上 下
14 / 15

世界は幸せというものを知らない

しおりを挟む
世界は醜さしか知らない、それは運命だからではなく…人が賢くなったが故に愚かになったからだ

世界は理不尽だ!こんな世界変えてやる!

世界は変わった、全てが統率され、犯罪も減り、監視社会になった、誰もが幸せは平等で、機械のように働く、でもみんな幸せだ、家族がいるから

こんな世界はおかしい!なんでオレたちの人生を最初から決められなければいけないんだ!

世界は戻った、資本主義に、理不尽があふれる世界に、それを永劫に繰り返していった結果、世界は戦争しか産まなくなった

自分が世界を変えたいと思うように、世界が変わったところで、また変えたいと思う人が出てくる、だからこそ、世界とは永久不変なのだ

ps

人間の思想って後出しジャンケンみたいですよね、変わった後にさらに変わり、それがさらに変わり、それは何故か?過去への思い出補正が強すぎるからです、過去をより良いものと自己暗示した結果がこれですよ、何故他のものを考えつかないのか?そもそも0から1にするって事は手探りという事なので、かえるという思考しか持たない凡人は過去にしかすがれません、冷静に判断できず、さらなる不幸なものを生んでいるんですね

自由を求め幸せを失い、幸せを求め、自由を失う…自由と幸せと言うものは舞台が大きくなるごとに成り立たない

まあ、過去に思い出補正が強すぎるというよりは今が苦痛でしかないから過去に逃げるしかないし、新しいことを発明する頭もない、それがあってしまったのなら苦痛なんて覚えませんからね
しおりを挟む

処理中です...