オリンピック小説一覧
16
件
高校生の阿久津雄介は、クラスごと異世界転移した。
「天性」という能力を与えられた彼らは、
国王から自国を救う勇者になって欲しいと頼まれる。
ところが雄介の手にした能力は用途不明の「ガチャ」。
期待されず、補欠扱いになってしまう。
そんなある日、同じ戦力外メンバーと街に出た際、雄介の「ガチャ」の力が目覚める。
それは貨幣と引き換えに、自分と仲間のステータスを引き上げるものだった!
彼は補欠メンバーと協力してお金を稼ぎ、
瞬く間にクラスでトップレベルの能力を身につけていく──!
※この度本作が書籍化することになりました。発売日は5/23〜書籍化に伴いレンタル化が始まるようです。
書籍はWEB版とほんのり違います(登場キャラは一緒)
文字数 582,109
最終更新日 2022.05.25
登録日 2021.01.06
切裂きジャック、織田信長、ドラキュラ三世、ルイス・キャロル、暴君ネロ、ソクラテス&プラトン……。
さまざまな自分の前世の記憶に魂が迷い込む奇病『昏睡病』 。 過去の歴史に囚われた患者の魂を救うため、ぼくらは記憶の海にダイブする。 使命は本来の歴史を改変して、歴史への執着を解き放ち、現世の魂をサルベージすること。
本物の歴史絵巻のなかを、チートなパワーで縦横無尽に大暴れする主人公『夢見・聖』の活躍に胸躍らせよ!!。 膨大な参考資料と研究論文等を駆使して挑む、圧巻のイフ戦記。
この小説は十数年前に国際的な漫画・映画原作のコンペで賞を受賞したものをリブートしたものです。
シナリオを英訳したものがハリウッドの映画プロデューサーの目にとまり「新しい歴史物」として評価をいただきました(賞金もまぁまぁ大きかったです)。残念なことに、漫画化も映画化も果たされないまま月日が経ってしまいましたが、元号が変わった「今」こそ、このアイディアは新たな「命」を芽吹くと思い立ち、新ジャンルの物語として復活させました。自分的にはまったく「色褪せてない」唯一無二のアイディアと自負しています。
「異世界・VRMMO 等 手垢のついたジャンルに一石を投じる新時代のフォーマット」
文字数 994,520
最終更新日 2022.05.24
登録日 2019.07.20
中2の夏休み、異世界召喚に巻き込まれた俺は14年の歳月を費やして魔王を倒した。討伐報酬で元の世界に戻った俺は、異世界召喚をされた瞬間に戻れた。28歳の意識と異世界能力で、失われた青春を取り戻すぜ!
東京五輪応援します!
色々な国やスポーツ、競技会など登場しますが、どんなに似てる感じがしても、あくまでも架空の設定でご都合主義の塊です!だってファンタジーですから!!
文字数 388,659
最終更新日 2020.09.04
登録日 2020.08.09
文字数 12,119
最終更新日 2022.02.17
登録日 2021.07.23
そのあとの93分は私であって、私じゃなかったし、なんなら、その瞬間も私でなければよかった。
文字数 4,925
最終更新日 2021.07.24
登録日 2021.07.24
平凡な大学生が急に記録が伸び、オリンピック100mのホープになる。しかし、記録の伸びは、彼がアルバイトでしていたある薬の治験のせいだった。オリンピックの代表選手に選ばれたが、薬の効果が切れだし、彼は、もう一度薬を打ってくれるように、教授の元に行くのだが……。
文字数 96,460
最終更新日 2021.07.30
登録日 2021.07.09
凄い悪になれるほどの国は善を選んでも成功するかも知れないが、逆に善になれないほど駄目な国は、悪を選んでも自滅する。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
文字数 988
最終更新日 2021.05.20
登録日 2021.05.20
文字数 3,082
最終更新日 2021.05.17
登録日 2021.05.17
2021と1964.二つの東京五輪が交錯し奇跡が起こった!
日本体操界で実際に起こった話をモチーフに小説化!
