ディストピア小説(外部サイト)一覧
登録日 2021.01.21
「何が異世界転生だ……何がチートだ……ふざけるな……!」
――遠い未来の宇宙の話。宇宙世界は数世紀前に滅びた惑星【地球】から強力な能力を手にして転生してきた【転星人】により征服されていた。
その力を振りかざして新たに宇宙のトップに君臨した自らを【王】と名乗る転星人は自分の思うがままに好き勝手な残虐行為を行い、更には仲間の転星人達すらも能力の弱い者や、自分に従わない者をランクカーストの下位に追いやり瞬く間にディストピアを形成していく。
家族と平和に暮らしていた貴族の少女、リブラは転星人達の非道な行為により家族を全て失い、一人命からがら別の惑星へと逃げ延び、復讐を誓う。
――13年後、軍人としてキャリアを積み続けたリブラは密かに復讐の計画を練り続けるも、なかなか大きな行動に移すチャンスが訪れず焦っていた。
そんなある時、新しく転生してきたカースト下位に追いやられた3人の転星人との出会いをきっかけに、リブラは復讐の対象である転星人という人種と向き合っていく――
登録日 2020.07.09
ここは人工知能レトによって管理された世界。
舞台となるのはその中のひとつ、学園都市ラ・エリツィーノ。
子供たちは15歳までこの町で暮らし、卒業と同時に大人の町ファータ・モンドに旅立つ。
卒業生を見送る日に行方をくらましたノクトは、見つかって以降「自分はノクトではない」と主張しだした。
もしそうなら本物はどこへ行ってしまったのか。
彼の主張に耳を貸さず、ノクト本人だと決めつけたのは間違っていたのか。
疑心暗鬼を胸の奥に潜ませて、それでも学生生活は順調に続くはずだった。ひとり、またひとりと欠けていくまでは。
卒業を迎えたその日、マーレとノクトは世界の、そして自分たちの秘密を知ることになる。
※登場人物の一人称が「僕」のためにBLを連想させる箇所がいくつかあります。
※タイトルに☆が付いた話には挿絵があります。
登録日 2020.07.04
大学生の稲田真介はある日、電車で痴漢事件に居合わせた。
しかし突然眩暈が起こり、女の子を助けることもできずに眠ってしまう。
目が覚めると稲田のいる世界が、男が全員東日本、女が全員西日本に住んでいるというパラレルワールドに切り替わっていた。
そこではテレビやネットなど生活の全てが分断されていて、互いの領土に侵入すると無期懲役になってしまうという。
困り果てて夜の東京をさまよっていると、電車で痴漢されていた女子大生・栗生と出会った。
東京が男の領土となり、追いかけられたと彼女は言う。
稲田は今度こそ栗生を助けたいと思い、女の領土まで連れていくことにした。
バイク二人乗りで旅をしながら、寝食を共にし絆を深めていく稲田と栗生。
その道中で、様々な出会いを経験する。
女を神のように尊ぶ初老の男、恋というものを知らずに憧れる女、女の心を持ち女の服を創りつづける少年……。
そんな、不思議な日本に住む人々の想いや葛藤に触れていく。
やがて、二人は女の領土で謎の組織の実験に巻き込まれ、
世界にまつわる真実を知ることになる――。
登録日 2020.05.05
廃墟と化した渋谷――。
既に文明が滅んだ異世界、誰もいない筈の世界、
その街に何故か歌声が響き渡ると言う。
神々から依頼を受けた
人間世界の日本出身である勇者は、
廃墟と化した渋谷を調査するが、
無人の自動車に襲われ、
人型ロボットに追い回されることに……。
登録日 2020.03.03
少女と少女が出会ったとき、世界は破壊と共に終焉を迎える。
ひとりはクローディア。まだ真実を知らない、ただの学生。
もうひとりはリッカ。世界の理を超越した、謎めいた存在。
百年前。世界は半分壊れた。
滅ぼそうとした魔女は、聖女によって倒された。
平和が訪れたはずのこの世界で、二人の邂逅は世界の完全な崩壊を招くこととなる。
しかし、それは壊れかけたこの世界の〝真実への旅〟の始まりだった。
登録日 2020.02.16
2020年7月24日、その日東京が死んで、わたしたちが生まれた。
