わたなべ ゆたか

わたなべ ゆたか

まだまだ修行中です。宜しくお願いします

『屑スキルが覚醒したら追放されたので、手伝い屋を営みながら、のんびりしてたのに~なんか色々たいへんです』第六部 一章-1 アップです

いつも本作を読んで頂いている方々、誠にありがとうございます!

わたなべ ゆたか です。

『屑スキルが覚醒したら追放されたので、手伝い屋を営みながら、のんびりしてたのに~なんか色々たいへんです』第六部 一章-1をアップしました。

通勤のときやスーパーへ買い出しに行く途中、よく公園の前を通るんですが……よく見かけるのは、踏まれたとのある犬のう○こ(御食事中の方が見えましたら、誠に申し訳ありません)。

上を向いて歩いてたら犬のう○こを踏んじゃった――的な替え歌が、昔にあったようですが。検索すると、ちょっと出てきますね。

これって、意外と人生の教訓なのかな――と考えるときがあります。

上ばかり見ていると、犬の○を踏んだり、段差で躓いたりするぞ――と。
これを人生観の意味合いで、上を向こう、上を目指そうと人を煽って、株や投資、色々なことに誘ってくる人々がいますが。これは裏を返すと、犬の○を踏ませたいんじゃなかろうか。

だって損をする人が居ないと、得をする人が出てこないですからね。

素人に株を勧める → ある程度の人が株を買って株価が上がったら、懇意にする人に売りを勧める → 素人に様子見を勧めている間に、懇意にしている人が株の売却 → 株価が爆下がりしたあと、素人に「いやあ、惜しいところで売り時を逃しましたね(ハナホジ)」

という流れがありそうな気がします。

前に、ハワイにあるホテルの一室を売買する会社がいるとうい話を聞いて、投資系はかなり怪しんでいます。これ、ホテルに無料で泊まれるようになるって話だったようなんですけど、元を取るには10年間泊まり続けないと無理っていう、極悪な話でした。

株をやるにも、売り時を正確に教えてくれるバイヤーの知り合いや、24時間株価をチェックできる体制、年金を使って株価を操作できない一般ピープルには、難しいと思うんですよね……。

投資を進める人は、投資に無関心な層に貯金を使わせるのは目的で、それで利益を上げるとかは無関心な気がします。

そう考えると犬のう○こって奥が深いと思いますが、別に食べたり嘗めたりしたいと思わないのが不思議です。

ん……不思議……なんですっけ?(自問中

少しでも楽しんで頂けたら幸いです。

よろしくお願いします!
コメント 0
登録日 2024.03.10 12:03

コメントを投稿する

1,000文字以内
この記事に関するコメントは承認制です

ログインするとコメントの投稿ができます。
ログイン  新規ユーザ登録

0

処理中です...

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。