技は超S級、なのにメンタルは世界最弱の体操選手・銀太朗。
養護施設で育った彼の夢は東京五輪で金メダルを獲り、有名になって母親と再会すること。
しかし大会延期と、持ち前のメンタルの弱さで予選会はガチガチに緊張して代表落ち。
失意の中東京タワーの外階段から落下した彼が目覚めたのは……
身寄りも友人もいない絶望の街で彼に生きる希望を与えてくれたのが、たい焼き屋の娘・恵。
覆面とスマホ、そして昭和の人たちに支えられながら、銀太朗は困難に立ち向かう。
昭和の東京五輪でメダルは取れるのか?母との意外な再会とは?
涙腺崩壊必至のオリンピック物語。
文字数 11,057
最終更新日 2020.12.02
登録日 2020.12.02
平成9年4月、只々,海が好きな主人公柴田千恵は、『海が近い高校』という志望動機で、南薩摩高校へ入学した。海に関する部活動を探していた千恵は、3年生の南條冴子に勧誘されヨット部に入部する。
千恵は、FJ級と呼ばれる2人乗りヨットに乗り、時に爽快に,また、時に激しく荒れる海の中で行われるヨットレースの中で、特殊な能力を覚醒していく。それは,千恵にとって驚きと喜びの連続だった。
南薩摩高校は,常勝のヨット強豪校だったが、昨年の全国高校総体は、他校に優勝を奪われてしまった。しかも優勝したのは、同県の錦江院学園1年生の操船するヨットだった。冴子と千恵はペアを組み今年の優勝を目指す。
ヨットハーバーで知り合った画家志望の神妙な青年と冴子との淡い恋愛やライバルとの確執などに心を動かされながらも、刻々と状況を変える海の上を舞台に、ヨット部の部員たちに明るく励まされ、高校総体優勝を目指し、日々頑張る千恵だった。
※タイトルの後半を変更しました。
文字数 492,953
最終更新日 2021.01.31
登録日 2020.09.28
理想的な水泳体型に恵まれているが、全くやる気のない赤月瑛樹
やる気に満ち溢れているが、イケメンだけど普通体型の白原啓祐
2人の長所を融合させて
人体入替に固執する奇才大学教授
見た目と中身のギャップに翻弄される女子マネージャー
全てを見透かすニューハーフのメンタルトレーナー
たちの強大なサポートを受けて
オリンピック水泳の金メダルまでたどり着けるのか!?
水泳系フューチャードキュメンタリー小説
文字数 1,660
最終更新日 2020.05.28
登録日 2020.05.28
3部構成となっております。
この作品は全艶麗対称であり、スポーツです。
1部
高瀬義昭は16歳の夏、初めてオリンピックに出た。
そのスポンサーに名乗りをあげたのは桑田コーポレーションだった。
2部
雅由治の短いけれど、一番輝いていた一瞬。
『雅な走り』
『陸上の神童』
『陸上の申し子』などと呼ばれた。
3部
桑田コーポレーションの社長息子である、桑田政行の巻。
高瀬義昭に泳ぐことを教えて貰った政行は、いったいどんな事を思っていたのか。。
この3人のオリンピックバトン。
そのバトンは、次は誰の手に渡るのでしょうか。
短編ですが、このバトン受け渡し編が終わると、各自編になります。
文字数 8,642
最終更新日 2020.05.04
登録日 2020.04.09
道場の息子として、父から柔道の英才教育を受けてきた俺
しかしその反発から、中学でグレて、高校は底辺高校。
そして、そんな俺を気にかけてくれていた、幼馴染の紗江
そんな紗江にした仕打ちは、学生妊娠・・・紗江の親父にはぶん殴られ、親父にもぶん殴られた。
高校中退、雇ってくれる所なんて余りなかった・・・
引っ越しやで働いて、運転免許とって2t車から始まって、今は大型の運転手。
今は会社を起こし、家族を養っている。
何から何まで我武者羅だった。
娘はもう高校生、まだ俺30台前半なのにな・・・・
息子も中学生に上がり、俺に似て反抗的だ・・・父ちゃんのすげえ所、見せてやりてえ。
最近、無性に柔道に明け暮れていた頃を、思い出す。
今の生活に不満が有るわけではない、かわいい嫁さんがいて、娘がいて息子もいる。
幸い会社は順調で、手が空いてきた。俺は町の道場の門を叩いた・・・
文字数 20,772
最終更新日 2019.05.29
登録日 2019.04.20
16
件