謎解き要素あり小説一覧
26
件
こちらは本編『悪役令嬢の次は、召喚獣だなんて聞いていません!』の外伝です。
*****
悪役令嬢であるルナティエラが『神の花嫁』となった噂はグレンドルグ王国の誰もが知るところとなり、ミュリア・セルシア男爵令嬢誘拐未遂事件の再調査を国王陛下から任されたベオルフは、様々な謎を解明しながら彼女が置かれていた状況を理解していくにつれ、思いもよらない秘密を知ることになる。
ベオルフがいる、主神オーディナルに導かれながらも魔法がない世界であるグレンドルグ王国。
ルナティエラがいる、神々が近く魔法文明が発達したフォルディア王国。
そして、文明が発達し神々は遠く魔法が存在しない日本。
3つの異なる世界が交錯しながら、次第に謎が解き明かされていく物語である。
*****
本編の主人公であるルナティエラが召喚された後のグレンドルグ王国での出来事で、ベオルフが主人公になり本編と時々リンクしながら話は進みます。
ファンタジー要素が強めになっておりますのでご注意ください。
【毎週土曜日更新!】
*******
※ロード・オブ・ファンタジアは、別ページを新たに開設いたしました。
文字数 463,122
最終更新日 2021.02.27
登録日 2019.06.30
8月8日の夜、大学生の大山川貞李は変わらぬ日常を過ごしていた。だが、翌日の朝に信じられないことが起きていた。その日は8月9日のはずが、6月8日となっていたのだ。それなのに、世界はいつも通り回っている。一体どうなっているのか……謎に迫っていくファンタジー小説。
文字数 12,477
最終更新日 2021.03.01
登録日 2021.02.16
ある温泉街で旧友の与儀泰良と再会した泉蔵之助。
ふたりは思い出話に花を咲かせつつ、小さな神社を訪れる。
泉は失踪事件との関連が疑われる現場に赴き、事件か霊障かを判断する非正規公務員・霊障先行調査員だった。
童顔もやしっ子オカルト探偵をガチムチ僧侶がボディーガード!?
凸凹バディの珍道中には、愛と哀しみ、そして怨霊が憑きまとう!!
☆連作短編式コミカル霊障ミステリー☆
==============================
〇キャラ文芸大賞エントリー作品/応援ありがとうございました!
〇ほぼ毎日更新
文字数 73,722
最終更新日 2021.02.25
登録日 2020.12.29
その日の午後8時32分にそれは起きた。
父親の逮捕──により少年らは一転して加害者家族に。
唐突に突きつけられたその現実に翻弄されながら、「父親は無実である」というような名を名乗る謎の支援者に励まされ、
──少年は決意する。
「父さんは無実だ」
その言葉を信じ、少年は現実に活路を見いだし、立ち上がる。
15歳という少年の身でありながら、父親を無事救い出せるのか?
事件の核心に迫る!!
◆見所◆
ギャグ回あり。
おもらしにかける熱い思いをミニストーリーとして、2章学校編7~9に収録。
◆皆さん。謎解きの時間です。
主人公の少年、五明悠基(ごみょうゆうき)君が、とある先生が打鍵している様子と、打鍵したキーのメモを挿し絵に用意してます。
是非解いてみてください。
挿し絵の謎が全て解けたなら、物語の核心がわかるかもしれません!
◆章設定について。
おおよそ区別してます。
◆報告
しばらく学校編続きます!
R18からR15にタグ変更しました。
◆表紙ははちのす様に描いていただきましたので表紙を更新させていただきます!
