現代日本小説一覧

【本編完結まで執筆済み】
約27万文字。毎日2話更新中。
逃げたかったのは、
疲れきった日々と、叶うはずのない憧れ――のはずだった。
無愛想で冷静な上司・東條崇雅。
その背中に、ただ静かに憧れを抱きながら、
仕事の重圧と、自分の想いの行き場に限界を感じて、私は退職を申し出た。
けれど――
そこから、彼の態度は変わり始めた。
苦手な仕事から外され、
負担を減らされ、
静かに、けれど確実に囲い込まれていく私。
「辞めるのは認めない」
そんな言葉すらないのに、
無言の圧力と、不器用な優しさが、私を縛りつけていく。
これは愛?
それともただの執着?
じれじれと、甘く、不器用に。
二人の距離は、静かに、でも確かに近づいていく――。
無愛想な上司に、心ごと囲い込まれる、じれじれ溺愛・執着オフィスラブ。
※この物語はフィクションです。
登場する人物・団体・名称・出来事などはすべて架空であり、実在のものとは一切関係ありません。
文字数 33,847
最終更新日 2025.06.19
登録日 2025.06.09
この世界にはありえないような世界が存在する。今、我々が見ているものとは異なるもう一つの世界がそこにはあるのだ。
そんな世界で人々を守るべく戦う人がいる。それが内閣府の特別機関、通称「お祓い屋」である。
お祓い屋に意図せず所属することになった主人公は、その異能を使って世界をどうするのか。
文字数 63,784
最終更新日 2025.06.19
登録日 2025.05.21
純文学の賞で二次選考まで通過した作品です。
性的描写を含むので年齢制限をかけております。
全5話。約2万字。
文字数 22,761
最終更新日 2025.06.19
登録日 2025.06.19
かつて“悪役令嬢”として異世界で名を馳せた令嬢――リリアーナ=フォン=エーデルワイス。彼女は婚約者に裏切られ処刑寸前、気づけば現代日本の学園に“江戸川りりあ”として転生していた!
気高き所作、完璧な振る舞い、そして天然なまでの気品を纏いながらも、どこかズレた価値観で日常に挑むりりあは、入学初日から学園中の視線を独占。だが、クラスメイトからは「なんかすげぇ子来た」とちょっと浮いた存在に。
そんな中、水沢ほのかとの出会いが、彼女の運命を大きく変える。陽キャギャルのノリに戸惑いつつも、りりあは“友達”という概念を初めて知り、次第に現代に馴染んでいく。
そしてもうひとつ、彼女の心をざわつかせる存在が。それが、ちょっと不良風で無愛想なクラスメイト・蓮(れん)。彼とのすれ違い、噂、ふたりきりの時間――令嬢のくせに恋愛初心者なりりあは、毎日が“ときめき事件”の連続!?
校則違反? スカート丈? 恋の指南? テスト事件?
ギャルなほのかと令嬢リリアーナと無愛想な蓮が手を取り合い、恋と友情とドタバタが渦巻く学園ライフが、今はじまる!
これは、“悪役”だった少女が、自分の気持ちと居場所を探していく物語。
現代という異文化で見つけた“誰かのために笑える幸せ”が、彼女の心をやわらかく変えていく。
本気で書籍化目指してます! お気に入りやハートを押して行ってもらえる励みになります!
