1,137 / 2,722
第三世代
閑話休題 「ますらおとヒナ」
しおりを挟むこうして悲しい結末になってしまったあんずとヒナの話だったが、実はこの直後、
「ヒナがまた落ちていました。いかがいたしましょうか?」
こんどは<ますらお>が落ちていたヒナを見付けてしまった。先日のとは別の巣ヒナだ。
正直、本当は放っておくべきなんだと思う。思うが、
「巣に戻せるようなら戻してやってくれ。ダメなら、看取ってやってくれ……」
前回と同じ結末に終わることを覚悟の上で、俺はそう指示した。
で、やっぱり巣には戻せず、<家>で保護することに。
とは言え、育てられない可能性が高いだろうと考え、期待はせずに様子を見ることにした。
なのに……
「今回のは、随分と元気だな……」
三日経っても、そのヒナは「ピイピイ!」と大きな口を開けて餌をねだった。
しかも、四日目、巣の中のヒナが少し育ってさらに餌が必要になったのか、雄と雌が同時に巣を離れた隙を狙って、あんずが木に登ってヒナを巣に戻すことに成功。
戻ってきた親鳥は突然ヒナの数が増えたことに戸惑ったのかしばらく巣の周りを飛び回っていただけだったが、餌をねだるヒナの声に負けたのか巣に戻り、餌を与え始めた。
一旦、巣から落ちていなくなっていたヒナにも、ちゃんと餌を与えてくれた。
「よかった……♡」
シモーヌが嬉しそうに頬を緩める。俺も、ホッとしていた。
正直、今回は、いなくなったはずのヒナが戻ってきたことに親鳥が警戒して他のヒナごと見捨ててしまう可能性もあったが、それについては大丈夫だった。もし、巣ごと捨てられたら全部保護するつもりだった。
なぜ前回のヒナは助からず、今回は助かったのか、はっきりとした原因は分からない。分からないが、こういうことがあるのもまた、<この世>というものだろう。
前回ダメだったからといって今回もダメとは限らないし、
前回上手くいったからといって今回も上手くいくとは限らない。
そういうものだ。
ただ、やはり、こういう例をすべて助けることはできないし、やはり家族や仲間を優先し、本当に余裕があった場合にだけ、
『気まぐれに助けることもある』
という程度にしておかなくちゃと改めて思った。
ますらおも、特にヒナのことは気にせずに作業を続けてくれている。
もっとも、鳥の巣がある木については、ヒナが巣立っていなくなるまで伐採は後回しにしてるけどな。
あんずがヒナを拾った方の巣は先にすべて巣立ったことで木を伐採し、ますらおがヒナを拾った方の巣も、次々とヒナが巣立っていった。皮肉なことに、巣から落ちたヒナが一番先に巣立ったようだ。
まったく、何がどうなるのか、さっぱりだよ。本当に。
「ヒナがまた落ちていました。いかがいたしましょうか?」
こんどは<ますらお>が落ちていたヒナを見付けてしまった。先日のとは別の巣ヒナだ。
正直、本当は放っておくべきなんだと思う。思うが、
「巣に戻せるようなら戻してやってくれ。ダメなら、看取ってやってくれ……」
前回と同じ結末に終わることを覚悟の上で、俺はそう指示した。
で、やっぱり巣には戻せず、<家>で保護することに。
とは言え、育てられない可能性が高いだろうと考え、期待はせずに様子を見ることにした。
なのに……
「今回のは、随分と元気だな……」
三日経っても、そのヒナは「ピイピイ!」と大きな口を開けて餌をねだった。
しかも、四日目、巣の中のヒナが少し育ってさらに餌が必要になったのか、雄と雌が同時に巣を離れた隙を狙って、あんずが木に登ってヒナを巣に戻すことに成功。
戻ってきた親鳥は突然ヒナの数が増えたことに戸惑ったのかしばらく巣の周りを飛び回っていただけだったが、餌をねだるヒナの声に負けたのか巣に戻り、餌を与え始めた。
一旦、巣から落ちていなくなっていたヒナにも、ちゃんと餌を与えてくれた。
「よかった……♡」
シモーヌが嬉しそうに頬を緩める。俺も、ホッとしていた。
正直、今回は、いなくなったはずのヒナが戻ってきたことに親鳥が警戒して他のヒナごと見捨ててしまう可能性もあったが、それについては大丈夫だった。もし、巣ごと捨てられたら全部保護するつもりだった。
なぜ前回のヒナは助からず、今回は助かったのか、はっきりとした原因は分からない。分からないが、こういうことがあるのもまた、<この世>というものだろう。
前回ダメだったからといって今回もダメとは限らないし、
前回上手くいったからといって今回も上手くいくとは限らない。
そういうものだ。
ただ、やはり、こういう例をすべて助けることはできないし、やはり家族や仲間を優先し、本当に余裕があった場合にだけ、
『気まぐれに助けることもある』
という程度にしておかなくちゃと改めて思った。
ますらおも、特にヒナのことは気にせずに作業を続けてくれている。
もっとも、鳥の巣がある木については、ヒナが巣立っていなくなるまで伐採は後回しにしてるけどな。
あんずがヒナを拾った方の巣は先にすべて巣立ったことで木を伐採し、ますらおがヒナを拾った方の巣も、次々とヒナが巣立っていった。皮肉なことに、巣から落ちたヒナが一番先に巣立ったようだ。
まったく、何がどうなるのか、さっぱりだよ。本当に。
0
お気に入りに追加
205
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

勇者の隣に住んでいただけの村人の話。
カモミール
ファンタジー
とある村に住んでいた英雄にあこがれて勇者を目指すレオという少年がいた。
だが、勇者に選ばれたのはレオの幼馴染である少女ソフィだった。
その事実にレオは打ちのめされ、自堕落な生活を送ることになる。
だがそんなある日、勇者となったソフィが死んだという知らせが届き…?
才能のない村びとである少年が、幼馴染で、好きな人でもあった勇者の少女を救うために勇気を出す物語。
キャバ嬢(ハイスペック)との同棲が、僕の高校生活を色々と変えていく。
たかなしポン太
青春
僕のアパートの前で、巨乳美人のお姉さんが倒れていた。
助けたそのお姉さんは一流大卒だが内定取り消しとなり、就職浪人中のキャバ嬢だった。
でもまさかそのお姉さんと、同棲することになるとは…。
「今日のパンツってどんなんだっけ? ああ、これか。」
「ちょっと、確認しなくていいですから!」
「これ、可愛いでしょ? 色違いでピンクもあるんだけどね。綿なんだけど生地がサラサラで、この上の部分のリボンが」
「もういいです! いいですから、パンツの説明は!」
天然高学歴キャバ嬢と、心優しいDT高校生。
異色の2人が繰り広げる、水色パンツから始まる日常系ラブコメディー!
※小説家になろうとカクヨムにも同時掲載中です。
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※


友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる