人生小説一覧
父親と母親が大恋愛して生まれた田村幸視(たむら・ゆきみ)は宮前絵梨に思いを寄せる中学一年生。
あるとき転んでしまった彼は女の子の夢を見る。女の子は誰かを好きで、……そして幸視にはそれが自分のような気がして。
そして、自分は母親の生まれ変わりだという結論に達した幸視は…
文字数 32,854
最終更新日 2021.04.16
登録日 2021.04.07
文字数 14,031
最終更新日 2021.04.14
登録日 2021.04.14
文字数 111,665
最終更新日 2021.04.16
登録日 2021.01.01
落合涼太朗の演習ノートです。令和元年の葉月(8月)・長月(9月)・神無月(10月)・霜月(11月)・師走(12月)にちなんだコメントを公開中です。また令和二年の睦月(1月)・如月(2月)・弥生(3月)・卯月(4月)・皐月(5月)・水無月(6月)・文月(7月)・令和2年 葉月(8月)・長月(9月)・神無月(10月)・霜月(11月)・師走(12月)・令和3年 1月(睦月)・2月(如月)・3月(弥生)・4月(卯月)以降もほぼ毎日更新していく予定です。
文字数 204,362
最終更新日 2021.04.16
登録日 2019.07.15
応援コメントから今日のご紹介✨
──────────────────
ああんもうなんて尊いの。゚(。pдq。)゚。
雨にわざと降られに行くお馬鹿さとか、みんなでジャージでゴロゴロするとか、陽太の事情とか剣道の大会問題で泣く滝夜くんとか……
すごく何気ないんだけど、小さなことが積み重なって、青春の雨あられで私の心が洗われてってうおおおおん。゚( ゚´д`゚ )゚。ってなってしまう。
夏みかんタルトのシーンとか、本筋とはあんまり関係ないのかも知れないけど、この話の中身としてすごく大事だと思う!
ほんと、この気持ちをだれか共有してほしいよー!
170話まで誰か読んでくれ!!
──────────────────
14歳の滝夜くんが「人生のイベント」を学びながら、価値観や考え方の違いを知り、「大人になること」を学びます。
個性的な友だちと、お泊まりしたり恋バナしたり、修行したり、泣いたり笑ったり、忘れられない日々がぎゅっと詰まっています✨⑪
文字数 289,299
最終更新日 2021.04.16
登録日 2018.09.21
僕は、三重県で生まれ、現在は愛知県内に住む、38歳のサラリーマンです。
僕の生まれてから、38歳になるまでの人生
『山あり谷ありの壮絶な人生』
をつづった、ほぼノンフィクションの話です。
タイトルは、『犯性(反省)人生』
貧乏生活から月収120万
性奴隷の学生時代
起業してからの地獄
訳して『犯性危』の人生を綴った作品です。
『犯罪。性。危機。』の内容です。
2話ずつ書いて、小話を間に入れますので、よろしくお願いします!
※名前バレ防止のため、一部フィクションもあります。
※誤字脱字ばかりです。
気軽に感想やお気に入り登録も、よろしくお願いします。
文字数 57,568
最終更新日 2021.02.08
登録日 2019.09.02
何かを成したわけではない。
人物だったわけでもない。
書き記すのは、ぼけ防止のための、ほんの手慰みでしかない。
それでも、それなりに面白い人生を生きてきた。
人生の時々で麻雀がその先の進路を指し示してきた、わたしの物語。
結局わたしはどこに行こうとし、どこに行き着くのか。
わたし自身も知りたい、わたしという者の生き様に意味があったのかどうか。
そして、わたしとは何者なのか?
