58 / 96
雪の女王のアイスクリーム
しおりを挟む
降る雪、積もる雪。白、白。
家の屋根、ビルの上、道路からしてもう白い。
数年ぶりの大雪だった。
街はそれはもう蜂の巣をつついたような大騒ぎになった。電車は相次いで運休、道路は渋滞。人々は家の前の雪をどうにかするのに、頭を抱えている。
そんなにも降ったのに、まだ降り足りないように、ちらちらと小雪がチラつく空。
こんな日なのに。
こんな日だから。
週末家に引こもらざるをえない人も多い中、わたしは思い切って外に踏み出した。
自分の家にあるなかでは、比較的滑りにくいブーツを選んで、敢然と。ペンギン歩きで外へ突撃だ。
空気がヒリヒリと頬に痛い。
風もひゅうひゅうと吹きすさぶ。
心なしか雪が強くなってきた気がする。
ニット帽と、マフラー。それに新品のイヤーマフを身につけてきて正解だった。それでいてお気に入りの手袋を忘れてきたのが悔やまれる。うっかり会社に置いてきてしまったのだ。
手が真っ赤になって、指先までツンとした痛みが走っている。
思えば子供の頃って、雪が降ったらそれはもう大騒ぎになっていた。大人たちとは違う意味で。
わたしたちの街ではかまくらは無理にしても、雪だるま、雪うさぎ、雪合戦。遊びが無限に浮かんできて、いくらだって外にいられる気持ちになったものだ。
今じゃ、とってもそうはいかない。
寒いし困るし。そんな考えばっかり浮かんでくる。大人になるって、不思議なことに楽しむのが下手になってしまうみたいだ。
そんなことを考えながら歩くうちに、着いたのはいつもの灯り、いつもの窓。
まれぼし菓子店。
お店の前は雪が除けてあって、代わりにというばかりに雪だるまが二人……二つ。並んでいた。ちょっと不細工な顔しているのが逆にかわいい。星原さんが作ったのだとしたら、なかなかの腕前だ。
そしてだ。
雪だるまの前に誰か立っているのに、何故か一拍遅れて気づいた。というのは、そのあまりの白さとはかなさのせいだったのかもしれない。
ファーのついた真っ白なコート。その下にはこの寒いのに白いドレスのようなものを着ていて、手袋もしていないし、白い華奢で踵《かかと》の高い靴を履いているけど危うげもない。なんというか超然とした雰囲気。そして何より、とんでもない美少女だった。
「……」
「……」
「もし」
「わっ」
鈴を転がすような声で話しかけられたのでビックリしてしまった。相手も目を丸くしている、すみません……。でもますます驚いてしまった。
こちらを向くといよいよ妖精のように美しいのだ。
少し考えてから、彼女は、
「そなた、これなる店へともをしてくれぬかえ」
と首を傾げた。真っ白な髪の毛が風に流れて美しい。冬の空のような青灰色の目がわたしを見た。
さらにビックリする。時代劇の奥方様みたいな口調なんだもの。
「ここにくるのは初めてでのう」
「あ、そうなんですね。じゃ、一緒に入りましょう」
外国の人? みたいだし、困っちゃっているのかもしれない。
人助けできるのなら何よりだ。
そんなわけで、わたしは頭に積もった雪をはらい落とし、白い同行者とともにまれぼし菓子店に入ったのだった。前もこんなようなことがあった気がする。
もっともこの店を通して不思議な縁が出来ていくのを、今は楽しみに思っているのだが。
「いらっしゃいませ」
と開口一番言ったあと、手嶌さんが目を丸くしていた。その視線の先は少女に行っている。
少女はにんまりと笑って、
「くるしうない」
また時代劇みたいなことを言うのだった。
ともあれわたしは早速メニューを広げる。あんなに寒かったのに、暖かい店内に入ると贅沢にも冷たいものを食べたくなるんだから、人間というのは現金だ。
いつかのようにアイスクリームを選ぼうか、なんて考えていると、少女がわたしをのぞきこんできた。
「そなたはいかにするのじゃ」
「わたしはですねえ……寒い中でもここはあったかいので、贅沢にアイスクリームを頼んでみようかと思います」
「ほう」
ふと、外にいた雪だるまたちの姿が脳裏を過ぎる。
「それも盛り合わせで!」
「盛り合わせで!」