文字数 58,959
最終更新日 2025.06.19
登録日 2025.06.10
「悪役になる女」の絶望を書きました。
2025年7月28日から投稿開始予定の『BLUEPRINT』に登場する、ある人物の過去編です。
面白い作品にします。ぜひ本編も読みに来てください。
※こちらの作品は、本編が始まり次第、非公開にします。タイミングを見てまた公開いたします。
登場人物
〇里道なつめ/里道一花
本作の主人公。
自分に自信がない。泣き虫。うじうじもじもじが基本スタンス。
五条譲りの正義感を持つ正直者。
発達障害がある。それにより、考えを言葉にするのが苦手。
身体能力が高く、異能力者であることは明らかだが、能力の詳細は不明。(本編後半まで出てきません。)
〇五条
なつめの世話人。黒いスカートに、白いエプロン。
規律を重んじる性格。
〇里道征士郎
初登場時16歳。里道家当主子息。長男。
物腰柔らかく、穏やかな性格。
初登場時まで、なつめとは面識がない。
五条とは仲良し。
6歳の時に異能力が発現する。7歳の時に記憶を全て消去される。
そこからは、与えられる情報が全て管理され、自身の苗字すら知らない。
彼の異能力の発動を恐れ、本家邸宅では全員が偽名を使う。
〇里道家当主
同じ空間にいる人間の動きを制御する異能力を持つ。
異能力者としては優秀。
ただし、五条に比べれば弱い。
文字数 10,208
最終更新日 2025.06.19
登録日 2025.06.17
「本当の姫川が知りたい」
「じゃ、試してみる? ……この気持ちが本物かどうか」
高校2年でも同じクラスになった容姿と中身のギャップのあるふたりが、最初はギスギスしながらも、お互いの性格や想いを知って、次第に惹かれあっていくお話です。
日枝奏汰【チャラそうで威圧感のあるクラスの一軍男子】
×
姫川真紘【元ヤンキーで非行少年だった学級委員長】
【あらすじ】
高校生活は充実して楽しいけれど、息苦しくてちょっと窮屈ーー。
姫川真紘は学級委員をしながら、生徒会にも所属する元ヤンキーの非行少年。
高校2年になり『自分は変われる』と思っていた矢先の頭髪検査で、クラスで苦手な奏汰から「透明なピアス貸してくんない?」と頼まれた真紘は無理やりピアスを交換させられてーー。
逃れられない過去と塞げなかった左耳のピアスをきっかけに、ふたりの関係は思わぬ方向に進展していく。
文字数 27,708
最終更新日 2025.06.19
登録日 2025.06.16
ダンジョンが日常に溶け込んだ近未来の日本。どこにでもいる平凡な女子大生・佐藤花梨(さとう かりん)は、ある日突然、謎の「ダンジョンの種」を手に入れる。その種を育て、活用していくことで、花梨の日常は少しずつ、しかし確実に変化していく。
1話目から8話目までは毎日19:30更新。それ以降は毎週水曜日、日曜日の19:30更新です。
AIによる改変が入っています。 カクヨムにて1日だけ先行公開中
文字数 21,177
最終更新日 2025.06.18
登録日 2025.06.01
「この先は分からないな」
帰れると言っても、時間まで同じかどうかわからない。
さて。
「とりあえず──妹と家族は救わないと」
あと金持ちになって、ニート三昧だな。
こっちは地球と環境が違いすぎるし。
やりたい事が多いな。
「さ、お別れの時間だ」
これは、異世界で全てを手に入れた男の爛れた日常の物語である。
※物語に出てくる組織、人物など全てフィクションです。
※主人公の癖が若干終わっているのは師匠のせいです。
ゆっくり投稿です。
文字数 124,514
最終更新日 2025.06.18
登録日 2025.05.04
門倉(かどくら)千春(ちはる)は、この春大学を卒業したばかりの社会人一年生。新卒で入社した会社はインテリアを専門に扱う商社で、研修を終えて配属されたのは人事課だった。
そこには社長の私生児、日野(ひの)多々良(たたら)が所属していた。
社長の息子という気楽な立場のせいか、仕事をさぼりがちな多々良のお守りにうんざりする千春。
そんなある日、人事課長の朝木静から特命が与えられる。
その任務とは、『先輩女性社員にセクハラを受けたという男性社員に関する事実調査』で……!?
しっかり女子×お気楽男子の織りなす、人事系ミステリー!
