謎解き小説(外部サイト)一覧
26
件
明日世界が終わるとして、僕は相変わらず君のために今日を過ごすだろう。
『出会い』がもたらす影響力は計り知れないと思う。その対象は、本当に様々だ。
氷磨の場合、人生を変える出会いは、『ハル』だった。
主人公の氷磨は都の守護石を守る城砦、イーストウッド魔法学校に通う高等科二年生だ。
才に恵まれていた彼は推薦され、特待生として学校へ編入。学校の為に任務を遂行し、報奨金を得ることで孤児院へ恩返しするのが目的だった。
十三年前、両親をテロ事件で失い、天涯孤独の身となった彼。テロ事件の犯人は現在指名手配中。彼は犯人を捕まえるべく、密かに、復讐の炎を燃やしていた。
テロ事件の犯人は、過激派組織『翼東修道会』の主要メンバーとされている。
組織の目的は崇拝する悪の女神『パンドラの復活』であった。
誰もが知る現実、目前の事実、信じてきた真実。
次々と信じていたものが結びつかなくなっていく恐怖、興奮、そして実感。
信じたその先に、一体何が待ち受けるのか?
才能はある。しかしコミュ力がない。
クールドジ系男子の奮闘、刮目せよ。
登録日 2021.01.27
千葉県八坂市(架空の市)にある八坂市立八坂中学校二年三組の新島はクラスメートで同じ部活に籍を置く高田と文芸部の部室に向かう。
新島は部室で今日出された数学科の課題プリントを解いていると、最後の五問目で解答欄に間違った答えがすでに記入されていることに気づく。そして、新島はその真相に辿り着いた(「χとуの関係の解 その壱」~「χとуの関係の解 その弐」)。それから始まる謎解きの日々。
他にも急に人が爆発した謎(「七不思議の七番目、爆発の怪 その壱」~「七不思議の七番目、爆発の怪 その参」)や偽札の真相(「偽札事件」)、五十円玉二十枚を千円札に両替する男の秘密(「五十円玉二十枚の謎」)、相手との食い違う話し(「You lied to me その壱」~「You lied to me その弐」)、密室内で床に垂直に刺さった包丁の真実(「密室への侵入 その壱」~「密室への侵入 その肆」)に迫る。
日常に隠された謎に挑む文芸部の物語だ。
一話一話は短く(2000字程度。多くて3000字)、読みやすくなっています。
登録日 2020.10.12
元捜査一課刑事の竹之内波流と失明した妹の瑠琉が営む甘味処、竹籠。ある日、波流の後輩の真田が犯人不明の殺人事件の話を持ち込みます。盲目だけれど可憐で美しい瑠琉が、真田の報告だけを聞いて、鋭い推理力を発揮して答えを導きます。
登録日 2020.09.13
登録日 2020.06.09
無駄に美男の探偵による軽いミステリー。ぱっとしない観光地、鬼津野渓谷で起こった謎多き墜落事件。その解決に乗り出したのが無駄に美男で無駄に長身の探偵、宇藤木海彦。お守り役である和気みずるは、何を考えているかわからない探偵の奇行と、やる気の薄い刑事の頼りないサポートに悩みつつ、地味で健気なワトソンとして事件解決に挑む!
登録日 2020.04.06
夏休みが間近に迫った七月中旬。
西山東輝は、ある事で悩み憂鬱になっていた。そんな気分を払拭しようと、大好きな甘い物を求め、購買で限定販売されている『極上プリン』を手に入れようとするが失敗してしまい、さらに気分が落ちてしまう。
所属する読書部での活動にも全く身が入らないので、後輩である北野南と話でもしようとすると、彼女からクラスで行われた席替えで〝ある不正〟起こったと相談される。
久しぶりに登場の三バカが繰り出す、新たな事件の真相を果たして解く事が出来るのか!
今、読書部二人のディスカッションが始まる。
登録日 2020.03.26
推理作家の真愛実は、事故に遭い入院することになってしまった。そこで出会ったのは、探偵になった高校の親友だった。
突然発生した殺人事件。警視庁への爆破予告。探偵事務所の所長の失踪。次から次へと発生する事件の裏に潜むのは、九年前の誤認逮捕事件。
みんな、なんの目的で、行動するのか?最後まで止まることの知らないノン・ストップ・サスペンス・ミステリィ!