2020年東京オリンピック開催日にテロが発生しオリンピック会場並びに東京は壊滅。この事件を切っ掛けとして、日本は苛烈とも言える個人情報監視体制を構築し、テロの脅威に対抗を始めた。
それから20年後の2040年、極まった監視体制は〝市場経済主導型社会主義国家〟と揶揄されるまでに至った。政府による抑圧、行政と企業の癒着、民間軍事会社の勃興とそれに連なる企業同士の暴力による衝突、未成年の就労義務などで人々は疲弊の極地へと至っていた。
そんな中、どこにでもいる一人の女子高生だった『影山美月』は、東京地検特捜部検察官だった父を政権与党議員『我来臓一』に謀殺されたことで、復讐のために傭兵として暴力の世界に身を沈めることとなる。
少女は、太陽に、引き金をひく
登録日 2019.12.31
誰もがヒーローになれる時代。大ヒーロー時代において、青田泰裕はヒーローをやっていた。しかし、ヒーロー何て良いものじゃない。ヒーロー学校の無能な先輩にこき使われて、ブラックな日々。
しかも、悪の組織の幹部にボコボコにされ命の危険にまでさらされる。土下座して命乞いした彼を誰が責められようか……だが、それが彼の人生の転機でもあった。まさかの勘違いもあって、女幹部さんにスカウトされ、悪の組織に入ってしまったのだ。
そして、待っていたのは改造手術での才能開花!?チートベルトによる戦闘力強化!!力を手に入れただけではない。上司になった2人の女幹部さんは可愛かった。ホワイトな悪の組織で目に光を取り戻した泰裕は、迷い、失敗し、壁にぶつかりながらも、女幹部さんに助けられ、自分の進むべき道を見つけていく。悪の組織こそ、彼の天職だったのだ。
これは偽物のヒーローとして、2重生活を送りながら、悪のカリスマへと成り上がっていく男の物語である。
登録日 2019.12.23
舞台は西暦2800年代。
世界は政治、経済、そして文化のグローバル化並びにボーダーレス化が進み、従来の「国境「国家」という概念が意味をなさなくなっていた。
数百年間にわたる争いの結果、世界は従来の国家から民族中心の国家に再編された。
欧州大陸では、旧ドイツ、旧オーストリアなどゲルマン系民族の貴族層・上流階級は、旧ロシア、かつてのユーゴなど牛耳るスラブ系民族の経済実力者と共同戦線を締結し「神聖プレアガーツ=ホッフンヌング連邦帝国」を建国し、旧イギリスが中心の「北海・バルト連合王国」、旧フランスと旧スペインが中心となって建国した「ラテン帝国」と、欧州内で覇権争いをしていた。
建国から400年近く経った「プレアガーツ=ホッフンヌング連邦帝国」では、さまざまな制度矛盾が起きていたが、国内で起こる改革の動きは、そのつど利権を握る勢力によって潰されてきた。しかし改革を求める国民の声は次第に高まり、政府も貴族も、その動きをおさえられなくなってゆく。そんな中、貴族社会から「国民のための政府を作る」ことを企図する勢力が勃興し、徐々に力を持っていく。そしてその渦中にいたのは、とある姫君だった……
以前「小説になろう」本体に75回にわたっていて連載していましたが、諸々の事情で連載を中断していました。
再開にあたり、構成やキャラクター設定を大幅に見直し、掲載を「小説になろう」から「ミッドナイトノベルズ」に変更して、新たに連載いたします。
「ミッドナイトノベルズ」で連載を再開したのは、過激な性描写があるからです。
読者の皆さま、よろしくお願いします。
(本作は「小説家になろう」で連載しています)
登録日 2019.11.27
惑星全域に於ける全世界規模の統合大戦が終結し、イオン量子ヨタA.Iオメガを開発した巨大軍産複合体企業が世界の全てを掌握することとなった。
戦禍の爪痕の残る管理外区域に蔓延る絶望と貧困、煌びやかな都市に溢れる希望と繁栄との二極化された世界で、その決定論的な運命の歯車に抗う若者たちがいた。
眼前に立ちはだかる冷徹な世界システムと社会の闇に潜む悪意の渦に翻弄されながらも、希望を捨てない彼等の行動で、世界の構造は果たして変革のときを迎え得るのか。
新世界創造に関わる、白銀の髪と澄んだ瞳を持つ少女「雪姫」の存在と、彼女を巡る謀略とは?