文字数 71,762
最終更新日 2025.06.17
登録日 2024.07.17
この物語は、日本の犯罪の99.9%を未然に防いでいるトップヒーローが、追放されたのをキッカケにアメリカで一からヒーローとしてやり直す物語である。
人々が『異能』と呼ばれる特殊能力が使える世界。
世界各国では、異能を使って世界の平和を守る『ヒーロー』と呼ばれる人々が、治安維持のために今日も活躍していた。
日本のトップヒーロー『イレイサーマン』もその一人だったが、見た目も能力も地味なせいで国民人気はゼロだった。
しかも人気の無さが間接的な原因となって、ヒーローをクビになってしまう。
クビになってもヒーローを続けたい彼は、心機一転、海外進出して一からヒーロー活動を始めるのだった。
ーーーこの時、日本中のほとんどの人は知らなかった。
日本の犯罪の99.9%が、彼の活躍によって事前に防がれていたことを。
自然災害が起きても、死傷者がゼロで建物もほぼ損壊していないのは、彼の活躍によるものだということを。
イレイサーマンがいなくなった日本は、徐々に崩壊していくのであった。
文字数 69,902
最終更新日 2025.06.17
登録日 2025.02.01
大学一年の夏、英田ハルカは沖縄へ来ていた。祖父が亡くなり、幼なじみとの関係に思い悩む日々を送り、手元に残されたのは祖父の遺品である青い宝石のついた指輪。自暴自棄になったまま、大切な指輪ごと海へ沈もうかと、指輪を投げた瞬間だった。
いとも簡単に海へ飛び込み、指輪を拾おうとする男が現れた。落ちた男を助けようとハルカも海へ飛び込むが、結局は彼に助けられてしまう。
彼はフィンリーと名乗り、アンティーク・ディーラーとして仕事のために沖縄へきたと告げる。
フィンリーはハルカに対し「指輪を鑑定させてほしい」と頼んだ。探しているものがあるようで、何かの縁だとハルカも承諾する。
東京へ戻ってからも縁が重なり、ハルカはフィンリーの店で働くことになった。
アルバイトを始めてからまもなくの頃、大学で舞台の無料チケットをもらえたハルカは、ミュージカル『クレオパトラ』を観にいくことになった。ステージ上で苦しむクレオパトラ役に、何かがおかしいと気づく。亡くなる場面ではないはずなのにもがき苦しむ彼女に、事件が発生したと席を立つ。
そこにはなぜかフィンリーもいて、ふたりは事件に巻き込まれていく。
クレオパトラ役が身につけていたネックレスは、いわくつきのネックレスだという。いろんな劇団を渡り歩いてきては、まとう者の身に不幸が訪れる。
居合わせたフィンリーにアリバイはなく、警察からも疑われることになり、ハルカは無実を晴らすべく独りで動こうと心に誓う。
文字数 109,100
最終更新日 2025.06.16
登録日 2024.11.20
幼い頃からのあこがれだった図書館での勤務が決まり、大喜びしていた私。
その目の前に現れたのは今にも崩れそうなボロボロの公民館でした。
しかもそこにあったのは図書館の名を借りた「怪奇現象対策課」なんて名前の怪しげな組織。
平穏なようでどこか奇妙なここキッカイ町で起こる不思議現象たちの真相を暴くため、日々奮闘しているらしいのですが……――。
「見てください。7Gですよ! 飛んじゃいけないものが飛んでます」
「み、みぃちゃんが溶けたっス~」
「どうしてお悔やみ欄に私の名前がっ!? 私まだ死んでないですー!!」
個性豊かな伏木分室の仲間たちと共に、怪異に翻弄されるドタバタな毎日。
一日も早くちゃんとした図書館で働かせてもらえるよう、徹底的に抗議しつつ真面目に働きます!!
