることでどんな獣も魅了できる最強の獣使いだ。この力を使ってもふもふに囲まれたモフモフライフを送ることを目指しているが、獣から近づくことを拒否されている。
獣曰く、愛が強すぎて怖い。
おかげで獣を愛で蹴散らす最凶とも言える存在になっていた。
瀬利奈は重すぎる愛で獣を恐怖のどん底に叩き落としつつ、愛猫とともに猫の国の依頼をこなすことになるが……。
モフ愛の強い瀬利奈が冒険したり、獣と戯れたり、日本と異世界を行き来する日常系ドタバタファンタジー。
文字数 91,926
最終更新日 2020.05.21
登録日 2020.01.20
現在と東西が反転した、中世欧州によく似たニフィルヘム大陸という場所。
ここでは、魔法はなく、異形の生物もいない。
代わりに、多くの野生動物と、錬獣術師(アルゴールン)と呼ばれる技能者達に創り出された、人造生物〈鎧獣(ガルー)〉が存在していた。
錬獣術師(アルゴールン)を父に持つ少年・イーリオは、いつものように山に向かう途中、不思議な少女と見た事もない銀狼の〈鎧獣(ガルー)〉と出会った。
山育ちの生真面目なその少年は、少女とある『約束』を交わす。
まさかそれが、人智の及ばぬ運命を目覚めさせ、大陸全土を巻き込む大いなる物語へと変貌していく事になろうとは、知る由もなく。
これは、獣の力をその身にまとった騎士たちが織りなす、人外の戦語り。
一人の少年が導く、偉大なる獣王達の物語。
文字数 96,229
最終更新日 2019.03.19
登録日 2019.03.19
舞台は、魔法が存在する世界、リランウェール国。
この国のとある街では「幻の薬屋」と呼ばれる薬屋が有名だ。なぜそのように呼ばれているのか。それは、magic netと呼ばれる、いわゆるこの世界のネット上にしか存在しない薬屋で、実際には店を構えていない、現実には存在しない、幻、というのが由来である。
その店の名は『Sode Leaf』。
ここでは魔法植物から、魔法で薬を調合し、販売している。
その店主は、魔法力がずば抜けて高い、15歳の少年だ。
名を、シルファ•アランバールという。
彼こそがこの物語の主人公、「ひきこもりたい天才魔法薬師」である。
この物語はこんな読者にオススメだ。
•魔法が好き。
•動物が好き。(魔法動物が登場するため)
•美しい容姿の少年ってそそられるぜ。
•引きこもりっていいよね。
•好きなことでお金を稼ぐって魅力的。
•魔法で薬を調合するなんてワクワクする。
•魔法植物ってなんだか興味をそそられる。
そして、実はこの物語に出てくる薬は、本当に存在する薬、漢方薬をモデルにしているので、読者が聞いたことのある薬が出てくるかもしれない。
なので、
•薬に興味がある
こんな読者にもオススメできると思う。
読んでみて、おもしろい、次が楽しみだ、と思った読者はぜひ、感想を残していってもらえると嬉しい。
執筆の励みになる。
不定期更新になると思うが、この作品をどうぞよろしく。
文字数 4,617
最終更新日 2021.01.21
登録日 2021.01.20
私はレッサーパンダ。
動物園に来たお客さんの前でニコッと微笑む日々。
そのたびに「キャーッ」って言われる。
嬉しくなった私は、みんなの前でコロンって転がっちゃった。
「かわいい!!」
文字数 769
最終更新日 2021.02.12
登録日 2021.01.13
普通の人間に、
動物の耳や尻尾・部位別の特徴が
目に視えてしまう能力を持った
男子高校生・人間 有志(ヒトマ ユウシ)のと
その友人達との青春(?)を描いた
高校生ライフ物語が、今、始まる!
文字数 7,596
最終更新日 2021.02.15
登録日 2020.06.10