フリージャーナリストに転身した、大人気スポーツである
エレクトリック・メタル・ボウルの
元スタープレイヤー緑野爽児は世界の真実に迫ることが叶うのか?
サイバーパンク・ディストピア・ストーリーが開幕する。
登録日 2019.08.10
―――――――その日は突然訪れた。
この国は抜け殻と化したのだ。
原因や手段など、分かるはずもない。
日ノ本は、今を持って壊滅した。残る結果はそれだけ。
ただ、その消却をその肉体で観測した者が一人、名を但馬陽登という。
この消却を逃れた者は、陽登を含めた極少数。揃いもそろって『未成熟』だ。
だが、その結果を認めるという選択肢は存在しない。例え立てる者が成人を超えていない子供であったとしても。
この消滅事件は、海の外の世界に報道され続けた。
それを見た人類はどう感じただろうか。
恐怖、絶望、歓喜、感じたことはそれぞれだろう。
だがやはり、『認める』者はいなかった。
敵は何か。それだけは明確だ。人類にとっての裏切り者、人間が支配していた文明に蔓延る神と呼ばれていた異形。それが、彼ら残された人間が相手取る悪だ。
――――――――悪とは何か、理解していないが故に。
登録日 2019.07.12
惑星全域に於ける全世界規模の統合大戦が終結し、イオン量子ヨタA.Iオメガを開発した巨大軍産複合体企業が世界の全てを掌握することとなった。
戦禍の爪痕の残る管理外区域に蔓延る絶望と貧困、煌びやかな都市に溢れる希望と繁栄との二極化された世界で、その決定論的な運命の歯車に抗う若者たちがいた。
眼前に立ちはだかる冷徹な世界システムと社会の闇に潜む悪意の渦に翻弄されながらも、希望を捨てない彼等の行動で、世界の構造は果たして変革のときを迎え得るのか。
新世界創造に関わる、白銀の髪と澄んだ瞳を持つ少女「雪姫」の存在と、彼女を巡る謀略とは?
フリージャーナリストに転身した、大人気スポーツであるエレクトリック・メタル・ボウルの
元スタープレイヤー緑野爽児は世界の真実に迫ることが叶うのか?
サイバーパンク・ディストピア・ストーリーが開幕する。
登録日 2019.05.12
魔物と飢餓に悩む村の状況を伝え、助けを求める使者として栄華をを極め、繁栄し続ける最大にして最強のヴァレンシア王国へと旅立ったギルバートは道中で魔物に襲われ瀕死となる。
目が覚めたギルバートは命を救ってくれた恩人であるアメリアに今度は命を握られる。
「君には二つの選択肢しかないの。死か忠誠の二つだけ」
ギルバートはアメリアが所属している革命軍、ホワイトレべリオンに忠誠を誓い、仲間たちと共にヴァレンシア王国に潜む闇と魔物が絡む黒い計画に立ち向かっていく。
王国VS革命軍VS魔王。それぞれの正義を掲げ、敵を葬り、血を流す。
戦いの先に訪れるのは平穏かそれとも殺戮か。
戦闘と謀略により激しくぶつかり合う三つ巴のダークファンタジー。
登録日 2019.03.19
これは近い未来の日本のお話。疲弊した世界、選ばれた者だけが自殺を許され人々は死ぬために生きている。そんな世界でも生きるのを諦めない者たちがいた。抗う者たちがいた。
死にたいと思う者たちに問う。あなたはどんな世界を望む?