文字数 4,939
最終更新日 2021.04.16
登録日 2021.04.07
文字数 3,771
最終更新日 2021.02.24
登録日 2021.02.24
文字数 152
最終更新日 2021.02.15
登録日 2021.02.15
文字数 203
最終更新日 2021.01.20
登録日 2021.01.20
文字数 1,660
最終更新日 2020.08.24
登録日 2020.08.20
お母さんが大好きな女の子ユリ。
ただお母さんに愛されたかっただけなのに、その願いは叶わず。
ユリが幸せになるまでの道のりのお話です。
文字数 2,228
最終更新日 2020.09.22
登録日 2020.09.22
幼い妹を育てるために自らのカラダを売る女子校生、清花はある日カオルという人物に会うことになった。いつも通りの援助交際と思っていたが、カオルは女性で……!?
苦労人な女子校生が大人の女性に人生を大きく左右されるお話です。
文字数 8,404
最終更新日 2020.06.11
登録日 2020.06.11
思うところあって骨髄バンクに登録した大学生の俺。適合者がいるということで骨髄提供の準備に入るが、再会した中学時代のクラスメートが、白血病と知り、同じ時期に骨髄移植を受けることになったと聞き、複雑な心境になる。彼は、自分が「救ってやりたい」と思う人物ではなかった。(※現在、全体の三分の一ほどのところで中断しています。続きは来年になるかと…… すみません)
文字数 30,470
最終更新日 2018.04.30
登録日 2018.03.31
時は昭和、新宿歌舞伎町には本物の霊能者 弘崎仁 が居る。
そういう都市伝説がある。
金髪に近い茶髪に、切れ長の目 病的に見える程白い肌。
この世の者とは思えない位、夜に見る彼の姿はに美しく見えた。
弘崎仁の能力ははただの霊能力者じゃない。
彼の使う霊能力は、人の運命を変える。
人の人生を変える。
霊と話しをして口説き《お互いに引き合う人》に引き渡す。
それが彼のもう一つの顔だった。
これは昭和の時代のハーフフィクション(半分だけ本物)です。
但し、凄くオーバーな書き方にはなっています。
主人公が出てくるのは3話か4話先の予定です。
第4回キャラ文芸大賞 エントリーしました
文字数 20,481
最終更新日 2021.01.11
登録日 2020.11.21
木下譲二と宮本淳子は共にバツイチ同士。付き合って3年になる。
ふたりは結婚に失敗したのではなく、結婚に絶望していたのだった。
それは結婚生活の真実を知ったからだ。
そう、結婚とは砂漠を歩くようなものだということを。
恋することと愛すること。
木下と宮本の選んだ愛の形とは何か? 大人の恋の物語です。
文字数 17,757
最終更新日 2021.03.25
登録日 2021.03.14
魔王が世界を征服しようとしている世界で
ロダンはダンジョンの最深部で天使と友人のデッドと共に暮らしている少年である。
何で自分がここに居るのか全く分からないし
部屋の外に出たいのに天使が何で外に出してくれないか分からない。
デッドは協力的なのか非協力的なのか煮え切らない態度。
とりあえずロダンは天使を倒して外に出る為に天使に教えを乞う事にした。
隔日更新
小説家になろう、カクヨムでも掲載しています。
文字数 180,764
最終更新日 2021.04.15
登録日 2020.03.23
闇夜を往く影があった。
人の世に映らぬカラスが一羽、跳んでいた。
人知れず人を闇へと誘う者達の物語。
人知れず闇へと葬られる者達の物語。
人知れず人を闇へと葬ろうとする者達の物語。
これはその、一つの物語である……
文字数 492,635
最終更新日 2018.02.13
登録日 2017.12.28
生まれたときから父親がおらず、母親も男を作って出て行ってしまい、祖母に育てられた木島さくら。
さくらは生まれ育った島を抜け出し、広い世界で生きていく。
文字数 2,976
最終更新日 2021.04.11
登録日 2021.04.11
様々な不幸と幸せを。
彼の人生は幸せですか?
あなたの人生は幸せですか?
この不幸続きの彼を可哀想だと思いますか?
文字数 3,278
最終更新日 2021.04.05
登録日 2021.04.05
目を覚ますと…
イカなっていた。
一度イカとして食べられても
またイカに生まれ変わる。
食べられる恐怖のループ
文字数 901
最終更新日 2021.03.30
登録日 2021.03.30