他の小説投稿サイトでも公開中。
毎週土曜日、21時頃更新予定です。
文字数 146,011
最終更新日 2025.06.16
登録日 2023.03.30
ある日突然、地球の各地にダンジョンが出現した。
ダンジョンは地球とは違う法則に支配されており、地球の科学技術はまるで役に立たない。
しかもダンジョンは存在するだけでジワジワと周辺の法則を捻じ曲げていく。
こうして世界はダンジョンの浸食を食い止めるため、ダンジョンを探索する探索者の育成を開始した。
ダンジョン出現から15年後。
中堅探索者の咲山春都は、立ち入り禁止エリアで何者かに追われる少女を助ける。しかし、そのせいで命を落としてしまう。
ところが春都は、なぜか女のちびっこエルフとなって復活していた。
エルフとして受け入れられた春都は名をミヤコと変え、駆け出し探索者としてダンジョンに挑むことになるのだが、その初日に何者かの陰謀によって命を落としかける。
生き延びた仲間と、以前助けた少女探索者と臨時のパーティーを組んだミヤコは、ダンジョンの奥に潜む悪意に挑むことになった。
・物語の第一部に該当するお話になります。毎日更新します。
・大二部以降はまだ構想段階なため、いつ公開になるかは不明です。
・主人公は地味な戦い方をします。派手なバトルはあまり期待しないでください(苦笑)。
・配信者と行く、とタイトルにあるのに、配信者が活躍するのは終盤になります。申し訳ありません。
・本作はノベルアップ+、カクヨムにも掲載しております。
文字数 123,008
最終更新日 2025.06.15
登録日 2025.05.14
東雲学院芸能科に入学したミュージカル俳優志望の音無淳は、憧れの人がいた。
かつて東雲学院芸能科、星光騎士団第一騎士団というアイドルグループにいた神野栄治。
その人のようになりたいと高校も同じ場所を選び、今度歌の練習のために『ソング・バッファー・オンライン』を始めることにした。
ただし、どうせなら可愛い女の子のアバターがいいよね! と――。
BLoveさんに先行書き溜め。
なろう、アルファポリス、カクヨムにも掲載。
文字数 1,142,109
最終更新日 2025.06.15
登録日 2024.01.05
舞台は魔術が完全に根絶されなかった現代日本。
政府公認の組織である、日本魔術機構。
主人公は一癖も二癖もある最高ランク魔術師達!
……に、振り回される、非情になれない偽善者。
愉快な仲間達と一緒に、今日も素晴らしい日々の始まりだ!
文字数 22,436
最終更新日 2025.06.15
登録日 2025.06.10
子供の頃から「お前は違う」と周囲から言われ続けてきた壮年後期男性の物語。
序盤は現代ダンジョンものです。
作中日本の元号順は、明治・大正・光文・平成・令和となっています。
現実世界の地球と政党や法制度や歴史が必ずしも同一とは限りません。
ダンジョン騒動の為、ロシアはウクライナ侵略戦争をはじめていませんし、
日本は万国郵便条約を改めていない等、現実の世界とは少し異なる設定となっています。
特に、現実日本に存在する政党と、作中日本で描かれる政党は、全く関係がありません。
仮に何らかの政党を想起させたのであれば、それは作者の力が足りなかったことの証左であり、読者様には深く陳謝いたします。
カクヨム様、
小説家になろう様にても公開しております。
文字数 293,466
最終更新日 2025.06.14
登録日 2024.12.22
中学二年の夏休み中、離島に住む倉本彼方はサーフィンを終えて家に帰ろうとしたとき、岩場で何かを探す少年と出会った。
見たことのない少年は夏川零といい、落としたネックレスを探しているのだという。
海の中に落ちていたネックレスを拾った彼方は、次の日も零と会う約束をする。
同い年だという零は、今まで出会ったことのない不思議な空気感の中で生きていて、そんな彼に彼方は惹かれていく。
島の名産である珊瑚を使った指輪を作り、別れ際、生まれて初めてのキスを交わし、互いの指輪を交換した。
夏休みが終わって学校へ行くと、クラスメイトに零とキスをしているところを見られていて、学校どころか島中に広まってしまう。
家族からも見放された感覚に陥った彼方は誰にも心を開かず、交換した指輪だけを支えに生きていこうと決心する。
