精神世界小説一覧
9
件
南の国もといグレゴリウス王太子の政治的侵略を防いだサーク達はそれぞれ束の間の平穏を過ごす。サークはウィルと共に東の国に里帰りをし義父を中央王国の家に招待する。そんな中ライオネル殿下か体調を崩したとの知らせが入る。
オリジナルファンタジー小説「欠片の軌跡」の第九章になります。(第1〜8章は「欠片の軌跡➀〜➄」となっています。「欠片の軌跡」は不感症の魔術兵サークが騎士となり王子の警護部隊に所属した事をきっかけになんやかんや色々あって色々巻き込まれて色々ある中で性欲が取り戻せるのかみたいな、ただのエロありファンタジー小説です。(比較的真面目な話です)ちなみにⒽマークはそういう事です。✩はⒽまで行かないけどちょっと注意なものです。※この小説は個人が趣味で書いている物です。内容や展開が読む方のご趣味に合わない事もございます。ご了承頂けますと幸いです。)※pixiv・小説家になろうにも掲載あり※こちらでのみ試験的に副題をつけて題を長くしています。
文字数 257,731
最終更新日 2022.05.15
登録日 2022.03.21
江崎リンは道でバッタリ会ったクラスメイトと一緒に、精神世界(?)を冒険する羽目になった。
肉食系の宇佐美くんはともかく、大人しいはずの大神くんの様子もなんだかおかしくて。
修理用ユーティリティと言う名のエロゲーで、お色気担当となってしまった女の子のお話。
ムーンライトノベルズにも投稿しています。
※12/12更新分のエピローグで大神くん編は完結です。
ありがとうございました。
後日談2話を挟んで宇佐美くん編が始まりますので、よろしければそちらもよろしくお願いします。
宇佐美くん編はムーンライトノベルズで「ソシャゲーと思ったらクソゲーどころかエロゲーでした」のタイトルで投稿した作品となります。
文字数 64,041
最終更新日 2018.12.21
登録日 2018.12.04
——— 愛されるより恐れられよ。
王の崩御後、レオンハルトは六歳で王に祭り上げられる。傀儡の王になどなるものか!自分を侮った貴族達の権力を奪い、レオンハルトは王権を掌握する。
安定した政のための手駒が欲しい。黄金の少年王が目をつけた相手は若き「獣」だった。
「魔狼を愛する〜」「ハンターを愛する〜」「公爵閣下付き〜」の続編です。
本編でやっとメインキャラが全員参加となりました。
シリーズ4部完結の完結部です。今回は少年王レオンハルトです。
魔封の森に封じられた魔神とは?始祖王とは?魔狼とは?
最後の伏線回収です。ここまで何とかたどり着けて感無量です。
こちらも最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
細かい設定はさらっと流してます。
※ 四部構成。
一部序章、二部本編はファンタジー、三部は恋愛、四部は外伝・無自覚チートです。
※ 全編完結済みです。
※ 第二部の戦闘で流血があります。苦手な方はご注意ください。
※ 本編で完結ですが、後日談「元帥になりたい!!!」ができてしまいました。なぜ?
こちらはまだ未完ですが、楽しいので随時更新でゆるゆるやりたいと思います。
文字数 72,780
最終更新日 2021.07.25
登録日 2021.07.08
売れっ子ホストの波に乗っていた家満登(やまと)息吹(いぶき)23歳であったが、客の女に駆け落ちを求められ断ったがゆえに刺され死んでしまう。生前相当な数の女を捨てて泣かせたことを自覚している息吹、どうせ地獄だとエンマ大王の娘に悪態を吐く。そんな態度の悪さはめずらしいという事で逆に気に入られたらしく、しばらくは現世によみがえり悩める人間の心に寄り添うよう命ぜられる。こうして息吹はスペシャルな能力もたくさん与えられ現世に舞い戻る。
ホストに入れ込む女、都合のいい女が止められないと悩む女子高生、夢を叶えられそうにないから自殺したいと考える女子高生、シアワセはマンネリと浮気したり落ち込んだりする夫婦、モテない、過去の想いを忘れられないから女を殺したいと思う男などのアシスタントを息吹は努めていくのだった。
文字数 554,061
最終更新日 2022.04.25
登録日 2021.08.20
__おめでとう。君たちは選ばれた。
『自らの欲を行使する力を与えよう』
突如、望まない力を手にした少年少女。
だが、己の自我を形成するための能力だった。
その力により、自分が望む世界を造り上げる。
だが、それは彼女たちを絶望へと誘導した。
文字数 5,721
最終更新日 2020.05.14
登録日 2020.05.13
特殊検査研究所で検査員として働いている安倍 昇は多忙な日常を過していた。徹夜明けの仕事帰りに腕時計が止まっていることに気が付く。基本的に無駄なものを持つことが嫌いな安倍は、腕時計を1本しか持っていない。夕方には職場に戻らないといけない状態だが、時計の電池交換をしてから家に帰ろうと、街で有名な「ホーム センター ホーリー・ホーリー」というホームセンターで、時計の電池交換をしてから家に帰ろうと、何かに引き付けられるようにホームセンターへ向かった。仕事帰りに立ち寄ったホームセンターで、生きるとは何か、について考えさせられる。ミドル・クライシスの話。
※この話は、2018年に書かれ
、2019年3月に某出版社のコンテストに応募した作品です。ネット上や他での公開はなく、今回、ホームセンターの名称のみ変更し投稿させて頂きました。話の内容は、全てフィクションです。登場人物、団体、地名等の名称は架空であり、実在するものとはいっさい関係ありません。
第三回ライト文芸大賞に初参加です。
文字数 221,575
最終更新日 2020.04.20
登録日 2020.04.14
文字数 96,773
最終更新日 2022.04.29
登録日 2019.11.21
9
件