上 下
86 / 106
第四章

特別な任務を負った妖精

しおりを挟む
「アーベルさん、この缶詰という食べ物は存在界で普通に購入できるものなのでしょうか?」
「缶詰ですか? スーパーとかコンビニでいつでも買えますけど……」
 副所長のハーウェックが着任してから二週間が経った。

 さすがに紫のスーツと金銀の鎖のアクセサリはマズい、ということでベージュのタートルネックのシャツにネイビーのジャケット、下はグレーのパンツという服に着替えさせられている。
 五厘刈りにサングラスはそのままだし、ガタイも良いからそれでも十分に威圧感があるのだけど……

 何度かハーウェックが対応した相談に同席したけど、話し方が丁寧なので相談客からは好意的な評価をいただいているようだ。
 上司に向かってこの言い方は我ながら傲慢だなぁ、と思うけど。

 今日はハーウェックが着任して初めてアイリスが休暇を取っている。
 そのため、相談客が来たらアイリス抜きで対応しなければならない。

 先ほど一人相談客があったが、特に問題になるようなことはなかった。
 相談客が五度目か六度目の相談、ということでかなり慣れていたのが大きいようには思う。

 それ以外の相談客はないので、今はこうして「ケルークス」の店内でお茶を引いているという訳だ。

「いや、食べ物を金属の容器で保存するのは実によろしいです。そしてこのデザインが秀逸です! 是非コレクションしたいものです」
 ハーウェックは金属を司るためか、存在界の金属製品に興味を持っている。まさか缶詰に食いついてくるとは思わなかったけど。

「ハーウェック、缶詰は『ケルークス』の人気商品なのだからね! ちゃんとルールを守って注文してよね」
「はい。それは勿論!」
 ユーリにたしなめられてハーウェックが頭を掻いた。というのも缶詰を初めてハーウェックが見たとき、店にある在庫をすべて買い占めようとしたからだ。
 ユーリの言う通り、缶詰は「ケルークス」の人気商品の一つである。注文は一人三缶までというルールを設けなければならないくらいの状態だ。

「そういえば、そろそろテーラが戻ってくるわ。缶詰も運んでくるはず」
 ユーリがハーウェックにそう伝えると、ハーウェックの目が輝いた。
 それだけではなく、店内の別のテーブルからもおおっと歓声があがった。
 今日の「ケルークス」は客が多いので、ユーリの言葉を聞き逃さなかった者が少なくなかったのだ。

「テーラ、ですか。報告を聞いて次の指示を出す、でしたか……念のためアーベルさんも同席していただけますか? 所長からの指示書に『魂霊の相談員がいたら同席を求めること』とありますので……」
 ハーウェックが申し訳なさそうに頼んできた。
「……わかりました」
 存在界に出張しているメンバーからの報告を受ける際、魂霊の相談員が同席するというケースは今までになかった。
 だが、アイリスの指示だというのなら無下に断るわけにはいかない。

「ただいま戻りました。ユーリさん、荷物はこちらです」
 身体に似合わないくらいの大きなキャリーバッグを引きずってきた女性が「ケルークス」の店内に入ってきた。
 背はカーリンと同じくらい。
 ブラウンの瞳に、肩より少し下までの長さの黒髪は先っぽの方だけウェーブがかかっている。
 年齢は人間の二十代後半くらいだろうか? 最近の人間、特に女性は若く見えるので三十代でもこのような人がいるかもしれない。
 彼女が存在界に出張しているメンバーの一体、テーラだ。
 テーラは他のメンバーとは異なる特別な任務を負っている。

「テーラさん、荷物の受け渡しが終わったらこちらで話を聞かせてもらえないでしょうか?」
「……アイリスへの報告が終わってからなら構いません。彼女はどちらへ?」
「本日は不在です。アイリスの指示で私、ハーウェックがお話を聞くことになりまして」
「副所長さんでしたか。アイリスから聞いています」

 存在界に出張しているメンバーからの報告は「ケルークス」の店内で受けることが多い。私もアイリスがそうしているのを何度も見ている。
 私もハーウェックのテーブルまで移動して話を聞くことになった。

「今のところ職場や周囲の人に影響は出ていないと思うわ。ご両親が健在なのと結婚しろと口うるさく言われるのには閉口しているのだけど……」
「父親が六三歳、母親が六五歳ですか。まだまだお元気でも不思議ではないですね」
「あと二〇年くらいは存在界暮らしを覚悟しているわ」
「今、困っていることや不足しているものはありますか?」
 私はハーウェックの隣の席で、二人のやり取りを聞いている。

 テーラは移住の広報活動を行っていない。
 彼女の役割は「移住した人間と入れ替わる」ことだ。
 年齢が若く健康、有名人であるなどの理由で移住後に大きな混乱が予想されるケースでは、移住者と入れ替わりで変身能力の高い精霊を派遣することがある。
 派遣された精霊は移住者と入れ替わって人間として存在界で暮らすのだ。
 こうした精霊は時機を見て姿を消し、精霊界へと戻ってくる。
 今、存在界にはこうした精霊が十数体存在する。

