人間関係小説一覧
友達ができずなかなか自分を上手く出せない少年、小鳥遊璃都は父の仕事の都合で転校が多かった。
あちらこちらと転校を繰り返していくなかで璃都は人間関係、独特の"空気''にわだかまりを覚え始める。
そんな悩みに耐え切れないまま小学校を卒業し、ついには自分自身を見失っていた。
そんな時、父からまたもや引っ越しが告げられ、岩手県九戸村の祖母の家に住むことに。
そこで出会ったのは九戸の壮大な自然と、ある一人の少女だったーー。
本物の友達とは何か。生きるとは何か。
これは自分を捨てた主人公小鳥遊璃都の成長を紡ぐ、エッセイヒューマンドラマである。
文字数 82,538
最終更新日 2022.03.06
登録日 2020.03.11
社会人2年目の23歳OL、木村春奈(きむらはるな)は仕事を頑張っていたけれど、頑張った分だけ仕事をが周りから渡されて、そのせいでミスを繰り返し、職場も仕事も人生も嫌になる。そんなある夜、あの頃(学生)に戻りたいと願うと、3つの流れ星が流れていた。次の日、目が覚めると頭のいいイケメンだけど人当たりが冷たい二階堂流星(にかいどうりゅうせい)になっていて・・・
心が入れ替わった二人は、互いに長所を活かして相手の人生をバラ色に塗り替えていく?
二人の運命はいかに?
うわっ、そんなことはっきり言うなんて・・・
「青春って残酷…でも、大好き!!」
文字数 17,034
最終更新日 2021.07.08
登録日 2021.06.11
出来損ないの若いサンタクロース見習いの三太は、ある年のクリスマスにトナカイに置いて行かれてしまう。迎えは次のクリスマス。途方に暮れた三太を拾ったのは、愛情に飢えたサラリーマンの九頭だった。
妾の子として生まれ、愛情を知らなかった九頭は、三太と暮らすようになり、変わっていく。
離れたくない。でも、次のクリスマスには。
あったかクリスマスストーリーとして仕上げます。
R18じゃなくなりました。
文字数 11,312
最終更新日 2021.12.14
登録日 2021.12.12
私の名前は久遠観音(くどおかんね)、33歳。今年20歳になる娘を持つシングルマザーだ。『33歳で20歳の娘?』って思うかもしれないけど、娘はダンナの連れ子だからね。別に不思議じゃないでしょ。
世の中じゃ、『子連れ再婚は上手くいかない』みたいに言われることも多いみたいだけど、そんなの、<上手くいかない例>がことさら取り上げられるからそんな印象が抱かれるだけで、上手くいってるところは上手くいってんだよ。上手くいってるからこそいちいち取り上げられない。だから見えない。
それだけの話でしょ。
親子関係だって結局はただの<人間関係>。相手を人間だと思えば自ずと接し方も分かる。
<自分の子供>って認識には、どうにも、『子供は親に従うべきだ』って思い込みもセットになってるみたいだね。だから上手くいかないんだよ。
相手は人間。<自分とは別の人間>。自分の思い通りになんていくわけない。
当たり前でしょ? それなりに生きてきたなら、そのことを散々思い知らされてきたでしょ? 自分だって他人の思い通りになんて生きられないじゃん。
その<当たり前>を受け入れられたら、そんなに難しいことじゃないんだよ。
私は、娘からそのことを改めて教わったんだ。
筆者より。
なろうとカクヨムでも同時連載します。
文字数 101,592
最終更新日 2021.04.22
登録日 2021.01.22
目の前にいる人間がその日のうちに負う怪我を‘予知して視えてしまう’特異な左目を持つ少女・紗枝。彼女は自分のルールに従い、スーツに身を包んだ見目の良い二人の男へ警告する。「右のこめかみに気を付けて」そこから始まる少女とヤクザの物語。(暴力・流血・グロテスク描写有り)最後にTAKE集(ギャグ)付きました。
文字数 62,713
最終更新日 2019.09.14
登録日 2019.09.14
「好きな人ができたんだよ」
ある日、急にセフレのロメロがそんなことを言い出した。
今まで人を好きになんてならなかった筈なのに、出会ってしまったのだ、と。
ロメロとは良好なセフレライフを楽しんでいたと思うのだけれど、そういうことなら仕方がなく。
彼の誠意も受け取って、私たちは関係を解消することになった。
これからどうしよう。
私も人を好きになったことはない。
恋愛的に人を好きになる、ということが結局私にはよくわからなかった。
これから新しいセフレを作るか、暫くはセルフプレジャーアイテムで自分を慰めるか。
そんなことで悩んでいた私は、ずっとログインしていなかったSNSを通して、まだ恋愛関係なるものを模索していた頃の“元カレ”から、連絡が届いていたことに気付く……。
※noteで『アップルパイ・フレンド』として全文公開済みの作品です。
文字数 15,613
最終更新日 2022.04.13
登録日 2022.04.08
発達障害関連エッセイ第2弾です。
発達障害(アスペ)には様々な特性がありますが、今回は一番苦手な人付き合いについてのお話。
文字数 4,437
最終更新日 2022.04.07
登録日 2022.04.07
真の引きこもりは、基本的に外の世界には出ない。
真の引きこもりは、異世界になんて行かない。
真の引きこもりは、異世界に飛ばされたところで頑張らない。
真の引きこもりは、そう簡単に性格は変わらない。
真の引きこもりは、基本的に外の世界には出ない。
真の引きこもりは、異世界になんて行かない。
真の引きこもりは、異世界に飛ばされたところで頑張らない。
真の引きこもりは、そう簡単に性格は変わらない。
そこで提案されたのが、社会的撤退者救済措置法。
引きこもりを、国の力で救済します法。通称、社済法。