中学を卒業した後は島を出る決意をし、高校は神奈川県にある高校へ進むと告げた。
高校を卒業した後も島には戻らず、愛する海の側で大学に入学した。男子学生寮に住むことになったが、そこで待ちかまえていたのは中学二年のときに別れた夏川零と、元クラスメイトで彼方を虐めていた九条海人で──。
文字数 37,064
最終更新日 2025.06.14
登録日 2025.04.01
仕事の帰りに通るいつもの道、いつもと同じ時間に歩いてると背後から何かの気配。気づいた時には脇腹を刺されて生涯を閉じてしまった佐藤優。
再び目を開いたとき、彼の身体は何故か若返っていた。学生時代に戻っていた。しかも、記憶にある世界とは違う、極端に男性が少なく女性が多い歪な世界。
男女比が異なる世界で違った常識、全く別の知識に四苦八苦する優。
彼は、この価値観の違うこの世界でどう生きていくだろうか。
※過去に小説家になろう等で公開していたものと同じ内容です。
※カクヨムにも掲載中の作品です。
文字数 144,410
最終更新日 2025.06.14
登録日 2022.02.16
幼くして覚醒した上級ガイドの風見和人(カザミ ヨシト)は、一緒に覚醒した運命のセンチネルを探している。そんな和人にラブコールを送る嗅覚センチネルの千葉志郎(チバ シロウ)、境遇の似た友人のガイドの上条隆郎(カミジョウ タカオ)と聴覚センチネルの藤塚熀(フジヅカ アキラ)のペア。彼らと学生生活を送りながら、タワーの実地訓練にも参加させられる日々。
そんなある日、和人は運命の相手と再会する。が、彼はなぜか未覚醒で、和人のことも覚えていなかった。
文字数 24,985
最終更新日 2025.06.10
登録日 2025.05.13
「ミニマム男子の睦事」
「中本さんの事情事」
「食べたい2人の気散事」
の、番外編です。
上記3作品は、同じ世界観のお話で、誰かしらが繋がっています。
R指定描写のある作品には★を付けています。
1度「完結」扱いした後に話を追加すると勝手に「連載中」にされちゃうの、知らなかったです(ドの付く素人)
気分的に、一度完結させたものは連載中に戻したくないし、でも番外編書きたい。しかも定期的に。
の、欲を満たそうとした結果がこちらです。
こちらはずっと連載中扱いですが、「ミニマム男子の睦事」「中本さんの事情事」「食べたい2人の気散事」の本編は完結しています。
3作品まとめるのってどうなの?と思うかも知れませんが、これを期に3作品とも読んで頂けたらいいな、と言う自分なりの姑息な手段です。
番外編は、1ネタ(って表現で合ってるか分からないのですが)1~2話(2000~8000文字)で終わる事を目標としてます。
※2025.2. 6追記※
現在更新中の中本さんの番外編が30,000字弱、全9話と言う本編以上のボリュームになってしまっているので、場合によっては長くなるケースもあります。
※追記終わり※
こちら単独で読むと「?」と思う所があります。
事前にそれぞれの本編をお読み頂けると小躍りします。
文字数 116,395
最終更新日 2025.06.10
登録日 2023.01.11
わかっちゃうんです。人の心の奥が――
臨床心理士・恩田沙耶と、刑事・間中俊平。
一見対照的な二人が、人の心の闇と向き合いながら、
「事件の奥にある本当の動機」や「傷ついた心の声」を解き明かしていく。
サブリミナル効果、傍観者効果、解離性障害、不気味の谷現象……
一話完結・心理テーマ×人間ドラマの連作短編シリーズ。
誰かの心が歪んだとき、そこには理由がある。
その理由に手を伸ばす人が、一人でもいるなら。
GLITCH ―真実は心の奥に―
事件のない回も含め、全話が実在の心理テーマと静かにリンクしています。
GLITCH=小さな歪み、心の中の綻びのようなもの。
少しでも引っかかったなら、反応、感想頂けると嬉しいです。
※ほぼ二週間に一度のペースで更新中。
※一話完結型なのでどこからでも読めます。お時間ある時にどうぞ。
文字数 8,617
最終更新日 2025.06.07
登録日 2025.05.07
ショートショート集に投稿予定でしたが予想外の長さになってしまったので個別で立てました。
「創作飼育されてる四肢欠損っ子たちのほのぼのBL」と同じ世界観でのお話です。
