認認家族

認認家族

オメガバース大好き底辺社畜。BL時々NL,エッセイ&母が趣味で書いている老老介護の話をUP。腐なものと真面目が混在。アラフィフになってお金にむきあったこととかも書いてます。誰かの役に立つといいなぁ

日当15万円の仕事してきました。ー『認知症の連れ合いとの老後』

父親の分の確定申告に行ってきました。

『認知症の連れ合いとの老後』でも書かせていただきましたが、私の両親は結構な年齢かつ、金欠です。

そんな年金生活ご家庭にも嬉しい?ボーナス期!
確定申告です。
振り込まれるのはまだまだ先ですが、15万ちょっとが戻ってくることになります。
やったね!(それだけ使っているという話でもありますが)


核家族も進み、アルファポリスさんの読者層的には年金生活とか想像できないかもしれませんが、年金だけでの生活はかなり厳しいものがあります。
かと言って、子供の私達だって余裕があるわけではありません。
だから、どうにもならない状態で頼ってこられる前に、実家の家計の見直しをする事をオススメします。
中でも、確定申告はかなりコスパが良いのでオススメです。

実家に一日だけ帰って医療費の計算をだだだだだ〜とエクセルに打ち込んでプリントアウト、あとは他にも必要そうに思える書類を全部持って会場に行って、図太く図太く相談員に聞いて言われるままにパソコンで入力しただけ。理解してる必要もありません。
今回のウチの場合は15万円がもどってくる予定です。(実家は医療費が100万円弱かかっている事も大きいのでしょう)
ここまでの額は戻ってこないかもしれませんが、ざっくり計算してみて、手間との兼ね合いをみて行動されてはいかがでしょうか?


まあ、めんどくさいのは確かですけどね〜。
書類とか整理整頓してくれてる親じゃないと、探すところからスタートになし、そもそも医療費のレシート持ってないと、医療費控除が……。




登録日 2023.02.26 13:16

この投稿はコメントを受け付けておりません


処理中です...

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。