九龍懐古

カロン

文字の大きさ
上 下
304 / 452
過日残夜

魔術師と老豆・中

しおりを挟む
過日残夜3





スマホのライトで控え目に棚を照らす。ファイルは相当数、分厚さもなかなか。適当に選びだしパラパラめくっていく。仕入れ内容のファイル、施工予定表のファイル、金の動きがどうこうのファイル────収支がチョロっと記載されていた。プラマイがおかしい。度を越えた中抜き及び天引き、労働者達への支払いが悪過ぎる。薄給もいいところ。
5冊、10冊とめくるうち、雑にまとめられた従業員名簿を発見。顔写真は無し。名前順…じゃない、就業した日付け順。劉帆リュウホが仕事を始めた頃のデータを探す。

「あっ!アズマくん、あったよ!」
「お?どれどれ」

小声で叫ぶチャンの手中へアズマも視線を落とす。確かにあった、劉帆リュウホの履歴書──などと呼べるものでは到底なかったけれどとにかく──だが、下半分がすっぽ抜けていた。というか破り取られていた。そんなふうになっている従業員が何人か。2人は首を傾げた。

「何でこうなってんのかしら」
「さぁ…?ど、どうしようアズマくん…?」

アズマは下顎をこすり、勘案。嫌な感じ…こんな千切られ方をした資料を見てなんともないと思う方がどうかしてる。千切った理由があるに決まっているのだ。恐らく、あまり芳しくない理由が。

「もうちょっと、この会社に関しての情報が欲しいね」

名簿の写真を撮りつつアズマが言えば、チャンは首をブンブン縦に振り探し物へ戻って行く。
流石に【天堂會】ん時みたくUSBは無いか。ありゃラッキーだった。PC起動おこしてもいいけど、どうだろセキュリティ…鳴ったりするかな…下唇に親指を当てるアズマの耳に届いたドサドサッと紙束の落ちる音。首を向けると、高い位置にあった資料を取ろうとしたらしきチャンが頭からバインダーを何冊もかぶっていた。

「なぁにしてんのよ老豆パパ
「うぅ…ごめん…」

涙目でデコを押さえるチャン、ファイルの角っこが当たったようだ。アズマチャンの肩を叩き、周りに散らばる紙を掻き集める。するといくつかの押印に目が留まった。9割9分9厘は同じ会社名、新宝公司。しかしほんの数枚だけ────違う表記がしてあった。

「亞牛…建設?」

かなり小さなスタンプ。1枚手に取って読みあげるアズマ、顔を寄せたチャンがものすごく目を細めて頭を前後に動かしている。老眼。
アズマは書類をガサガサ漁り、そのスタンプが押してある用紙を探して抜き取った。畳んでポケットへ。‘手掛かりになるか’と問うチャンに‘悪くはなさそう’と答える。

室内をいくらか整え、もうひとつ奥のドアを観察。カードキー仕様の電子ロックタイプ。だがこの部屋、さっき裏から見たとき、窓は普通だったはずだ。アズマチャンうながし建物の外に回る。
やっぱりなんの変哲もない窓。鍵はカチャッとかけるだけの簡素なクレセント、耳みたいな形。こっちもしっかりしとかなきゃあ駄目でしょ…そりゃ、コソ泥を想定してるんじゃないからだろうけど…アズマは片方のガラス枠の右側と左側へてのひらを添えて、一定のリズムで小刻みに揺らした。錠がコンコン跳ねだす。揺らす度に跳ね上がる幅が段々大きくなり、数回目、タイミングを見て一際ひときわ強めに振動させるとコンッ!と小気味良い音と共にタブが回転しロックが開いた。

「わー!!」

チャンが歓声と共にかすかに拍手、反応のイイ観客。ガラスをスライドさせてブラインドを上げる。目に入ったのは椅子と机、本棚にはまたファイル。窓枠を乗り越え部屋の中へ。
隅の方、丸めて立てかけられていた紙が注意をひいた。チャンが広げてみるも大きさに手間取っている。受けとったアズマが両腕を思い切り伸ばしてやっとあいだに収まるくらいのサイズ、だいぶ大判。そこにしるされていたのは。

「見取り図だな」

紙を見ながら呟くアズマ。と、チャンも両腕のあいだへとニュッと入り込み一緒に図面を覗いてきた。顎先にくっつく脳天。
いやおまえ、なぜそこからくる…?横からでいいでしょうよ…?急発生した不可思議なバックハグに、アズマ半目はんめチャンの頭頂部を見下ろした。薄い。

地図は建設場の全体図。だが────何かが変だった。

「デカ過ぎない?これ」
「私もそう思う」

アズマげんチャンも同意。デカいのは紙のサイズだけではない、記された面積ヘクタールもだ。今侵入している工事現場だけでは到底足りそうになかった。

どうやら、こことは別の土地がある。劉帆リュウホはそちらに居るのだろうか?所在地の記載は無いが探せば割れるはず…写真やメモをとり、再度クルクル丸めて壁際へ。そのほか目星めぼしい物は無さそうだったのでさしあたっての調査は終了。‘一度いちど城砦に戻って調べてみよう’と提案するアズマの跡をチャンも追う。
再び窓枠を乗り越え外に出た時、慌てたせいかチャンが足を引っ掛けドチャッとコケてピャァと鳴いた。先を歩いていたアズマが振り返る。

同時に、細いライトの光が地面に突っ伏すチャンを照らした。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