文字数 32,855
最終更新日 2021.01.06
登録日 2020.11.04
東京は丸の内。
オフィスビルの地階にひっそりと佇む、暖色系の仄かな灯りが点る静かなショットバー『Huster』(ハスター)。
事件記者の東城達也と刑事の西園寺和也は、そこで車椅子を傍らに、いつも同じ席にいる美しくも怪しげな女に出会う。
東京駅のコインロッカーに遺棄された黒いキャリーバッグに入っていた奇妙な死体と、一都三県にばらまかれた、異様なバラバラ死体にまつわる事件の顛末を描く『怠惰な死体』。
西園寺の下に届いた、記憶障害者か知覚障害者が書いたとしか思えないような奇怪な手記にまつわる恐るべき事件の顛末を描く『腐臭の供儀』。
突如として地下街に現れた死体。犯人対探偵の息もつかせぬスリリングな駆け引きのミステリーを描く『白の女王』を含む、三編を収録。
難解にしてマニアック! 名状し難い悪夢のような複雑怪奇なブッ飛んだ事件に、ブッ飛んだ名探偵が挑む、謎解き連作型本格ミステリー中編集。
カバーデザイン 歩いちご(coconala)
※横書き・明朝体・黒背景白文字の読書設定でお読み戴くと、より重厚な本格ミステリーらしい雰囲気でお楽しみ頂けます。
文字数 612,457
最終更新日 2020.06.12
登録日 2018.05.17
見た目は電子レンジ
だが物を入れると違うものが出てくる
ちょっぴり大きな電子レンジが
世界に大反響を呼んでいた
文字数 503
最終更新日 2021.02.17
登録日 2021.02.17
ちなみに唐突ですが――皆様『百合』はお好きですか?
県内でも有数のお嬢様学校であるここ私立聖カジミェシュ女子高等学院。そこに通う『あたし』こと嬉野祥子は、クラスメイトの自殺未遂事件をきっかけに、街の片隅に居を構える一風変わった探偵事務所を訪れたのでした。
そこで出会ったのは、かたや絶世の美女で所長を務める姉の『動かざる名探偵』こと四十九院安里寿、かたやシニカルな金髪イケメンでヘビースモーカーの弟、『行動する名探偵』こと四十九院白兎。そこに自ら『ペット』と称する事務所の居候JK・美弥を交え、祥子たちは学院で起こる事件の真相に迫る。そして、二人の名探偵に隠された謎とは……?
百合妄想少女×双子の探偵が織りなす、ライトでポップな探偵物語!
文字数 161,137
最終更新日 2020.12.30
登録日 2020.12.01
銀行員の仕事は倍返しの男達だけじゃない。
メガバンクに勤めるベテラン女子行員、安西保子は、まだあどけなさが残る後輩の南川由奈からセクハラ被害の相談を受ける。
それは由奈の仕事上のミスにつけ込んだお客様サービス課課長、菅秀明によるエロティックな要求から始まった。
変態と噂される菅の4つの要求を飲めば、由奈の致命的な失敗を隠してやるという。その4つの条件とは?
文字数 19,032
最終更新日 2020.11.20
登録日 2020.11.07
帝應大学の若き天才女性心理学者の主人公、氷山遊(ひやま ゆう)が、たたき上げの中年刑事、
鳴海徹也(なるみ てつや)とともに、難事件を解決に導いていくというミステリー小説です。
東京都内のとあるマンションで、漫画家志望の青年の死体が見つかった。
だが、それが他殺なのか自殺なのか、判別できなかった。
一人の青年の死を背景に、様々な人々の「心理」が交錯し、
謎が深まっていく・・・。
そして真相を明らかにした時、驚くべき結末が待っていた―――。
「ユングの娘」はシリーズ化しようと思っています。よろしくお願いします。
※ご意見、ご感想をいただけると、モチベーション上がります^^
よろしくお願いします。
金土豊ブログ>http://ameblo.jp/mysterynovels
ツイッター>https://twitter.com/gazachamarnncu5
文字数 43,805
最終更新日 2020.09.20
登録日 2020.09.02
御津代みつは。
稀代の口悪美少女でありながら、俺と同じ文芸部に所属する文学少女でもある。
理由はわからないが、御津代の悪口は俺にのみ向けられるようで、男子高校生の繊細な心は毎日のようにズタボロだ。
そんなある日、御津代のシャツのボタンが外れているのを目撃する。
一番上から数えると、五番目のボタン。
それを指摘したら御津代のなんの逆鱗に触れたのか、顔を真っ赤にして引きちぎったボタンを投げつけてきた。
これがキレる子どもたちかと嘆かわしく思っていると、どうやら外れたボタンには意味があったようで。
仕方ないから、ひねくれ毒舌文学少女の心のうちを解明してみることにしよう。
文字数 30,975
最終更新日 2020.08.15
登録日 2020.08.07
今を時めく右大臣・源正頼の息子、祐純は東宮から弟・仲純の死の真相について調べることを命じられる。
そこで明かされた、弟の持つ、妹姫に対する思いとは。
そしてまた、妹・あて宮こと藤壷の方の感情とは。
古典「うつほ物語」のあて宮求婚譚から仲純の項を中心にまとめたお話。
文字数 28,775
最終更新日 2020.04.25
登録日 2020.04.25
日本のミステリの父「乱歩」
×
ホームズの生みの親「コナン・ドイル」
×
チャカポコチャカポコ「夢野久作」の
名探偵達が食す謎解きスープ。
明智小五郎、怪人二十面相等、日本のミステリーの父、江戸川乱歩。
精神破壊するとして三大奇書に数えられる『ドグラ・マグラ』の作者として有名な夢野久作。
名探偵シャーロック・ホームズの生みの生みの親、コナン・ドイル。
探偵の仕事をしていた経験を持つ名探偵作家が、夢野が丹精込めて煮込んだウミガメのスープを味わい尽くす。
ゲームのルールや三人の作家を全く知らなくても楽しめる!