そんな訳でやっぱり性癖要素満載のBLです。不謹慎だったりブラックなネタ満載ですがハッピーエンドな、なんちゃって動画配信風SSです。
当たり前ですが実在の人物・団体とは一切関係ありません。
とある人気闇配信者がアレなペットを購入し、合意でそういう仲になるまでの不謹慎RTA企画。
文字数 173,727
最終更新日 2025.06.07
登録日 2023.12.22
タイトルが内容の全てです。
チートなハイスペイケメン大学生×ワープア陰キャなドルオタ
ワープア陰キャなドルオタ(26歳童貞処女)が、推しのライブ会場でチートなハイスペイケメン大学生(20歳非童貞)に見初められてどんどん囲われて行くお話です。
受視点と攻視点が交互に入れ替わります。
苦手な方はご注意ください。
前作たちと世界観は繋がっていますが、恐らく独立した作品になるかと思います。
※前作品→ミニマム男子の睦事、中本さんの事情事、食べたい2人の気散事
2024.06.03
完結しました。
ありがとうございました。
※完全不定期で番外編更新予定
文字数 176,068
最終更新日 2025.06.07
登録日 2024.04.18
魔法が存在する世界リレイリア。その世界には人類の敵である魔王という者が存在した。その魔王はとてつもなく強く、人類は滅亡すると思われた。だが、たった一人の男がいとも容易く魔王を討伐する。その男の名はキョーガ。
魔王討伐という任務を終えたキョーガは自分の元住んでいた世界……"日本"に帰還する。
文字数 195,243
最終更新日 2025.06.02
登録日 2023.07.22
ごく普通の女子中学生だった結城かなみはある日両親から借金を押し付けられた黒服の男にさらわれてしまう。一億もの借金を返済するためにかなみが選ばされた道は、魔法少女となって会社で働いていくことだった。
今日もかなみは愛と正義と借金の天使、魔法少女カナミとなって悪の秘密結社と戦うのであった!新感覚マジカルアクションノベル!
※基本1話完結なのでアニメを見る感覚で読めると思います。
文字数 3,036,645
最終更新日 2025.06.01
登録日 2018.05.12
過去の出来事から罪悪感を感じ自分はみんなから嫌われなきゃいけないと考えながらも、みんなから嫌われたくないという理由から自分自身の想いを押し殺し"優しい良い人"を演じている主人公の白本愛海(しらもとあみ)と困っている人を放っておけず助けてしまい演じずとも"優しい良い人"になっており、みんなから好かれており、主人公の白本愛海が想いを寄せている同級生の黒瀬彩那(くろせさな)の二人が気づかぬうちに互いの色に染まり合い二人が自らのことを今より少し好きになる。
この物語は愛海の心の内で秘めている恋心から始まった。
表紙と挿絵にAIイラストを使っています。なので、同じキャラクターでも絵柄や衣装などが違ったりしますが、想像で補っていただけると幸いです
文字数 12,170
最終更新日 2025.05.31
登録日 2025.02.03
大学三年生の天川昴(あまかわすばる)は、実家に帰省しようとした矢先に、母親からの連絡で中学生時代の親友であり、かつて想いを寄せていた大熊北斗(おおくまほくと)が亡くなったことを知らされる。
葬儀に参列した昴は、北斗の妹である大熊七星(おおくまななせ)から、彼が急性アルコール中毒で亡くなった事を知り、酒を嫌っていた北斗が酒を飲んだことに対して、疑念を持った。
葬儀会場で、高校時代に北斗の親友だったという望月宙(もちづきそら)や、北斗のアルバイト先の喫茶店の店主で、彼と恋人関係だったという青井星司(あおいせいじ)と知り合った昴は、ふたりから自分の知らない北斗のことを聞き、複雑な思いを抱く。
その日の夜、昴のSNSに一通のメッセージが届いていた。それは――死んだはずの北斗のアカウントから送られたものだった。
「俺が死んだのは事故じゃない。誰かに殺されたんだ。犯人を見つけだしてほしい」
届くはずのない北斗からのメッセージと、その中に記された内容に驚く昴だったが、「もし、その内容が本当ならば、自分は北斗の無念を晴らさなければならない」と決意する。
そのまま実家に留まり、北斗の死の真相を探ることを決めた昴は、星司の勧めで彼のカフェ&バーで短期バイトすることにした。
昴は、大人の魅力にあふれた星司や、自分と同じように北斗へ好意を寄せていた宙と交友を深めながら、徐々に北斗の死の真相に迫ろうとするが……。