よかろう、わらわもそれにするぞ、と彼女も何故かふんぞり返って言うのだった。
手嶌さんははいはい、と笑いながら、恭しくメニューを引き取って店の奥にさがっていった。
暖かい店内にいると、さきほどまで凍えきっていた手に血が巡って燃えるように熱くなってくる。
「寒いのに素手で外へ出たのかえ」
「わすれちゃったんです、手袋」
「痛そうじゃのう……」
「大丈夫です、こうしてるとすぐあったかくなるんですよ!」
冷めないようにティーコゼに包まれたポットが運ばれてきたら、両手でそれを包み込む。優しい柔らかさのキルトの布ごしに、少し伝わってくる温かさで、ほっとする。
「そうかや。なかなか可愛らしいことをするの」
笑うと、少女も微笑み返してくれた。黙っていると氷のような美貌だけど、笑うと幼さも見えて親しみを感じさせてくれる。
二人でティーコゼを両手で包んでいたら、アイスクリームを運んできた手嶌さんが小さく吹き出していた。
「お待たせ致しました。〝雪の女王のための〟アイスクリーム盛り合わせです」
まさに。雪の日にふさわしい名前をしている。
少女もご機嫌で綺麗にデコレーションされたガラスの器を見つめている。
アイスクリームは三種のせられていて、ウエハースとミントの葉がついているのがちょっとしたアクセント。
まず、バニラからスプーンにすくう。慣れ親しんだ味だけど、バニラビーンズがよく効いているのがこの店のアイスクリームの嬉しいところなのだ。香りの良さに、にこにこになってしまう。
次はストロベリー。このアイスクリームはほんのりピンク色で、いちごの果肉がアイスの中に含まれていて食感も楽しい。オーソドックスなのはバニラだけど、わたしはいちご味ってなんだかんだすきかもしれない。甘酸っぱい幸せの味だ。
そして最後に抹茶のアイスクリーム。やや苦味のある大人の味なのだけれど、コクがあって、癖になる。ほかの2種のアイスを味わったあとだと、口の中の雰囲気をガラリと変えてくれる渋い役者だ。
途中でふと少女のことを見ると、わたしの真似をするようにして順々に食べていた。
ウエハースをかじる時に目があい、お互いふっと笑ってしまう。
アイスで甘く冷たくなった口と体を、ダージリンティで温め直して、デザートの饗宴は終わる。
わたしも彼女も、小さく一息。
そこでタイミングを見計らったのか、手嶌さんが話しかけてきた。
「お口にあいましたか?」
「うむ、よろしい。まっちゃはちょっと苦かったが、そこがまた良くてのう」
「光栄でございます」
わたしの方も伺うように視線を向けてくれるので、もちろん! と大きく頷く。
「それにしても、あなたのようなお方が東の果てまでよくいらっしゃいましたね」
「噂を聞いてのう。はるばるやって来たのじゃ。今年は良い具合に冷気も気を張っており、南下するのも易かった。ま、手土産に、ちと、降らせすぎてしもうたかな……」
「街は大変ですよ、お手柔らかにお願いいたします」
なんだか彼女が雪をふらせているみたいで、不思議な話だ。
そう思いながら聞いていると、ふと彼女の青灰色の瞳がこちらを向いた。
ぴょんと椅子から飛び降りると、ひらりとドレスの裾をひるがえして立ち上がり、コートのポケットからなにか取り出す。
そしてわたしの手にそれを握らせて……。
「娘よ、供、ご苦労であるぞ。これを授けよう」
「これ……って、手袋ですか? いや、悪いですよ!」
それは手袋だった。しかもとびっきり手触りがよい。まるでびろうどのようで、あったかくて、艶やかで……。絶対良いものだと分かる。
小さい彼女の物のはずだが、奇妙なことにサイズはわたしの手にぴったりそうに思えた。
「良いのじゃ。くるしうない。そなたに礼にとつかわすのじゃ、とるがよい」
「でも……」
「ご好意ですから、甘えてはいかがでしょう」
「そうじゃ。あんなに赤い手をしておってはいかん、若い娘なのじゃからな」
困ってしまい手嶌さんを見ると、あっさりとそう言われた。彼女も大きく頷いているし。
「ありがとうございます……」
恐縮しつつ、手袋を頂いたのだった。
「うむ、素直なのは良いことぞ。然ればわらわはそろそろ戻らねばならぬゆえな、行くが、そなたはゆるりとくつろぐが宜しい」