エリート上司に完全に落とされるまで

琴音
BL
大手食品会社営業の楠木 智也(26)はある日会社の上司一ノ瀬 和樹(34)に告白されて付き合うことになった。 彼は会社ではよくわかんない、掴みどころのない不思議な人だった。スペックは申し分なく有能。いつもニコニコしててチームの空気はいい。俺はそんな彼が分からなくて距離を置いていたんだ。まあ、俺は問題児と会社では思われてるから、変にみんなと仲良くなりたいとも思ってはいなかった。その事情は一ノ瀬は知っている。なのに告白してくるとはいい度胸だと思う。 そんな彼と俺は上手くやれるのか不安の中スタート。俺は彼との付き合いの中で苦悩し、愛されて溺れていったんだ。 社会人同士の年の差カップルのお話です。智也は優柔不断で行き当たりばったり。自分の心すらよくわかってない。そんな智也を和樹は溺愛する。自分の男の本能をくすぐる智也が愛しくて堪らなくて、自分を知って欲しいが先行し過ぎていた。結果智也が不安に思っていることを見落とし、智也去ってしまう結果に。この後和樹は智也を取り戻せるのか。

満月の夜に烏 ~うちひさす京にて、神の妻問いを受くる事

六花
キャラ文芸
第八回キャラ文芸大賞 奨励賞いただきました! 京貴族の茜子(あかねこ)は、幼い頃に罹患した熱病の後遺症で左目が化け物と化し、離れの陋屋に幽閉されていた。一方姉の梓子(あづさこ)は、同じ病にかかり痣が残りながらも森羅万象を操る通力を身につけ、ついには京の鎮護を担う社の若君から求婚される。 己の境遇を嘆くしかない茜子の夢に、ある夜、社の祭神が訪れ、茜子こそが吾が妻、番いとなる者だと告げた。茜子は現実から目を背けるように隻眼の神・千颯(ちはや)との逢瀬を重ねるが、熱心な求愛に、いつしか本気で夢に溺れていく。しかし茜子にも縁談が持ち込まれて……。 「わたしを攫ってよ、この現実(うつつ)から」

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立

水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~ 第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。 ◇◇◇◇ 飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。 仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。 退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。 他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。 おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。 

敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される

clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。 状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。

肉食御曹司の独占愛で極甘懐妊しそうです

沖田弥子
恋愛
過去のトラウマから恋愛と結婚を避けて生きている、二十六歳のさやか。そんなある日、飲み会の帰り際、イケメン上司で会社の御曹司でもある久我凌河に二人きりの二次会に誘われる。ホテルの最上階にある豪華なバーで呑むことになったさやか。お酒の勢いもあって、さやかが強く抱いている『とある願望』を彼に話したところ、なんと彼と一夜を過ごすことになり、しかも恋人になってしまった!? 彼は自分を女除けとして使っているだけだ、と考えるさやかだったが、少しずつ彼に恋心を覚えるようになっていき……。肉食でイケメンな彼にとろとろに蕩かされる、極甘濃密ラブ・ロマンス!

お兄ちゃんはお兄ちゃんだけど、お兄ちゃんなのにお兄ちゃんじゃない!?

すずなり。
恋愛
幼いころ、母に施設に預けられた鈴(すず)。 お母さん「病気を治して迎えにくるから待ってて?」 その母は・・迎えにくることは無かった。 代わりに迎えに来た『父』と『兄』。 私の引き取り先は『本当の家』だった。 お父さん「鈴の家だよ?」 鈴「私・・一緒に暮らしていいんでしょうか・・。」 新しい家で始まる生活。 でも私は・・・お母さんの病気の遺伝子を受け継いでる・・・。 鈴「うぁ・・・・。」 兄「鈴!?」 倒れることが多くなっていく日々・・・。 そんな中でも『恋』は私の都合なんて考えてくれない。 『もう・・妹にみれない・・・。』 『お兄ちゃん・・・。』 「お前のこと、施設にいたころから好きだった・・・!」 「ーーーーっ!」 ※本編には病名や治療法、薬などいろいろ出てきますが、全て想像の世界のお話です。現実世界とは一切関係ありません。 ※コメントや感想などは受け付けることはできません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 ※孤児、脱字などチェックはしてますが漏れもあります。ご容赦ください。 ※表現不足なども重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけたら幸いです。(それはもう『へぇー・・』ぐらいに。)

甘過ぎるオフィスで塩過ぎる彼と・・・

希花 紀歩
恋愛
24時間二人きりで甘~い💕お仕事!? 『膝の上に座って。』『悪いけど仕事の為だから。』 小さな翻訳会社でアシスタント兼翻訳チェッカーとして働く風永 唯仁子(かざなが ゆにこ)(26)は頼まれると断れない性格。 ある日社長から、急ぎの翻訳案件の為に翻訳者と同じ家に缶詰になり作業を進めるように命令される。気が進まないものの、この案件を無事仕上げることが出来れば憧れていた翻訳コーディネーターになれると言われ、頑張ろうと心を決める。 しかし翻訳者・若泉 透葵(わかいずみ とき)(28)は美青年で優秀な翻訳者であるが何を考えているのかわからない。 彼のベッドが置かれた部屋で二人きりで甘い恋愛シミュレーションゲームの翻訳を進めるが、透葵は翻訳の参考にする為と言って、唯仁子にあれやこれやのスキンシップをしてきて・・・!? 過去の恋愛のトラウマから仕事関係の人と恋愛関係になりたくない唯仁子と、恋愛はくだらないものだと思っている透葵だったが・・・。 *導入部分は説明部分が多く退屈かもしれませんが、この物語に必要な部分なので、こらえて読み進めて頂けると有り難いです。 <表紙イラスト> 男女:わかめサロンパス様 背景:アート宇都宮様

処理中です...