日常的で非日常な天国謎解きライフ、ここに開演。
文字数 12,697
最終更新日 2020.10.20
登録日 2019.12.24
休日にヒロシが自宅にいると、死んだ祖父をたずねてお客がきた。客から『紅葉の謎』を知っているか聞かれるが、ヒロシは知らない。「MMORPGマニアのような友達なら知っているかもしれない」と答えると、その友達を紹介して欲しいと頼まれる。『紅葉の謎』は友達も解こうとしている謎だった。
ひねくれた友達の朔哉、ヒロシ、少女の3人で『紅葉の謎』を解くことになる。
(ゲーム内での戦いなどはありません。ゲームを鍵として現実で謎を解きます)
文字数 48,811
最終更新日 2020.01.15
登録日 2019.12.09
ここには、心に傷を負った人がいる。
ふつうに過ごしたいだけなのに。あの日のことが蘇ってしまう。また、いやな感情が生まれてしまう。
「ねぇ。らい?もしもこの世界に感情がなかったら私たち平和に暮らせたのかな?」
この彼女のふと言った言葉の意味をわたしはきちんと理解していなかった。
悲しみと憎しみから生まれる世界なんて楽しいんだろうか。いや、そんなわけない。
少女たちの切ないものがたり。
この作品は、下書きなしで書いてるので誤字脱字があるかもしれません。なのであったら感想等で指摘してください!
また、初心者なので内容としてえって思うこともあると思いますが、温かい目で見てください!また、こうしたら見やすいよ!とか、もっとこうしたら良いよ!とかアドバイスがあったらこれもコメントでよろしくお願いします。🙇♀️
文字数 1,544
最終更新日 2019.10.06
登録日 2019.10.06
捜査二課の刑事である將門 岳。
彼はとある怪盗を追う捜査官の一人だった。
その怪盗とは『プロメテウス』。
金を積まれればどんな依頼でも引き受けるという。
まさに現代の怪盗二十面相…とでも人は言うのだろう。
これはそんな怪盗と刑事の陰謀や策略、奇跡とギャグに満ちた物語である。
文字数 3,231
最終更新日 2019.06.22
登録日 2019.06.22
星川亜久里は魔法少女である。
数多の外敵と戦い世界を幾度となく救った正義の味方__それが生前の彼女の姿であった。
死後、神を名乗る女性から「復活する邪神から異世界を救ってほしい」と懇願される亜久里。
邪神を放置すれば、やがて自分が救ってきた世界までも壊されると知った亜久里はそれを承諾する。
そして神の導きにより、異世界に転移を果たした亜久里だったが……。
どういうわけか、異世界において「邪神」と呼ばれる存在は1度も現れてはいなかった。
そして、本来いるはずのない自身と同じ「魔法少女」と「転移者」の姿。
何故、自分は魔法少女になれたのか。
何故、自分は神に呼ばれたのか。
異世界と現実世界。転移者と魔法少女。
4つの要因に隠された交差する秘密を知った時、亜久里は邪神を倒し世界を救うことができるのか。
魔法少女に力と経験のみで、星川亜久里は異世界を巡る。
(アルファポリスにも連載)
文字数 6,076
最終更新日 2019.05.11
登録日 2019.05.11
王冠は枷、玉座は檻、王宮は牢獄 実権は宰相の手中に
十三歳でヴァニアス国王となったグラジルアスの即位には、実の叔父リンデン伯爵による両親の暗殺と妹の幽閉を伴っていた。王政復古を掲げ宰相となった叔父に実権と妹の命を握られた彼は〈傀儡の少年王〉として従順を装いつつ復讐の機会を虎視眈々と狙っていた。十八歳になったある日、少年は現行政権を覆す仲間を求め、王宮に忍び込んできた美しい娘テュミルと共に旅立つ。それが王国の昏い歴史と秘密に迫るとも知らずに。謎と薔薇の魔法が絡みつく運命の物語。
すべてを取り戻すため、少年王は旅立つ
第一巻の序章のみ掲載。
現在5巻まで自費出版ちう。
文字数 40,460