文字数 73,011
最終更新日 2025.05.29
登録日 2024.10.13
仕事に疲れた大人たち、田舎を楽しむ。
東京生まれ東京暮らしの青年、一ノ瀬陽翔は、高校生の頃にした接客の喜びが忘れられず、大学卒業後は接客業に就職した。しかし、仕事をしていくうちに大切なものを見失い、心身共に疲れ果て失業。ふさぎ込む陽翔は父の勧めで、叔父の家でしばらく療養することにする。
遠い山奥の田舎にひっそりと建つ古民家は、叔父の相川仁が相続したもので、今は友人の藤慶一郎と共に暮らしていた。こうして大のおとなが3人、田舎で気まま暮らしを始めることになったのだった。
なんにもないけど、なんでもできる。そんな田舎を舞台に、陽翔は大切なものを思い出し、癒され再生していく──。
文字数 36,714
最終更新日 2025.05.27
登録日 2025.04.04
お見合い相手は、まさかの会社の社長でした――。
渋々受けたお見合いは、お互いに「結婚する気はない」ということで終了。
それきり関わることもないと思っていたのに、仕事の歓迎会の夜、彼と“あの一夜”を過ごしてしまった。
酔っていた私。
相手は薄々わかっていた、でも気づいた時にはすでに――。
そして数週間後、妊娠が発覚。
でも、彼に伝えるつもりはなかった。
迷惑をかけたくない、知られたくない。
そう思っていたのに……。
「どうして、倒れるまで我慢してたんだ」
「俺の子なんだろ?」
一線を越えたその夜から、私の平穏は終わりを告げた。
突然始まる社長の溺愛、強引な庇護、逃げられない距離感――
一人で守ろうとしていた命が、彼の腕の中で優しく包まれていく。
※この物語はフィクションです。
登場する人物・団体・名称・出来事などはすべて架空であり、実在のものとは一切関係ありません。
文字数 149,376
最終更新日 2025.05.23
登録日 2025.04.16
西暦2043年――少子高齢化と経済の崩壊により、かつて世界第2位の経済大国だった日本は、滅亡寸前まで追い込まれていた。
家族も希望も失い、孤独のうちに人生を終えかけた元銀行員・佐藤大輔は、死の間際、冥界で謎めいた女神と出会う。
「この国を救ってほしい」
神の願いとともに、大輔はこれまでの記憶と新たな知恵を与えられ、1990年代末――自分がまだ若かった“あの頃”へと転生する。
目覚めたのは、見慣れたはずの自室。壁のカレンダーや母の声、そして自分のまだ未熟な手――すべてが懐かしく、同時に切実だった。
前世ではテレビや漫画、サッカー部の熱気に胸を躍らせ、迷いなく青春の道を選んだ大輔。しかし、二度目の人生では、ただ流されるのではなく、理知と経験を武器に「自分の頭で考え、自分の手で新しい日本の未来を切り拓く」ことを静かに誓うのだった。
過去を変える覚悟と、救われなかった国への強い想い――佐藤大輔の新たな人生が、いま動き出す。
※本作は都合主義を許容したパラレルワールド設定であり、実在する国・団体・人物とは一切関係ありません。カクヨムにも投稿してます
文字数 49,980
最終更新日 2025.05.20
登録日 2025.05.20
2024年、四十歳・独身の小嶋大輔。
音楽と共に歩んできた半生は、豊かさも充実感ももたらさず、ただ義務のように続いていた。そんな彼が、パリ五輪の開会式の夜、ふとした瞬間に意識を失う。
――目を覚ましたとき、彼は1999年、高校入学式の朝に戻っていた。
体は十五歳、だが心は四十歳のまま。困惑しながらも、二度目の人生を“やり直す”決意を固める。
未来の記憶と音楽の技術、そしてこれから出会う友人や大切な人々との絆を手がかりに、大輔はかつてできなかった選択や失敗の回避、新たな挑戦に挑み始める。
一度失ったもの、叶わなかった夢、遠ざかった友情――そのすべてをもう一度掴むために。
音楽の呪縛は、果たして祝福へと変わるのか。
そして、大輔を待ち受ける“運命の悲劇”に、彼はどう向き合うのか。
人生のやり直しと青春、音楽と後悔、そして未来への挑戦――
過去と未来の狭間で、彼が選ぶ新しい生き方とは?
※本作はフィクションであり、実在する楽曲、アーティスト、団体等とは一切関係ありません。
文字数 18,056
最終更新日 2025.05.20
登録日 2025.05.20