そう言って彼女は去っていった。
「嵐のような人でしたねえ」
手嶌さんに言うと、
「そうですねえ。気まぐれな吹雪のような方でした」
「とっても可愛くて変わった子だったけど……また会えるかなあ?」
「会えますよ。きっとまた、雪が降った時には」
そう答えが返ってきた。
店を出ると、あれだけ降っていた雪はすっかりやんでいて、かわりに、雲の隙間から星空が覗いていた。
凍てつく空のさえざえとした星の輝きに、少女のふたつの美しい瞳を思い出す。
手袋があたたかい。
星々に、少女にも見送られるような気持ちになりつつ、わたしは家路へとつくのだった。
家の屋根、ビルの上、道路からしてもう白い。
数年ぶりの大雪だった。
街はそれはもう蜂の巣をつついたような大騒ぎになった。電車は相次いで運休、道路は渋滞。人々は家の前の雪をどうにかするのに、頭を抱えている。
そんなにも降ったのに、まだ降り足りないように、ちらちらと小雪がチラつく空。
こんな日なのに。
こんな日だから。
週末家に引こもらざるをえない人も多い中、わたしは思い切って外に踏み出した。
自分の家にあるなかでは、比較的滑りにくいブーツを選んで、敢然と。ペンギン歩きで外へ突撃だ。
空気がヒリヒリと頬に痛い。
風もひゅうひゅうと吹きすさぶ。
心なしか雪が強くなってきた気がする。
ニット帽と、マフラー。それに新品のイヤーマフを身につけてきて正解だった。それでいてお気に入りの手袋を忘れてきたのが悔やまれる。うっかり会社に置いてきてしまったのだ。
手が真っ赤になって、指先までツンとした痛みが走っている。
思えば子供の頃って、雪が降ったらそれはもう大騒ぎになっていた。大人たちとは違う意味で。
わたしたちの街ではかまくらは無理にしても、雪だるま、雪うさぎ、雪合戦。遊びが無限に浮かんできて、いくらだって外にいられる気持ちになったものだ。
今じゃ、とってもそうはいかない。
寒いし困るし。そんな考えばっかり浮かんでくる。大人になるって、不思議なことに楽しむのが下手になってしまうみたいだ。
そんなことを考えながら歩くうちに、着いたのはいつもの灯り、いつもの窓。
まれぼし菓子店。
お店の前は雪が除けてあって、代わりにというばかりに雪だるまが二人……二つ。並んでいた。ちょっと不細工な顔しているのが逆にかわいい。星原さんが作ったのだとしたら、なかなかの腕前だ。
そしてだ。
雪だるまの前に誰か立っているのに、何故か一拍遅れて気づいた。というのは、そのあまりの白さとはかなさのせいだったのかもしれない。
ファーのついた真っ白なコート。その下にはこの寒いのに白いドレスのようなものを着ていて、手袋もしていないし、白い華奢で踵《かかと》の高い靴を履いているけど危うげもない。なんというか超然とした雰囲気。そして何より、とんでもない美少女だった。
「……」
「……」
「もし」
「わっ」
鈴を転がすような声で話しかけられたのでビックリしてしまった。相手も目を丸くしている、すみません……。でもますます驚いてしまった。
こちらを向くといよいよ妖精のように美しいのだ。
少し考えてから、彼女は、
「そなた、これなる店へともをしてくれぬかえ」
と首を傾げた。真っ白な髪の毛が風に流れて美しい。冬の空のような青灰色の目がわたしを見た。
さらにビックリする。時代劇の奥方様みたいな口調なんだもの。
「ここにくるのは初めてでのう」
「あ、そうなんですね。じゃ、一緒に入りましょう」
外国の人? みたいだし、困っちゃっているのかもしれない。
人助けできるのなら何よりだ。
そんなわけで、わたしは頭に積もった雪をはらい落とし、白い同行者とともにまれぼし菓子店に入ったのだった。前もこんなようなことがあった気がする。
もっともこの店を通して不思議な縁が出来ていくのを、今は楽しみに思っているのだが。
「いらっしゃいませ」
と開口一番言ったあと、手嶌さんが目を丸くしていた。その視線の先は少女に行っている。
少女はにんまりと笑って、
「くるしうない」
また時代劇みたいなことを言うのだった。
