36 / 63
三人のワルガキ(5)
しおりを挟む「ロボットじゃないってどういう事?」
少年少女科学館は併設のカフェの他にも休憩コーナーがある。恐らくは団体客が来た時の集合場所としても使われるであろうそこは、雰囲気は会議室のような感じで、長いテーブルが整然と並び、パイプ椅子が並んでいる。休憩室の入り口には自動販売機があって、中は飲食ができるようになっていた。
小学生の小遣いでカフェに入るのは懐が痛いが、持参の水筒で休憩するのであれば、最適なスペースだった。中には、幼児連れの家族や、女子ばかりのグループが自動販売機で買ったらしい飲み物で休憩をしたいた。
「だから、あのやりとりはロボットらしく無いって事」
イタルが、鼻をふくらませたようにして、ノブとタイガに宣言するように言った。
「まずひとつ目、自爆しようとした事、ロボットは自殺なんかしない」
「それとふたつ目、嘘をついた事」
どうだ! という顔をしてイタルが言うと、ノブとタイガはいまいちピンとこない、という顔をしている。
「やーでもさ、あらかじめ仕込んであったのかもしんねーじゃん」
タイガが言った。
「子供相手だろ? 馬鹿とか死ねとかうんことか、言われる事は想定済みなんじゃね?」
ノブのくせになかなかするどい事を言う。
「俺、おそうじロボットが水に突っ込んで自滅したって話ネットで読んだことある」
「へー、そんな事あるんだ」
ノブが驚いて聞くと、気を良くしたのかタイガは得意そうだ。
「あれは自殺じゃなくて、偶々機械のトラブルだって」
「え? そうなの? でも噴水に飛び込んだ、とかじゃなかったっけ?」
「俺も詳しい事は検索しないと覚えてないけどさあ……」
「でもさ、Siriだっけ? アイパッドとかに入ってるやつ、あれってけっこう皮肉っぽい事答えたりしねえ? 今時はもう技術があがっててさ、細かい受け答えもできるんじゃないかと思うんだけど」
ノブとタイガ、二人から責めるように言われると、イタルもなんだか自信が無くなってきた。
「そういうのも含めてさ、自分で話しかけてみればよかったじゃん」
ノブが言うと、タイガも、
「あー、俺、何聞こうかなー、AIは世界征服したいって思ってる? とか、 人間は愚かだと思う? あたりがいいのかな」
タイガはどうしてもターミネーターの世界観から離れられないようで、人間VSロボットの図式が強く印象に残っているようだった。
「俺は好きなアニメを聞く、プリキュアの歌が歌えるんだったら他の事も知ってそうだし」
「それで、斬撃の武人トークでもするわけ?」
「ああ、いいね、それ、オタクトークについてはお前らあてになんねーし、話し相手になってくれるんだったら、それこそおしゃべりロボットとして有能じゃん」
ノブも無邪気にロボットに夢を見ているようだった。
二人の様子を見ていたら、イタルは一人でピリついていたのがアホらしくなってきた。
「……まあ、実際にしゃべってみたらわかるか、たしかにそうかもな」
水筒の中の麦茶を二口ほど飲んで、イタルはもう一度『おしゃべりロボット』の元へ行くことにした。
少年少女科学館は併設のカフェの他にも休憩コーナーがある。恐らくは団体客が来た時の集合場所としても使われるであろうそこは、雰囲気は会議室のような感じで、長いテーブルが整然と並び、パイプ椅子が並んでいる。休憩室の入り口には自動販売機があって、中は飲食ができるようになっていた。
小学生の小遣いでカフェに入るのは懐が痛いが、持参の水筒で休憩するのであれば、最適なスペースだった。中には、幼児連れの家族や、女子ばかりのグループが自動販売機で買ったらしい飲み物で休憩をしたいた。
「だから、あのやりとりはロボットらしく無いって事」
イタルが、鼻をふくらませたようにして、ノブとタイガに宣言するように言った。
「まずひとつ目、自爆しようとした事、ロボットは自殺なんかしない」