最終更新日 2018.04.30
登録日 2018.04.23
【SFノスタルジック・ドラマ】をベースに、味付けした【青春ヴァーチャルミステリー】を加え、【日常ラブコメディ】と【近未来シリアス】、さらには【ドンデン返し】を少しずつコトコト煮込んだストーリーです。【『映画風味』のソース】、そして微かに香る【スパイス】と【感動】を隠し味に添えております。
ブラッシュアップを重ね、自信を持ってお届けいたします。お口に合えぱ幸いです。
1話が平均3000文字、約7~8分で読了できる長さとなっております。全14話です。
2018年度7月に開催されます、webコンテンツ・第9回『ドリーム小説大賞』参加作品となっております。何卒よろしくお願いいたします。
【以下本編のあらすじ】
(ネタバレが嫌な方は跳ばしてください)
好きな男の子にも告白できず【 平凡 】な日常を送っている女子高生【 奥田麗美 】は恋愛や自分の物語が何も始まらないことが少し不満だった。そんなある日、突然現れた【 カミジョウ 】と名乗る男によって麗美は衝撃の事実を知ることになる。君の住むこの世界は【 仮想世界 】であり、バグによって【 物語が始まらない 】のだと──
そして自分は150年後の未来、映画にとって変わる媒体【 REM 】のバグ修理担当、及び、物語進行役【 ストーリー・ライター 】であるのだと。
【 偽物 】であるこの世界を抜け出すためには【 物語を作り出し 】、自力で【 ラストシーンまで 】持っていかねばならず、自分はその道先案内人をするために来たと男は告げる。
自分の存在は150年後の世界で【 本体 】が見ているVR映画のアバターでしかないことを悟った麗美は、さらに【 自分自身の本当の姿 】を知ることになるのだが……
ごゆっくりお楽しみください──
文字数 55,776
最終更新日 2018.06.20
登録日 2017.11.22
猫を愛する全ての方に捧げる猫目線からの物語です──1話が平均2500文字、5~6分で読了できるくらいの長さとなっております。
【あらすじ】人間と同じように猫にだって派閥がある。それは“野良猫”と“飼い猫”だ。【 シャム猫のイシャータ(♀)】は突然飼い主から捨てられ、何の不自由もない“飼い猫”生活から今まで蔑視していた“野良猫”の世界へと転落してしまう。ろくに自分の身さえ守れないイシャータだったが今度は捨て猫だった【 子猫の“佐藤 ”】の面倒までみることになってしまい、共に飢えや偏見、孤独を乗り越えていく。そんなある日、以前淡い恋心を抱いていた【風来坊の野良猫、 ヴァン=ブラン 】が町に帰ってきた。それを皮切りにイシャータとその仲間たちは【隣町のボス猫、ザンパノ 】との大きな縄張り争いにまで巻き込まれていくのだったが…………
3部構成、全41話。それぞれ1話1話にテーマを置いて書いております。シリアス、コメディ、せつなさ、成長、孤独、仲間、バトル、恋愛、ハードボイルド、歌、ヒーロー、陰謀、救済、推理、死、ナンセンス、転生、じれじれからもふもふ、まで、私的に出来うる限りのものを詰め込んだつもりです。個人、集団、つらい時やどうしようもない時、そんな時に生きる希望や勇気の沸く、そして読み終わった後にできうる限り元気になれる、そんな物語にしようという指針のもとに書きました。よろしくお願いいたします。(小説家になろうさん、カクヨムさんとの重複投稿です)
※なお、思うところありまして、この作品ではダーシ『――』をあえて『──』と表示したり、漢数字でなく算用数字を一部使用している場面もございます。御了承ください。書き手側様や作家様、また、縦書き表示で読まれる方などで不快に感じたり、読みづらいと感じることがありましたら、まことに申し訳ございません。
文字数 126,041
最終更新日 2017.12.05
登録日 2017.11.15
26
件