ともあれわたしは早速メニューを広げる。あんなに寒かったのに、暖かい店内に入ると贅沢にも冷たいものを食べたくなるんだから、人間というのは現金だ。
いつかのようにアイスクリームを選ぼうか、なんて考えていると、少女がわたしをのぞきこんできた。
「そなたはいかにするのじゃ」
「わたしはですねえ……寒い中でもここはあったかいので、贅沢にアイスクリームを頼んでみようかと思います」
「ほう」
ふと、外にいた雪だるまたちの姿が脳裏を過ぎる。
「それも盛り合わせで!」
「盛り合わせで!」
よかろう、わらわもそれにするぞ、と彼女も何故かふんぞり返って言うのだった。
手嶌さんははいはい、と笑いながら、恭しくメニューを引き取って店の奥にさがっていった。
暖かい店内にいると、さきほどまで凍えきっていた手に血が巡って燃えるように熱くなってくる。
「寒いのに素手で外へ出たのかえ」
「わすれちゃったんです、手袋」
「痛そうじゃのう……」
「大丈夫です、こうしてるとすぐあったかくなるんですよ!」
冷めないようにティーコゼに包まれたポットが運ばれてきたら、両手でそれを包み込む。優しい柔らかさのキルトの布ごしに、少し伝わってくる温かさで、ほっとする。
「そうかや。なかなか可愛らしいことをするの」
笑うと、少女も微笑み返してくれた。黙っていると氷のような美貌だけど、笑うと幼さも見えて親しみを感じさせてくれる。
二人でティーコゼを両手で包んでいたら、アイスクリームを運んできた手嶌さんが小さく吹き出していた。
「お待たせ致しました。〝雪の女王のための〟アイスクリーム盛り合わせです」
まさに。雪の日にふさわしい名前をしている。
少女もご機嫌で綺麗にデコレーションされたガラスの器を見つめている。
アイスクリームは三種のせられていて、ウエハースとミントの葉がついているのがちょっとしたアクセント。
まず、バニラからスプーンにすくう。慣れ親しんだ味だけど、バニラビーンズがよく効いているのがこの店のアイスクリームの嬉しいところなのだ。香りの良さに、にこにこになってしまう。
次はストロベリー。このアイスクリームはほんのりピンク色で、いちごの果肉がアイスの中に含まれていて食感も楽しい。オーソドックスなのはバニラだけど、わたしはいちご味ってなんだかんだすきかもしれない。甘酸っぱい幸せの味だ。
そして最後に抹茶のアイスクリーム。やや苦味のある大人の味なのだけれど、コクがあって、癖になる。ほかの2種のアイスを味わったあとだと、口の中の雰囲気をガラリと変えてくれる渋い役者だ。
途中でふと少女のことを見ると、わたしの真似をするようにして順々に食べていた。
ウエハースをかじる時に目があい、お互いふっと笑ってしまう。
アイスで甘く冷たくなった口と体を、ダージリンティで温め直して、デザートの饗宴は終わる。
わたしも彼女も、小さく一息。
そこでタイミングを見計らったのか、手嶌さんが話しかけてきた。
「お口にあいましたか?」
「うむ、よろしい。まっちゃはちょっと苦かったが、そこがまた良くてのう」
「光栄でございます」
わたしの方も伺うように視線を向けてくれるので、もちろん! と大きく頷く。
「それにしても、あなたのようなお方が東の果てまでよくいらっしゃいましたね」
「噂を聞いてのう。はるばるやって来たのじゃ。今年は良い具合に冷気も気を張っており、南下するのも易かった。ま、手土産に、ちと、降らせすぎてしもうたかな……」
「街は大変ですよ、お手柔らかにお願いいたします」
なんだか彼女が雪をふらせているみたいで、不思議な話だ。
そう思いながら聞いていると、ふと彼女の青灰色の瞳がこちらを向いた。
ぴょんと椅子から飛び降りると、ひらりとドレスの裾をひるがえして立ち上がり、コートのポケットからなにか取り出す。
そしてわたしの手にそれを握らせて……。
「娘よ、供、ご苦労であるぞ。これを授けよう」
「これ……って、手袋ですか? いや、悪いですよ!」
それは手袋だった。しかもとびっきり手触りがよい。まるでびろうどのようで、あったかくて、艶やかで……。絶対良いものだと分かる。
