転生ヒロインに婚約者を奪われた私は、初恋の男性と愛を育みます

あおくん

文字の大きさ
上 下
4 / 71

4 アリエスの過去①

しおりを挟む


アリエスは元々カリウスとは別の男性と婚約する予定だった。

アリエスが五歳の頃、母親同士が親友で、将来自分たちの子供に男の子と女の子が生まれることがあれば結婚させようと約束していたのだ。
その約束通り子供同士を引き合わせるためにアリエスは母親から「婚約者と会うのよ」と言われていた。

小さい頃から貴族の令嬢としていやいやながらも教育を受けていたアリエスは、政略結婚というものを理解していた。
その為アリエスは親が決めた婚約者に対してしょうがないなという気持ちを持っていたが、それでも幼少期の段階から婚約は早いだろうと考えていた。
まだまだ遊び盛りの子供として、令嬢としての教育や婚約者との付き合いよりも、子供らしく楽しく遊びたいという気持ちの方が強かった。
だから逃げた。
子供の頃からまるで動物のように身体能力が高かったアリエスは三階の子供部屋から木を伝い、部屋から逃げ出していたのだ。

アリエスが逃げ出したことなど気付いてもいないアリエスの母親は、ウキウキと気分を高揚させながら子供部屋へと向かう。
だが扉の先には大人しく待っている筈のアリエスの姿はなかった。
ソファの下も、ベッドの下も、ぬいぐるみの下も、アリエスの母親は手をかけて探したのに見つけることが出来なかった。

どこに行ったのかと怒りもそうだが、それよりも娘を会わせることが出来なかったことに、せっかく来てくれた親友に対してアリエスの母親は頭を下げる。

「あの子は好奇心が少し旺盛なのよ……」

「それならしょうがないわね」

困ったように話したアリエスの母親に笑って許した親友の袖をくいくいと引っ張った親友の子供は、「散歩でも行っていいですか?」と尋ねていた。
アリエスの母親はもしかしたら町であの子と出会うことがあるかもしれないと閃き、どうぞどうぞと送り出す。
勿論一般的には子供の一人歩きは危ないといわれているが、アリエスの父であるウォータ家が納めるこの領地に関しては、犯罪など滅多に起きないし、子供が困っていたら周りの大人たちが手を差し伸べることが出来る非常に珍しい場所だったことから子供の一人歩きを簡単に許していたのだ。

町へと繰り出したユージン・デクロンは物珍しそうに見渡していた。
頭に被る帽子の下から見える範囲は少ないが、それでも自分たちの領地よりも自然豊かな土地に視線は右へ左へと移動する。
そして澄んだ空気を感じながらユージンは目を瞑った。

「あれ?初めましての子だね?」

自然を堪能していたユージンに女の子が話しかけた。
明るい茶髪の女の子は長い髪を一つに結い上げていたことから、とても活発そうな印象を与えた。
ユージンは話しかけてきた女の子に少しだけ警戒しながらも返事する。

「……うん、今日初めて来たんだ」

「そうなんだね!今日初めてなら私が町を案内するよ!」

純粋な笑みを浮かべた女の子にユージンは高鳴る心臓を誤魔化しながら、繋がれた女の子の手を振り払う。

「ちょっと待ってよ、名前も知らない人といけるわけがないだろ」

“知らない人にはついていかないこと”と町へと一人繰り出そうとしたユージンに、見送った母親であるデクロン夫人はしっかりと忠告していた。
ユージンはその忠告をしっかりと守り、例え自分と同じ子供でしかも女の子とはいえ、“知らない人”とは一緒にいけないと拒否する。
怪しい人物だと告げたことに女の子は怒るかもしれないと、ユージンは内心ドキドキと不安に感じていると女の子は「確かに」と納得し、ユージンに対して向き合った。

「私はアリエス・ウォータ。父はウォータ伯爵で怪しいものじゃないから安心して」

そして手を差し出すアリエスは、今度は無理にユージンの手を取ることはしなかった。
ユージンは名を名乗ったアリエスに「君が…」と呟くと、差し出された手を取る。

「僕はユージン・デクロン。母上にはユンって呼ばれてるから、君も好きなように呼んでいいよ」

これがアリエスとユージンの出会いだった。


しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

【完結】次期聖女として育てられてきましたが、異父妹の出現で全てが終わりました。史上最高の聖女を追放した代償は高くつきます!