「母親が家にあまり来なくなったので動きやすくなりました。帰省が厄介ですけど、それを除けば今は比較的良い状況です」
「お仕事や日々の暮らしに問題はありませんか?」
「異動になって地方のプロジェクトに配属になりましたが、テレワークできるので今のところは大丈夫です。現地で暮らすとなると車が必要そうですが、そうなると運転が不安です。運転免許はあるのですが、私が取得したものではないので……」
 テーラがわずかに額に皺を寄せた。
「わかりました。車のことはワルターさんが詳しいので相談してみます」
「お願いします」
 運転免許を取った本人が移住してしまったので、入れ替わった精霊が運転に困る、というのはまさに入れ替わりの弊害だ。
 ワルターのように存在界で運転免許を取得したのもいるけど、ごく少数派だ。
 一般的な精霊は自動車など運転したことがない。精霊界に自動車は存在しないからだ。

 テーラが入れ替わった相手は二十代後半で精霊界へ移住してきた。
 両親が過干渉だということで、本人の精神状態を考慮して早めの移住となったのだ。
 一方でいきなり娘が行方不明となれば両親の精神状態にも悪い影響が出かねない。
 そう判断したアイリスが身代わりとなる精霊を募り、テーラが志願してきたのだ。

「行き先を見失っている方を放置するのは、私の好みではありませんので」
 志願した理由を問われたとき、テーラはこう答えたそうだ。
 彼女は光明を司るランパスという種類の精霊だ。属性は光。
 変身能力が高く、迷っている人を見過ごせない性質の者が多いらしい。

「揺らぎなどの症状は無いようです。他に気になることとかはありますか?」
「ありません、大丈夫ですと言いたいところですが、一つだけお願いしたいことがあります」
 テーラが申し訳なさそうに手を挙げた。
「遠慮なくお申し付けください」
 ハーウェックはにこやかに応じた。この精霊、性質はいいのだけど、笑っても見かけは怖いんだよな……
「アンブロシア酒とマナをいただきたいです。存在界の食べ物や飲み物は美味しいのですが、ときどき精霊界のものが恋しくなるので……」
「そのくらいでしたら経費でお出しいたします。アーベルさんも引き続き同席をお願いします」
 ハーウェックが気前よくそう言ってくれたので、私もご相伴にあずかることにした。
 相談員としてのルール上も問題ないはずだ。

「こちらのアーベルさんですが、このアンブロシア酒の造り手さんのパートナーなのです」
 アンブロシア酒が運ばれてきたところでハーウェックがテーラに説明した。
 私とハーウェックは一応業務中ということでアルコールではなく私が冷たい緑茶、ハーウェックはアイスコーヒーを注文している。
「そうなのですね! 滅多に『ケルークス』には来れないのですが、このアンブロシア酒は大好きです! 是非造り手さんによろしくお伝えください」
「ありがとうございます、伝えておきます」
 意外なところにカーリンのアンブロシア酒ファンがいたものだ。

「私の家からだとここまで片道五時間くらいかかるので、なかなか報告にも行けないのが残念です……」
 テーラは現在大都市の近郊で一人暮らしをしているらしい。
 ここまで片道五時間となると気軽に訪れるのは難しいだろう。
「報告だけなら念話でも構わないのですが、揺らぎを見るためには直接会う必要がありますからね……」
「そうなのですよ! 普段は念話で報告しているのですけど、それだと精霊界のものが味わえなくて……」
 聞いた感じだとテーラは相当な食いしん坊のようだ。
 精霊界にいるときの姿、すなわち精霊の状態では飲み食いはほぼ無制限だが、存在界にいるときの姿、すなわち妖精の状態では飲み食いできる量に限界があるはずだ。
 妖精のテーラは人間の成人女性としても小柄な部類に入るが、話を聞く限り普段の飲み食いは成人男性の二倍以上の量だ。

「一度にこれだけの品物を持ってきてくれるのは助かるけど、お財布大丈夫?」
 マナの皿を持ってきたユーリが心配そうに尋ねた。
 
「私、食費はそれなりにかかりますけど、お家賃の安いところに住んでいるので割と平気なのですよ。それに家庭菜園でトマトとかきゅうりとか育てていますし」
「そのアパート大丈夫? 治安に思いっきり不安があるけど……」
 家賃が安いと聞いて、ユーリが疑わし気な目を向けた。
「単に郊外だ、ってだけの話です。一番近い駅まで歩いたら三〇分弱かかりますけど、バスも走っていますしスーパーとかホームセンターは近いんですよ」
 どうやらテーラは結構たくましく暮らしているらしい。

「さすがにこれ以上注文しては申し訳ないですね。時間も時間ですしそろそろ失礼します」
 大皿のマナ四皿のほとんどを一体で片付けてテーラが「ケルークス」を後にした。
 時間は一六時半過ぎ。今から自宅に向かったら到着は二一時半過ぎになる。
 今からなら最終バスに何とか間に合うそうだ。

 精霊界への移住をスムーズに進めるために、テーラのような役割を担っている者もいるというのは知っておいてもらいたい。
 もしかすると、あなたの近くにいるあの人も入れ替わり、なのかもしれないから。
 でも、入れ替わった本人は精霊界で幸せに暮らしている、と思う。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

王妃は離婚の道を選ぶ

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:13,370pt お気に入り:1,518

愛し方を知らない氷帝の愛し方

恋愛 / 完結 24h.ポイント:71pt お気に入り:868

白猫は宰相閣下の膝の上

BL / 完結 24h.ポイント:830pt お気に入り:1,140

私立探偵鷲塚芳雄の事件簿

ミステリー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

【完結】 婚約者が魅了にかかりやがりましたので

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:795pt お気に入り:3,408

異世界転生した俺は平和に暮らしたいと願ったのだが

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:2,924

処理中です...