「そして、海へ」応募しました!!
「そして、海へ」を第21回「北区内田康夫ミステリー文学賞」に応募しました。
昨年は「茨の女王」でしたが予選敗退。今年はどうにか1次だけでも・・・
昨年は「茨の女王」でしたが予選敗退。今年はどうにか1次だけでも・・・
コメント 0件
登録日 2022.08.23 18:21
近状報告です。
2022年集英社オレンジ文庫ノベル大賞、2次選考通過しました。「グリム1812」と言う、ホラーミステリーです。3次選考は6月末になります。 今年の目標はこれで十分達成で...
コメント 0件
登録日 2022.05.27 10:51
「虹の橋とその番人」に関して
交通総務課・中山小雪の事件簿 最初の事件のからその解決までになります。
この作品は「電脳捜査課 黒岩銀次郎」に出てくる、交通総務課の中山小雪を主人公として書かれ...
この作品は「電脳捜査課 黒岩銀次郎」に出てくる、交通総務課の中山小雪を主人公として書かれ...
コメント 0件
登録日 2022.05.11 20:18
「恋歌(れんか)」に関して
このお話は清少納言「枕草子」に沿って進んでいきます。通い婚、三日夜の餅、本歌取りなど・・・平安時代の風習などを入れていますが、読まれる方々にどの様に伝わるのか・...
コメント 0件
登録日 2022.05.04 11:55
近状報告です。
2022年集英社オレンジ文庫ノベル大賞、1次選考通過しました。「グリム1812」と言う、ホラーミステリーです。2次選考は5月末になります。
コメント 0件
登録日 2022.04.23 20:38
「恋歌(れんか)」に関して
第5回ライト文芸大賞にエントリーしました。より多くの方に読んでいただけることを、そして少しでも心に残るような言葉を見つけていただければ幸いです。
コメント 0件
登録日 2022.04.20 21:55
「恋歌(れんか)」に関して
この作品は昨年春の部分だけ書いてそのままにしておいた作品です。ここで加筆修正を加え完成させたいと思います。情熱的な高子(たかいこ)、密かに恋心に苦しむ式子内親王...
コメント 0件
登録日 2022.04.03 11:11
「茨の女王」の舞台について
この作品は東京都北区にある旧古河邸をモデルにしています。「薔薇の洋館」と呼ばれ、薔薇の咲く季節にはライトアップもあるそうです。話の中で犯行の現場になった2階には...
コメント 0件
登録日 2022.03.31 16:49
「茨の女王」に関して
この作品は、主人公として探偵の剣豊作を登場させた最初の作品です。20年前と現在、それに映画の脚本。この3つが絡まるように話が進んでいきます。読んだ方がどのように...
コメント 0件
登録日 2022.03.29 15:25