林 真帆
恋愛
マリアは聖女の血を受け継ぐ家系に生まれ、次期聖女として大切に育てられてきた。  マリア自身も、自分が聖女になり、全てを国と民に捧げるものと信じて疑わなかった。  そんなマリアの前に、異父妹のカタリナが突然現れる。  そして、カタリナが現れたことで、マリアの生活は一変する。  どうやら現聖女である母親のエリザベートが、マリアを追い出し、カタリナを次期聖女にしようと企んでいるようで……。 2022.6.22 第一章完結しました。 2022.7.5 第二章完結しました。 第一章は、主人公が理不尽な目に遭い、追放されるまでのお話です。 第二章は、主人公が国を追放された後の生活。まだまだ不幸は続きます。 第三章から徐々に主人公が報われる展開となる予定です。

魅了の魔法を使っているのは義妹のほうでした・完

瀬名 翠
恋愛
”魅了の魔法”を使っている悪女として国外追放されるアンネリーゼ。実際は義妹・ビアンカのしわざであり、アンネリーゼは潔白であった。断罪後、親しくしていた、隣国・魔法王国出身の後輩に、声をかけられ、連れ去られ。 夢も叶えて恋も叶える、絶世の美女の話。 *五話でさくっと読めます。

冷遇された聖女の結末

菜花
恋愛
異世界を救う聖女だと冷遇された毛利ラナ。けれど魔力慣らしの旅に出た途端に豹変する同行者達。彼らは同行者の一人のセレスティアを称えラナを貶める。知り合いもいない世界で心がすり減っていくラナ。彼女の迎える結末は――。 本編にプラスしていくつかのifルートがある長編。 カクヨムにも同じ作品を投稿しています。

本当の聖女は私です〜偽物聖女の結婚式のどさくさに紛れて逃げようと思います〜

桜町琴音
恋愛
「見て、マーガレット様とアーサー王太子様よ」 歓声が上がる。 今日はこの国の聖女と王太子の結婚式だ。 私はどさくさに紛れてこの国から去る。 本当の聖女が私だということは誰も知らない。 元々、父と妹が始めたことだった。 私の祖母が聖女だった。その能力を一番受け継いだ私が時期聖女候補だった。 家のもの以外は知らなかった。 しかし、父が「身長もデカく、気の強そうな顔のお前より小さく、可憐なマーガレットの方が聖女に向いている。お前はマーガレットの後ろに隠れ、聖力を使う時その能力を使え。分かったな。」 「そういうことなの。よろしくね。私の為にしっかり働いてね。お姉様。」 私は教会の柱の影に隠れ、マーガレットがタンタンと床を踏んだら、私は聖力を使うという生活をしていた。 そして、マーガレットは戦で傷を負った皇太子の傷を癒やした。 マーガレットに惚れ込んだ王太子は求婚をし結ばれた。 現在、結婚パレードの最中だ。 この後、二人はお城で式を挙げる。 逃げるなら今だ。 ※間違えて皇太子って書いていましたが王太子です。 すみません

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

【完】ある日、俺様公爵令息からの婚約破棄を受け入れたら、私にだけ冷たかった皇太子殿下が激甘に!?  今更復縁要請&好きだと言ってももう遅い!

黒塔真実
恋愛
【2月18日(夕方から)〜なろうに転載する間(「なろう版」一部違い有り)5話以降をいったん公開中止にします。転載完了後、また再公開いたします】伯爵令嬢エリスは憂鬱な日々を過ごしていた。いつも「婚約破棄」を盾に自分の言うことを聞かせようとする婚約者の俺様公爵令息。その親友のなぜか彼女にだけ異様に冷たい態度の皇太子殿下。二人の男性の存在に悩まされていたのだ。 そうして帝立学院で最終学年を迎え、卒業&結婚を意識してきた秋のある日。エリスはとうとう我慢の限界を迎え、婚約者に反抗。勢いで婚約破棄を受け入れてしまう。すると、皇太子殿下が言葉だけでは駄目だと正式な手続きを進めだす。そして無事に婚約破棄が成立したあと、急に手の平返ししてエリスに接近してきて……。※完結後に感想欄を解放しました。※

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

【完結】妹が欲しがるならなんでもあげて令嬢生活を満喫します。それが婚約者の王子でもいいですよ。だって…

西東友一
恋愛
私の妹は昔から私の物をなんでも欲しがった。 最初は私もムカつきました。 でも、この頃私は、なんでもあげるんです。 だって・・・ね

処理中です...