引きこもりが求める人間関係を、国が提供する制度。
両親、祖父祖母、兄弟関係、親戚、友達、クラスメイト、教師、職場の先輩後輩、恋人、伴侶などなど。
自分が求める、ありとあらゆる人間関係を期間限定で貸し出してもらえる。
国民は税金を投入して、引きこもりを支援することを許してくれた。
【「小説家になろう」を始め、他サイトでも掲載している重複投稿作品】
文字数 98,947
最終更新日 2022.04.10
登録日 2022.03.26
雑談部。それは人生のありがちな疑問について雑談する部活動。人生に劇的な変化はもたらさないが、1ランク上のスキルアップができる場所。
雑談部は学校から認められた部活動。雑だったり、適当なお喋りは認めない。本気で雑談する部活動。何事も本気であれば成長に繋がる。
雑談部は健康、恋愛、睡眠、仕事、食事、勉強、集中力、病気、生活、ストレス、芸術、人間関係、話術、美容、メンタル、全ての雑談を歓迎する。
さあ、トークに花を咲かせましょう。
現実にはチートもなければ神様もいなければ天才にもなれない。生まれを理由に諦めることはない。平凡な家庭に生まれようと知識と経験と努力で天才は越えられる。神様に願って頼るのはバカバカしい。チートがなくたって人生はうまくいく。
まずは知識を得ることから始めよう。雑談部は知識に貪欲だ。
読むだけでレベルアップ!
目指せ、タメになる雑談! 成長するための糧がここにある。
コンセプトは「簡単に学ぶ」
さあ、人生の勝ち組になろう!
アルファポリスでは途中まで公開します。
続きが気になる方はカクヨムでお願いします。
https://kakuyomu.jp/works/16816700427091424329
文字数 115,449
最終更新日 2021.12.29
登録日 2021.12.10
文字数 2,805
最終更新日 2021.11.18
登録日 2021.11.03
僕達は、過去に大きな過ちを犯してしまった。
このまま一生、罪悪感を抱え生きていかなくてはならないのか。
過去の事件のことなど忘れ社会人になった3人は久しぶりの同窓会にて再会する。
3人の再会を祝福するかの様に
突如としてあの時の事件が再び蘇る。
事件の真相を究明するべく、僕達は動き出した。
※ 話しのおかしな点など多々あると思いますが温かい目でお付き合いください。
書けたら上げていきます。不定期更新です。
文字数 18,981
最終更新日 2021.11.12
登録日 2021.10.25
「いつもどおり」の一日は、毎日ちがった一日
「いつもどおり」がないことに、世の中は気づいていない。
____
はじめての試み
日常をかきます
一話完結の短編
文字数 524
最終更新日 2021.12.11
登録日 2021.10.16
今年から中学2年生となる極々普通な男子中学生の「如月蓮」。彼はとある理由から人と距離を置き表面上の付き合いだけを行っていた。
春休み明けの新学期の朝、蓮は不可解なニュースを見る。その不可解なニュースを巡って母と口論になりその結果母から理不尽な仕打ちを受ける蓮。
そんな母に失望しつつ登校した蓮だがその道中で腐れ縁の「佐竹雪宏」と遭遇してしまう。
佐竹の言動によって更に精神的に追い詰められてしまう蓮。
新学期の行事を終えた蓮は佐竹の待ち伏せに遭ってしまい、佐竹に対し胸の内をさらけ出し逃亡する。
母とのいざこざもあり家に帰ることができなかった蓮はコンビニで夕食を買い公園で食べることにした。
そんなさなかローブをまとった怪しげな女性「クラウン」と出会う。
彼女との対話を通して彼女が「異世界人」であることを知った蓮だがクラウンとの対話中に佐竹が乱入してしまう。様々な思いが交錯し新たな世界で蓮の新たな生活が始まる。
※小説家になろう、カクヨムにも投稿
文字数 7,001
最終更新日 2021.06.08
登録日 2021.05.23
文字数 9,227
最終更新日 2021.04.20
登録日 2021.04.14
文字数 975
最終更新日 2021.04.02
登録日 2021.04.02
18歳で地元を離れ上京してきた千春に訪れる恋愛ストーリー
しかし華麗なものではなく嘘と裏切りが混ざった、人間の悲痛な物語になっている
文字数 1,329
最終更新日 2021.03.29
登録日 2021.03.26
若い中国人女性の唐が文化交流の仕事をしに日本の田舎町へ赴任。ところが,赴任先の町に到着してみると,中国語教師扱いになっていて,中国語指導経験やノーハウのない唐は,途方にくれる。 ある日,その唐の前に現れたのは,日本人女性の歌子と言う救い主的な存在。二人は,意気投合し,仕事で協力することになるのだが,親しく付き合ってみると、最初純粋で素直に思えた歌子のことがわからなくなり、衝突するようになる。 歌子がどう言う目的で唐に接近したのか,時には親子のように思い合い,時には犬猿の仲に変わり,いがみあう二人の関係はどうなるのか,決着をつけられるのか。 気まぐれだが,正直で可愛らしいところもあり,憎めない歌子の性格と自分の感情に振り回されながら,唐は日本の田舎暮らしの特徴を知っていく。
文字数 81,043
最終更新日 2021.05.01
登録日 2021.01.06
24年間、嘘を言い続けるだけになってしまっている僕の人生最後のホント。
一年間で何かかが変わるのか・・・
本当に僕は変われるのか
文字数 4,345
最終更新日 2020.12.02
登録日 2020.10.25
世の中とっても理不尽すぎる。私って不幸なの?いいえ、決して不幸ではありません。
でもモヤモヤする。それは、他者から受けた仕打ちにざまぁできないからです。
一方的にやられっぱなしなの?
そうとも限らないんだな。
そんなに濃い人生を歩いてきたつもりはないんだけど、ただちょっと変わった経験は多いかもね。
という私が、スッキリするために書き散らしたエッセイ集!(になる予定)
ただ、問題発言は多数出るかもしれません。
タブーにもたくさん触れちゃうかも。放送禁止用語?ナニソレおいしいの?
な私が書くので、もしかすると『削除』なんてこともあるかも知れませんがよろしくお付き合いを。
文字数 36,015
最終更新日 2021.07.19
登録日 2020.09.17
中の島外伝作品、本編では描かれていない、氷竜京香の人生を描く。本編に登場した古城林や、桐島舞子が登場する…
────────
────
感想、お気に入り登録、励みになります!
文字数 1,704
最終更新日 2020.08.24
登録日 2020.08.23
日本の、とある盆地の中心部に位置する、四境市の中学校に通う松原鉄次(まつばらてつじ)は、ある日突然拐われてしまった。拐ったのは鉄次の幼馴染み、大咲遥(おおさきはる)だった。遥は鉄次に、何かを頼んだのだが…
原作・キャラ設定:海月医森
ストーリー構成・原作との改変:TC君
制作:太鼓茨城勢鉄道好き
構想:2020年3月から
フィクション作品
文字数 4,867
最終更新日 2020.07.27
登録日 2020.07.26
3年前に母を失った加藤家。加藤家の長男希望は母の最期の言葉を胸に家族を守っていくことを決める。高校一年生になったある日、母の妹が失踪し妹の娘である葉月が加藤家で暮らすことになる。加藤家の家族の絆、そして葉月の成長。あの日死んだと思った僕の生きる意味を探すために希望は今日も歩き出す。
作品のテーマは、日常・青春・ほっこり・家族などを中心に明るい話を書いていきたいと思っています。
まだまだ未熟者ですが、よかったら読んでください
文字数 6,505
最終更新日 2020.05.12
登録日 2020.05.09
今の世の中は一億総クリエイターの時代。出来るクリエイターは絵や文章を書けるだけでない、様々な事を身に付けています。必要とされるクリエイターの特徴を色んな人からきいたことを文章にしました。
文字数 3,649
最終更新日 2020.04.18
登録日 2020.04.18
文字数 5,855
最終更新日 2020.03.21
登録日 2020.03.19
文字数 4,004
最終更新日 2020.03.19
登録日 2020.03.19
もしも、神さ、、、神に殺されたらあなたならどう思いますか?うれしい?悲しい?それとも、、、
〈神〉と名乗る子供ヤルダバオトによって変なところに飛ばされた刀祢(とうや)は、微妙な能力と個性豊かな仲間と共に、【神を殺しまわる】ために異世界を訪問することとなるが、神ってぶっちゃけ基本強い、てか勝てない。そんな時に刀祢の本当の能力は解放されなかったしそもそもそんなものはなかったが、策略、裏工作その他たくさんの要因が絡み合い勝ったり負けたりする新感覚、異世界×ヒューマンドラマ。
ツイッター(https://twitter.com/RARE35203796〉
※他サイト様〈小説家になろう様含む〉で同じ作品を投稿させていただいております。
※この物語は、バットエンドです。
※この物語はフィクションです。実在の個人・人物・団体・国家等とは一切関係ありません。
※また、法律や倫理に反する行為を行う描写がされる場合がありますが推奨する意図は一切ございません。仮にこの物語を読んで行った等言う輩は作者が「バカじゃね?」と一蹴します。ご了承ください。
文字数 20,867
最終更新日 2020.03.15
登録日 2020.03.12