にじくす まさしよ

にじくす まさしよ

初めまして宜しくお願い致します。素人の趣味です。無断転載お断りさせて頂きます。改名しました。すじにくまさよし

今年もお世話になりました。

 今年の一大ニュースといえば、秋に母が新型のアレにかかりました。持病がありペースメーカーを植え込んでいるのですが、数年前に仲良しだった父が他界してから、一気に弱くなったのです。
 どうなるか不安でしたが、高熱と少しの息苦しさだけで完治するに至りました。幸い、後遺症も味覚障害がふた月ほど続きましたが、今はすっかり良くなっております。

 入院は、病院がいっぱいどころかキャパオーバーが続いている状況下だったので、ホテル療養か自宅療養かどちらか選ぶよう指示されました。一緒に暮らして看病するわけにもいかないのと、何が急変があった場合、自宅からよりも、在中の看護師さんやお医者さんたちがいる場所のほうが初手が早いだろうと、ホテル療養を過ごす事になりました。確かめてはいないのですが、最低限の酸素ボンベや救急セットなどもあるでしょうし。(ないなんて事はないですよね?)

 タクシーの運転手さんも、到着まで声をかけてくださり、母は随分こころづよかったと申しておりました。行きのタクシー代や、療養中の洗濯など、全て無料だったのでびっくりしました。

 私も仕事で代わりのいない部門ですので、身内が感染したからといってかかるわけにはまいりません。心配で電話でやり取りをしていたものの、感染力が非常に高いために駆けつけるわけにもいかず。

 母の熱が続いている間は、側に行けない事で、より一層生きた心地がしませんでした。

 その日のうちに、保健所がパルスオキシメーターを配達してくれたそうです。一刻も早く対応してくださった保健所の皆さまには、感謝してもしきれません。


 ホテル療養中も、スタッフの皆さまや医療スタッフの方々に大変よくして頂いたそうです。食事も、当時にニュースであったようなものではなく。持病のためにカロリーや栄養素の制限があるので、最悪の場合、少し遠方だったのですが、治療用の食事を差し入れをしなければならないかと思っていたのですが、出来る範囲で配慮してくださったそうです。


 昨日まで仕事だったため、夜から今日は大掃除でてんてこ舞い状態ですが、こうして投稿をなんとか出来るのも皆様のおかげです。

 正月も勤務の作者から運営のスタッフ様、作家様、読者の皆様に感謝をこめて。良いお年をお迎えくださいませ。気弱サンタは、明日2話で最終回になります。
登録日 2022.12.31 18:27

この投稿はコメントを受け付けておりません


処理中です...

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。