新作書いてました

 たまんちは途中まで書いてたけど、何かせっかく内容が一区切りってなったのにすっかり文章の癖が固まったせいもあり、また別の説明文になりそうだったので少し間を置いて、どう展開するか考えてみたいので。
元々が貰った家を探検するみたいな内容なので、いいといえばいいのかなあって気もしますが、何か迷子…

それでファンタジー大賞の告知があったので、別作品に手を付けてみたという。
いつから応募みたいな目標があると「書かねば」という気になるかと思ったんでずよねー
それでとりあえず、応募期間に入ったので初志貫徹と投稿してみますね。
前回は紹介文な感じだったので、今回はそういうの飛ばしてちゃきちゃき行きたいものですが、さて
書いてるうちに初期設定とと違っちゃうので、予告とかも微妙なのですよねえ
まあ、とりあえず頑張ってみます。

あ、前回は投稿時点で感想無しがデフォルトだったのが、今回は感想は有りデフォルトっぽいですね?
私はこの手の書き込みはものすっごく時間が掛かるのでTwitterもノータッチな位なので、申し訳ないのですがもし書き込んでいただけても「ありがとうございます」が限界だと思うのですがあらかじめお詫びしておきますね。対話って考えると言葉が上手く出て来ないんですみません
コメント 0
登録日 2022.08.07 00:28

コメントを投稿する

1,000文字以内
この記事に関するコメントは承認制です

ログインするとコメントの投稿ができます。
ログイン  新規ユーザ登録

0

処理中です...

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。