前書きなどの引用文はすべてアーサ・コナン・ドイル『シャーロック・ホームズ・シリーズ』による。
登録日 2019.09.08
「優しい」は泥棒のはじまり。
泣き虫な少女・カヨはある日、真夜中の音楽室から
中世を思わせる異国街に迷い込む。
そこは国家警察「ノベルズ」と泥棒「チーフ」が
対立する奇妙な世界だった。
特殊な存在「アリス」として追われる身となった
カヨは様々なチーフと出逢い行動を共にするうち、
自分が何者なのかを知っていく。
それぞれ事情を抱えた彼等はやがて
国を懸けた謎と闘争に巻き込まれていき――。
登録日 2019.03.02
僕達はそこで、幸せの意味を探していた。
芸術学校や美術館が集う町・美古都学園町。
寂れた裏商店街に雑貨屋《ユーフォリア》は
ひっそりと佇んでいた。
店主イヴを取り巻く個性的な面々が織りなすのは、
嘘と秘密と小さな幸せ――。
◆主な登場人物
待雪 雫――まつゆき しずく
独特の雰囲気を持つ若い女店主。
基本的に慧眼で鷹揚だが
自由奔放な面もある。
夜枯 祈――よがらし いのり
大雨の日に偶然立ち寄って以降、
店に通うようになった大学生。
眉目秀麗だが無口で無愛想。
新堂 月乃――しんどう つきの
可愛いもの好きな常連女子高生。
雫の唯一の友人でもある。
読書と編み物が趣味。
登録日 2019.03.01
前作:カノウコウチク~吉野翔太の怪事件ファイル~
https://ncode.syosetu.com/n6495dy/
不可能を可能に組み上げる。
吉野翔太は、仲間とPCPを立ち上げ、凶悪犯を捕まえるべく活動する。
これはそんな翔太達が、巨悪に立ち向かっていく物語。
登録日 2019.03.01
この世には基準がある。
長さ。重さ。時間。温度。エネルギー量。
これら全て人が定義した。
基準は誰かが作ったものだ。
基準を作る者は誰が定義した?
帝国歴1807年
ラーティン帝国はEnergy Element(通称EE)と呼ばれるエネルギー体を使って生活を成り立たせている。
洗濯、炊事はもちろん車や産業そのものまで、すべてがEEによって動いていた。
医師のユウトは幼馴染の姫ユキコの診察に向かうと告げられる。
「この国のEE鉱石の残りが……!」
この国に起こり始める異常、その原因はいったい?
EEの減少によるものなのか??
一国を巻き込んだ謎解きファンタジー!!
登録日 2018.10.23
不可能を可能に組み上げる。
主人公の吉野翔太は、ある事をきっかけに様々な事件を解決して行く事になる。
これは、そんな翔太が出会う実現が不可能と思われる犯罪を、可能に組み上げるミステリー。
登録日 2018.04.22
教室に備え付けの電子ロッカーには生徒たちの電子端末が保管されていて、それぞれの指紋認証がないと開かない仕組みになっている。しかしそのロッカーが何者かに開けられて、保管されていた端末がバラバラに入れ替えられてしまった。
いったい誰が、どうやって、何のためにそんなことをしたのか……?
犯人だと疑われてしまった中学一年生の夕遊は無実を証明するために、真犯人をおびき寄せる罠を仕掛ける。そしてその罠に引っかかった犯人の正体と目的とは……。
ちょっぴり不思議なお友達を持つふつうの女の子が、ちょっぴり変わった事件を『解決しない』で『丸く収める』学園プチ・ファンタジー&ほのぼのミステリーがここに開幕。
(本文は、ルビ・空行抜きで16,713文字のショートストーリーになります)
登録日 2018.03.05
大学入学を機に、田舎を離れ一人都会へと越してきた神前真。
引っ越しの作業を終えた夕刻、辺りを散策していて辿り着いた路地裏。そこに一つ、変わった空気を纏う小さな店があった。
《桐島記憶堂》
訝しみながらも、アルバイト募集中の札を見つけるや、足は自然と店内へ。
店主・桐島藍子に話を聞くと、ここは店の名前通り、お客様の”記憶”を取り扱っていると言う。
尋常ならざる観察眼に記憶力、しかし明るく優しい藍子に惹かれ、真はそこでアルバイトをすることになるのだが――
たまに真面目でたまにふざけて、たまに泣いて――たまに、本気で恋をしてみたり。
盛りだくさんな内容でお届けする、ちょっと変わった日常ドラマ。
是非是非ご一読くださいな。
登録日 2018.02.10
双子の姉、亜衣の様子がおかしい。何かあったのではないかと真衣から萌は相談を受ける。やがて亜衣の部屋からバタフライナイフを買った痕跡が見つかり……。亜衣は何を考えているのか?
登録日 2017.05.28
動く石膏像による圧迫死、トイレでの変死……聖ヶ丘学園に伝わる怪談を彷彿とさせる奇怪な事件が次々に発生。怪談の呪いか、はたまた殺人事件か。幼馴染トリオ、星野空、御藏海・陸の双子兄弟は、事件を追ううち、二十年前にも奇妙な事件が発生していたことを知る。
登録日 2016.06.21
26
件