登録日 2019.03.15
ひとつのAIが支配する地球。この世界には奴隷のようなクローンしかいないと思っていた#773だったが、天の雫と呼ばれる本物の人間に拾われる。彼が#773を拾った理由は淫らな遊戯のためだった。
登録日 2019.02.13
16年前突如として現れた未知なる外敵によって
世界の首都たる「アリアンド」は陥落した
無為に虐殺され、ただ蹂躙され
成すすべを無くした人類は外敵に対抗するため
「ワイヤードール」
そう名付けられた武器を手に入れる
それは不完全な兵器
思考しなければ動かずただの木偶人形と成り下がる
それの脳として戦い続けるその者達は
「ブレイン」
理性という鎖で恐怖を殺し
理想という翼で痛みを殺し
ただ、本能のままに戦い続ける猟犬
例えその先に待つのが絶望だったとしても
それでも前に進むことしかできず
痛み以外、何も知らぬまま
その命を終えてしまったとしても
なお戦場を漂う、亡霊
これは、そう呼ばれながら戦場を生き続けた者達へ捧ぐレクイエムだ
登録日 2019.02.11
特殊能力を得た青年、ミト・ヒタチ。彼は消滅しかけている世界を守る為、女神アムトリスにより異世界の地球へと送られた。
彼の身体に溶け込んだのは、茨城県日立市、御岩神社近くで発見された新物質「イバライト」
それはかつて、神が地球に残した「可能性」を司る万能物質だったのだ。
鉾田の『鉾』、守谷の『守』、そして『スペース牛久大仏』
茨城の数多の概念を力に変えて、狂った世界を救い出す。
異世界よ!茨城の力を見るがいい!
カクヨムにも投稿しています。
カクヨム版は前半、SF色が強くなっています。
登録日 2018.12.20
さほど遠くもない近未来、<データベース>と呼ばれる仮想体群が台頭し、紙の書籍はその役目を終え、「旧本」と呼ばれるようになっていた。
そんな時代に生きる高校生の旧本狂いの少年とどこか飄々とした少女。
あるひとつの「旧本」の発見を機に劇的に変わっていく日常と非日常の狭間で二人は<データベース>に戦いを挑む。
登録日 2018.11.18
ヒトという存在が人間の意志で自由に造り上げることが可能になった、私たちの生きる時代よりも少し先の未来。世界でも有数な技術大国である日本で試験的に生み出された「新種の少女」は、ある日ずっと閉じ込められていた殻の世界から抜け出す。初めて見る外の世界のモノたちに感動する中、少女は自分という存在をあてどなく探す「目つきの悪いおねえさん」と出会い、歪に荒廃する国内を一緒に巡ることになった。
軽ワンボックスカー一台で行く、ちょっぴり奇妙な大切なもの探し紀行。
登録日 2018.04.30
伝奇脱出冒険モノ
〈転生の夢〉
ネット上に、いつ出来たか分からない不気味なホームページがある。
そこに表示されているキャッチフレーズ。
――俗世を脱し、転生しませんか? その夢、叶えてあげます。――
主人公「木村荘司」。ただ鬱々とした毎日を過ごした彼は、何かを夢見て抽選に参加する。無事当選し、異世界に着く。目標を定めず彷徨い続ける彼は、眠りの中で出会った奇怪な精神生命体と共に、夢の旅路に赴く。その道中で、転生の秘密、世界の真相、監獄の全容を垣間見る。
登録日 2017.10.31
地上――それは、かつて人類が繁栄を誇った〈失われし世界〉。
環境破壊が進み、地上を追われた人々は、やがて、コンピュータにより管理された巨大地下帝国《メガロポリス》を築き上げる。
地上唯一の都市《旧世界》は、ドームで覆われ、《メガロポリス》の管理下に置かれた、罪人の流刑地、あるいはアウトローたちの集まる犯罪最多発地区として地下の一般居住区とは隔絶されていた。
新米新聞記者の新見翼は、その《旧世界》で、社会から逸脱し、退廃的生活を享楽する若者たちを取材するため、相棒のカメラマン、レオとともにスラム街を訪れ、ひとりの少年と出逢う。
覇権を巡り、日夜熾烈なグループ抗争が繰り広げられるスラムで、名実ともに非行少年たちの頂点に君臨する至高の存在――《セレスト・ブルー》のルシファー。
繰り返される抗争の中で、ルシファーが真に敵とし、打倒を目論んだのは、絢爛たる栄光と栄華に彩られ、世界に冠すると謳われる巨大企業『グレンフォード財閥』だった。
目映い脚光を浴びる華やかな舞台裏で、人類の王座に就く一族が欲したもの。それは、〈神〉への挑戦だった。
ルシファーとの出逢いは、やがて、翼の運命を大きく変えていく――
登録日 2016.04.06