小さい彼女の物のはずだが、奇妙なことにサイズはわたしの手にぴったりそうに思えた。
「良いのじゃ。くるしうない。そなたに礼にとつかわすのじゃ、とるがよい」
「でも……」
「ご好意ですから、甘えてはいかがでしょう」
「そうじゃ。あんなに赤い手をしておってはいかん、若い娘なのじゃからな」
困ってしまい手嶌さんを見ると、あっさりとそう言われた。彼女も大きく頷いているし。
「ありがとうございます……」
恐縮しつつ、手袋を頂いたのだった。
「うむ、素直なのは良いことぞ。然ればわらわはそろそろ戻らねばならぬゆえな、行くが、そなたはゆるりとくつろぐが宜しい」
そう言って彼女は去っていった。
「嵐のような人でしたねえ」
手嶌さんに言うと、
「そうですねえ。気まぐれな吹雪のような方でした」
「とっても可愛くて変わった子だったけど……また会えるかなあ?」
「会えますよ。きっとまた、雪が降った時には」
そう答えが返ってきた。
店を出ると、あれだけ降っていた雪はすっかりやんでいて、かわりに、雲の隙間から星空が覗いていた。
凍てつく空のさえざえとした星の輝きに、少女のふたつの美しい瞳を思い出す。
手袋があたたかい。
星々に、少女にも見送られるような気持ちになりつつ、わたしは家路へとつくのだった。
33
お気に入りに追加
109
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
婚約者の幼馴染?それが何か?
仏白目
恋愛
タバサは学園で婚約者のリカルドと食堂で昼食をとっていた
「あ〜、リカルドここにいたの?もう、待っててっていったのにぃ〜」
目の前にいる私の事はガン無視である
「マリサ・・・これからはタバサと昼食は一緒にとるから、君は遠慮してくれないか?」
リカルドにそう言われたマリサは
「酷いわ!リカルド!私達あんなに愛し合っていたのに、私を捨てるの?」
ん?愛し合っていた?今聞き捨てならない言葉が・・・
「マリサ!誤解を招くような言い方はやめてくれ!僕たちは幼馴染ってだけだろう?」
「そんな!リカルド酷い!」
マリサはテーブルに突っ伏してワアワア泣き出した、およそ貴族令嬢とは思えない姿を晒している
この騒ぎ自体 とんだ恥晒しだわ
タバサは席を立ち 冷めた目でリカルドを見ると、「この事は父に相談します、お先に失礼しますわ」
「まってくれタバサ!誤解なんだ」
リカルドを置いて、タバサは席を立った
婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。
束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。
だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。
そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。
全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。
気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。
そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。
すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。
【完結】亡き冷遇妃がのこしたもの〜王の後悔〜
なか
恋愛
「セレリナ妃が、自死されました」
静寂をかき消す、衛兵の報告。
瞬間、周囲の視線がたった一人に注がれる。
コリウス王国の国王––レオン・コリウス。
彼は正妃セレリナの死を告げる報告に、ただ一言呟く。
「構わん」……と。
周囲から突き刺さるような睨みを受けても、彼は気にしない。
これは……彼が望んだ結末であるからだ。
しかし彼は知らない。
この日を境にセレリナが残したものを知り、後悔に苛まれていくことを。
王妃セレリナ。
彼女に消えて欲しかったのは……
いったい誰か?
◇◇◇
序盤はシリアスです。
楽しんでいただけるとうれしいです。
妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます
冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。
そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。
しかも相手は妹のレナ。
最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。
夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。
最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。
それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。
「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」
確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。
言われるがままに、隣国へ向かった私。
その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。
ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。
※ざまぁパートは第16話〜です
【本編完結】さようなら、そしてどうかお幸せに ~彼女の選んだ決断
Hinaki
ファンタジー
16歳の侯爵令嬢エルネスティーネには結婚目前に控えた婚約者がいる。
23歳の公爵家当主ジークヴァルト。
年上の婚約者には気付けば幼いエルネスティーネよりも年齢も近く、彼女よりも女性らしい色香を纏った女友達が常にジークヴァルトの傍にいた。
ただの女友達だと彼は言う。
だが偶然エルネスティーネは知ってしまった。
彼らが友人ではなく想い合う関係である事を……。
また政略目的で結ばれたエルネスティーネを疎ましく思っていると、ジークヴァルトは恋人へ告げていた。
エルネスティーネとジークヴァルトの婚姻は王命。
覆す事は出来ない。
溝が深まりつつも結婚二日前に侯爵邸へ呼び出されたエルネスティーネ。
そこで彼女は彼の私室……寝室より聞こえてくるのは悍ましい獣にも似た二人の声。
二人がいた場所は二日後には夫婦となるであろうエルネスティーネとジークヴァルトの為の寝室。
これ見よがしに少し開け放たれた扉より垣間見える寝台で絡み合う二人の姿と勝ち誇る彼女の艶笑。
エルネスティーネは限界だった。
一晩悩んだ結果彼女の選んだ道は翌日愛するジークヴァルトへ晴れやかな笑顔で挨拶すると共にバルコニーより身を投げる事。
初めて愛した男を憎らしく思う以上に彼を心から愛していた。
だから愛する男の前で死を選ぶ。
永遠に私を忘れないで、でも愛する貴方には幸せになって欲しい。
矛盾した想いを抱え彼女は今――――。
長い間スランプ状態でしたが自分の中の性と生、人間と神、ずっと前からもやもやしていたものが一応の答えを導き出し、この物語を始める事にしました。
センシティブな所へ触れるかもしれません。
これはあくまで私の考え、思想なのでそこの所はどうかご容赦して下さいませ。
【完結】選ばれなかった王女は、手紙を残して消えることにした。
曽根原ツタ
恋愛
「お姉様、私はヴィンス様と愛し合っているの。だから邪魔者は――消えてくれない?」
「分かったわ」
「えっ……」
男が生まれない王家の第一王女ノルティマは、次の女王になるべく全てを犠牲にして教育を受けていた。
毎日奴隷のように働かされた挙句、将来王配として彼女を支えるはずだった婚約者ヴィンスは──妹と想いあっていた。
裏切りを知ったノルティマは、手紙を残して王宮を去ることに。
何もかも諦めて、崖から湖に飛び降りたとき──救いの手を差し伸べる男が現れて……?
★小説家になろう様で先行更新中
父が死んだのでようやく邪魔な女とその息子を処分できる
兎屋亀吉
恋愛
伯爵家の当主だった父が亡くなりました。これでようやく、父の愛妾として我が物顔で屋敷内をうろつくばい菌のような女とその息子を処分することができます。父が死ねば息子が当主になれるとでも思ったのかもしれませんが、父がいなくなった今となっては思う通りになることなど何一つありませんよ。今まで父の威を借りてさんざんいびってくれた仕返しといきましょうか。根に持つタイプの陰険女主人公。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる