文芸小説一覧
夏目漱石の『吾輩は猫である』を始め、漱石作品やマンガを読むのが大好きな、5歳の猫の話。時代設定は2021年(令和3年)。
小説家に飼われている無名の猫は、寝るのが好きで夢と現実の間を行き来しながら、猫語を解するお家の赤ちゃんと夏目漱石の作品に付いて話し合うのでした。
精神も荒(すさ)みがちな時代の中では、愛や文学が一層、価値を持つ。無名猫が希望を持って生きていく物語です。なおアルファポリス掲載に際し、感染病に関する記載を一部、変更しています。
また、この作品は2022年4月、「小説家になろう」で完結済みです。→https://ncode.syosetu.com/n7966hm/
文字数 88,074
最終更新日 2022.08.15
登録日 2022.07.31
雪弥は、異常な戦闘能力を持つ「エージェントナンバー4」だ。里帰りしたものの、蒼緋蔵の屋敷から出ていってしまうことになった。思い悩んでいると、突然、次の任務として彼に「宮橋雅兎」という男のもとに行けという命令が出て……?
雪弥は、ただ一人の『L事件特別捜査係』の刑事である宮橋雅兎とバディを組むことになり、現代の「魔術師」と現代の「鬼」にかかわっていく――。
※小説家になろう様、ノベマ!様にも掲載しています。
文字数 147,854
最終更新日 2022.06.30
登録日 2022.06.30
雪弥は、自身も知らない「蒼緋蔵家」の特殊性により、驚異的な戦闘能力を持っていた。正妻の子ではない彼は家族とは距離を置き、国家特殊機動部隊総本部のエージェント【ナンバー4】として活動している。
彼はある日「高校三年生として」学園への潜入調査を命令される。24歳の自分が未成年に……頭を抱える彼に追い打ちをかけるように、美貌の仏頂面な兄が「副当主」にすると案を出したと新たな実家問題も浮上し――!?
日本人なのに、青い目。灰色かかった髪――彼の「爪」はあらゆるもの、そして怪異さえも切り裂いた。
『蒼緋蔵家の番犬』
彼の知らないところで『エージェントナンバー4』ではなく、その実家の奇妙なキーワードが、彼自身の秘密と共に、雪弥と、雪弥の大切な家族も巻き込んでいく――。
※小説家になろう様、ノベマ様にも掲載しています。
文字数 304,051
最終更新日 2022.06.23
登録日 2022.06.23
三日に一度しか目覚めなくなり、外見も高校生で止まったままの僕が歴史を後世に伝える”歴史渡り”として二度目の高校生をやることになる。
三日に一度しか目覚めないために周りから置いていかれ、他人と距離を置くようになった主人公が高校生に戻り、人間関係に悩む少女や高校生活を退屈に思う男子、気の弱い少女に苛立ちを覚える少女の友達など、悩める高校生の輪に混ざり込んで、彼らと自分の問題に頑張る話です。
何度も推敲した自信作なので、文章は綺麗に書いたつもりです。
毎日投稿。更新時刻は夜。2~3話ずつ。
感想お待ちしています。
文字数 178,043
最終更新日 2022.01.16
登録日 2021.12.29
「私」は、捨てられた小さな黒猫だった。愛想もない野良猫だった私は、ある日、一人の人間の男と出会った。彼は雨が降る中で、小さく震えていた私を迎えに来て――共に暮らそうと家に連れて帰った。
それから私は、その家族の一員としてと、彼と、彼の妻と、そして「小さな娘」と過ごし始めた。何気ない日々を繰り返す中で愛おしさが生まれ、愛情を知り……けれど私は猫で、「最期の時」は、十四回の四季にやってくる。
※小説家になろう様、ノベマ様にも掲載しています。
文字数 38,093
最終更新日 2022.06.24
登録日 2022.06.24
あやかし狐の京都裏町案内人
レンタル有り「今日からわたくし玉藻薫は、人間をやめて、キツネに戻らせていただくことになりました!」京都でOLとして働いていた玉藻薫は、恋人との別れをきっかけに人間世界に別れを告げ、アヤカシ世界に舞い戻ることに。実家に戻ったものの、仕事をせずにゴロゴロ出来るわけでもなく……。薫は『アヤカシらしい仕事』を探しに、祖母が住む裏京都を訪ねることに。早速、裏町への入り口「土御門屋」を訪れた薫だが、案内人である安倍晴彦から「祖母の家は封鎖されている」と告げられて――?
文字数 257,330
最終更新日 2022.06.24
登録日 2019.12.25
大学2年生の古城里見には、好きな人が3人いる。
大人の魅力あふれる自動車学校の教官、流山満琉。
仲のよい先輩と後輩として過ごしながらも、惹かれている東雲椿桔。
1番自分が正直になれる同級生、小岩井岩石。
大人への憧れ。
過去への郷愁。
自分でいられる場所。
全部大事で、捨てられない、たくさんの思い。
何の変哲もない日常の中、時間は止まってくれず、関係も変わっていく。
文字数 51,008
最終更新日 2021.11.14
登録日 2021.10.22
虐げられていた少年の話。その助けは、間に合わなかった。君達が見て見ぬふりをしていたからさ。(※重複投稿作品)本当に助ける事の意味とは?
文字数 522
最終更新日 2022.05.24
登録日 2022.05.24
その島に住む人達は幸せになってはいけないらしい。なぜなら……。(※重複投稿作品)
文字数 909
最終更新日 2022.05.23
登録日 2022.05.23
カラフルキーコレクションという設定を利用してかいた作品。原型たぶんそんなにない。(※重複投稿しています)仲仁へび
文字数 1,419
最終更新日 2022.05.08
登録日 2022.05.08
めちゃくちゃ早く星が落ちるようになっていた(※重複投稿しています)仲仁へび
文字数 373
最終更新日 2022.05.04
登録日 2022.05.04
人が二人いればできるもの。それは多くなるごとにかわっていく。(※重複投稿作品)何か難し気な事を書きだしたリィズ・ブランディシュカ
文字数 491
最終更新日 2022.04.10
登録日 2022.04.10
もっふもふにしてやるぜ。(※重複投稿作品)リィズ・ブランディシュカ
文字数 1,266
最終更新日 2022.04.10
登録日 2022.04.10
それは一年間だけの演出。俺達は、この世に彼女が存在するという事実をつくりあげた。フラグメント小説。シーンとびとび。読みづらい。(※重複投稿しています)仲仁へび
文字数 4,765
最終更新日 2022.04.10
登録日 2022.04.09
マラソンランナーが、
爆弾を背負って
巡る世界とは?
秘密親父よ 犯人は
己の走りにあるぞ
運び屋に転身しても
犯人は、容赦が、ない
まるで、悪魔の婦人のようで、
あとは、なぜか?
昆虫のことに巻き込まれる。
文字数 9,094
最終更新日 2022.04.08
登録日 2022.04.08
暗い海の底に沈んでいた僕はある日、ひなたに咲く様な花を見つけた。
僕はダメな自分を直すためにひなたの道を歩くと決めた。
諦めるな あきらめるな
文字数 595
最終更新日 2022.04.08
登録日 2022.04.08
文字数 1,341
最終更新日 2022.01.16
登録日 2022.01.16
文字数 1,584
最終更新日 2022.01.16
登録日 2022.01.16
トロッコ問題の類似思考実験として船で遭難した話が合ったと思うのですが、それを題材にして書きました。
これが現代文学なのか分かりませんが、とりあえずライト文芸でも大衆娯楽でもなさそうなので現代文学としました。
文字数 426
最終更新日 2021.11.27
登録日 2021.11.27