「それとふたつ目、嘘をついた事」
どうだ! という顔をしてイタルが言うと、ノブとタイガはいまいちピンとこない、という顔をしている。
「やーでもさ、あらかじめ仕込んであったのかもしんねーじゃん」
タイガが言った。
「子供相手だろ? 馬鹿とか死ねとかうんことか、言われる事は想定済みなんじゃね?」
ノブのくせになかなかするどい事を言う。
「俺、おそうじロボットが水に突っ込んで自滅したって話ネットで読んだことある」
「へー、そんな事あるんだ」
ノブが驚いて聞くと、気を良くしたのかタイガは得意そうだ。
「あれは自殺じゃなくて、偶々機械のトラブルだって」
「え? そうなの? でも噴水に飛び込んだ、とかじゃなかったっけ?」
「俺も詳しい事は検索しないと覚えてないけどさあ……」
「でもさ、Siriだっけ? アイパッドとかに入ってるやつ、あれってけっこう皮肉っぽい事答えたりしねえ? 今時はもう技術があがっててさ、細かい受け答えもできるんじゃないかと思うんだけど」
ノブとタイガ、二人から責めるように言われると、イタルもなんだか自信が無くなってきた。
「そういうのも含めてさ、自分で話しかけてみればよかったじゃん」
ノブが言うと、タイガも、
「あー、俺、何聞こうかなー、AIは世界征服したいって思ってる? とか、 人間は愚かだと思う? あたりがいいのかな」
タイガはどうしてもターミネーターの世界観から離れられないようで、人間VSロボットの図式が強く印象に残っているようだった。
「俺は好きなアニメを聞く、プリキュアの歌が歌えるんだったら他の事も知ってそうだし」
「それで、斬撃の武人トークでもするわけ?」
「ああ、いいね、それ、オタクトークについてはお前らあてになんねーし、話し相手になってくれるんだったら、それこそおしゃべりロボットとして有能じゃん」
ノブも無邪気にロボットに夢を見ているようだった。
二人の様子を見ていたら、イタルは一人でピリついていたのがアホらしくなってきた。
「……まあ、実際にしゃべってみたらわかるか、たしかにそうかもな」
水筒の中の麦茶を二口ほど飲んで、イタルはもう一度『おしゃべりロボット』の元へ行くことにした。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。


皇帝は虐げられた身代わり妃の瞳に溺れる
えくれあ
恋愛
丞相の娘として生まれながら、蔡 重華は生まれ持った髪の色によりそれを認められず使用人のような扱いを受けて育った。
一方、母違いの妹である蔡 鈴麗は父親の愛情を一身に受け、何不自由なく育った。そんな鈴麗は、破格の待遇での皇帝への輿入れが決まる。
しかし、わがまま放題で育った鈴麗は輿入れ当日、後先を考えることなく逃げ出してしまった。困った父は、こんな時だけ重華を娘扱いし、鈴麗が見つかるまで身代わりを務めるように命じる。
皇帝である李 晧月は、後宮の妃嬪たちに全く興味を示さないことで有名だ。きっと重華にも興味は示さず、身代わりだと気づかれることなくやり過ごせると思っていたのだが……
オタク病
雨月黛狼
キャラ文芸
オタクを公にできない窮屈な青春時代を送った人たちへ
生粋のオタクである猪尾宅也は日々、オタク活動に励んでいた。
しかし、現代では二次元に没頭している人たちを「社会性欠乏障害」通称「オタク病」という病気と診断される。
そんなオタクとして生きづらい世界で宅也は同じくオタク病の少女、久遠環に出会う。
環の手助けをしたのち、告白をされる。
環の目的はこの世界からオタクの差別をなくすこと。
それを、宅也とともに遂行してゆく。
これは、オタクが究極のフィクションを求める新感覚コメディ。
ぜひ、よろしくお願いします。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる