LW

LW

ラノベくらい俺でも書けるという熱い気持ちが原動力です

ゲーマゲ小ネタ集10

・第77話で出てくるロボットが平仮名カタカナ混じりで喋るのは創造主の一人であるVAISの影響です
・ロボットが言ってる「コア・モーター」は第17話でローチカが作ったシングルモーターのことです
・第16話でローチカが世界創造コマンドを打つ際にワールド名として"SUKIYAKI"を入力しています ローチカが1秒で考えたワールド名です
・第4章サブタイトル「上を向いて叫ぼう」の元ネタ『上を向いて歩こう』の英語タイトルが"SUKIYAKI"でもあります
・第79話で灰火が自分のことを「前作主人公」と言っているのは第55話ですめうじ世界から一つ上の階層に遷移したとき自分が主人公だったことを知ったからです

・第15章「世界の有機構成」の元ネタはマトゥラーナ・ヴァレラの論文『生命の有機構成』です 邦訳も出ていますが、難解すぎて単体で読むのは不可能なので河本英夫の解説書を読んでからトライするのがオススメです

・第15章の現代学園編の設定って伝わってるかどうか不安になりながら書いているんですが伝わってますかね???
・厄介なことに彼方と神威が意識的に主要なイベントを避けているので設定の断片しか開示されません 一応本編をじっくり読めば把握できるように書いてますが、情報が散逸しててまとまってない
・彼方がちょっと前から使ってる謎兵器「魔神機デモンドゥーム」の初出は第76話ですが、実はその時点で「これは魔法少女が活躍する世界で彼方が敵幹部から強奪した兵器、悪の道を進む敵幹部が扱う魔の神の機の一つである」と現代学園編の説明を先取りしています
・魔法少女のうちの一人が麗華、敵幹部のうちの一人が芽愛です
・麗華が魔法少女をやってたのは小学生の頃で、高校生の今は引退済です
・麗華のペドフィリアとかオッドアイとかカリスマは全て魔法少女の後遺症です 彼方もそれを知っていて第82話で麗華のことを「魔法少女の成れの果て」と表現しています
・第83話で彼方が少し喋っている通り、この世界での本命ストーリーは「麗華と芽愛の再会」です つまりここは麗華と芽愛の百合ラノベの世界です
・麗華と芽愛は六年前は街の平和を懸けて戦っていたのですが、お互いにけっこう大人になったし魔法少女やる年齢でもないし恨みがあるわけじゃないし、あの頃の因縁は清算して改めて友達になりたい……みたいな話
コメント 0
登録日 2022.12.25 23:40

コメントを投稿する

1,000文字以内
この記事に関するコメントは承認制です

ログインするとコメントの投稿ができます。
ログイン  新規ユーザ登録

0

処理中です...

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。