上 下
146 / 310
三章 エイヴィの翼 前編(入学編)

146、寮入り 3(続々と出会い 1/2)

しおりを挟む




 公爵ご令嬢は涼やかな笑みを浮かべながら、平民の特待生へ話し掛ける。

 その口調は以前からの知り合いといった様子で穏やかだ。周囲はこっそりとその会話に耳を傾けていた。

「久しぶりね、ユリ。まさかあなたとここで再開するなんて思ってなかったわ。―――入学おめでとう」

「へへへ。アルベラ………様も、入学おめでとうございます。少し前にミーヴァが、アルベラ様が公爵ご令嬢だって教えてくれて。この学校に入学が決まった時とか、もしかしてって期待してたんです」

「そう。無理に敬語にしなくても良いわよ。私達同級生なんだし」

「………ありがとう。正直どうしたらいいのか迷ってて………そう言ってもらえるならお言葉に甘えさせてもらいます、公爵ご令嬢様」

 ユリはニコリと笑い、安心した表情を浮かべる。声は緊張が解けて柔らかくなっていた。

「それにしても………あなた、髪の色明るくなったわね。五年前はもう少し茶色かった気がするのだけど」

 彼女の明るいオレンジの瞳は以前のままだが、髪は予想外にも瞳と同じ、透明感のある明るい色味へと変わっていた。

 この世界では、成長と共に髪や瞳、肌の色が変わっていくなんてざらなことだ。

 だが、まさか、過去に出会ったことのある少女の髪が、こんな見事に変化しているとは予想していなかった。原作ゲームでのヒロインのデフォルトデザインがオレンジ髪のため、ひそかにその色を意識していたアルベラは、まんまと騙されたような気分だ。

「そうなの。少しずつこの色に変わって行って。あんまりゆっく変化してくから、私が気付いたときにはほとんどこの色で。お母さんの髪色がオレンジだったんですって」

「ですって、って………」

(………ああ。確か母親は幼いころに亡くなってて、顔は知らないんだっけ。たしか父親も、少し前に………)

 原作での基本情報だ。この情報が原作通りか、今は無理に確かめる必要はない。アルベラは口を閉じる。

「ジャスティーア」

 ユリの後ろから白い人影が現れる。

「あら」

 アルベラは見覚えのある顔に目を細めた。

(セーエン・スノウセツ。………ヒーロー様じゃない)

 セーエンはアルベラを一瞥すると、ユリに視線を移す。周囲に聞こえない小さな声で、彼女へ耳打ちした。

「彼女とはあまり関わるべきじゃない」

「え?」

 ユリは疑問の瞳をセーエンに向ける。

(聞こえてますが)

 そう思いつつ、アルベラは知らぬ顔でセーエンへ笑みを向ける。

「はじめまして。あなたもユリのご友人かしら? 私わたくし、アルベラ・ディオールと申します。どうぞお見知りおきを」

 セーエンはアルベラの挨拶に一瞬不快そうな表所を浮かべるが、ユリの顔を見てポツリと呟く。

「友人………」

 カランカランと鐘の音が響き渡る。

 エントランスに集まった生徒たちの目が、中央の階段へと集まった。

 そこには、上品そうな中年の女性が立っていた。彼女の周囲には、幾つかの半透明の光の鐘が浮いて音を鳴らしていた。全員の注目が集まり、場が静まると、その鐘は光の糸がほどけるように消えていった。

「皆様、こんにちは。寮長のキッシュ・トルタです。どうぞよろしくお願いいたします。これから寮の案内と、生活についての説明をさせて頂きます。まずは私と共に寮の中を回りましょう。………では、こちらへ」

(………丁度いいタイミングね)

 歩き出した寮長の後に続き、生徒たちが動き出す。

「じゃあまたね、ユリ」

「え、アル」

 一緒に回ろうと思っていたユリが、足を踏み出す。それをセーエンが服を掴んで止めた。

「アルベラ様、良かったんですの? ご友人のようでしたが」

 自然と、先ほどまで話していたルーラとケイソルティと合流する形になり、アルベラは彼女達と集団の中を歩く。

「………ええ、良いの。話ならこれから幾らでもできるもの」

 公爵ご令嬢は寮長の背を眺めながら、何を考えているのか分からない笑みを浮かべたまま答える。





 ***





 悪役。

 それは物語での引き立て役。主役との優劣の、善悪の比較の対象。主役と敵対する者。

 主人公との関係は物語によって様々だ。

 お互いがお互いを意識しいがみ合ったり、どちらかが一方的に相手を嫌っていたり、お互いを認め合ったうえでの良きライバルであったり。

 悪役にも色んなスケールがあるわけだが、『原作のアルベラ』にも幾つかパターンがある。主人公をとことん陥れようとする小悪党のようになったり、高め会うライバルのようになったり。それは主人公の通るルート次第ーーー





(………まあ、そこは追々だよな。折角だし、前世の自分なら全力で回避しそうな『敵対関係』を希望だけど。死ぬわけでもないし。逆に生ぬるくお友達をしつつの『ライバル関係』みたいにはなりたくないなぁ。………一先ずは、どこかのタイミングで私が一方的に目の敵にするか。あっちは友好的だし、この先何もなければそうするしかないよな)

 まあ、何かする前に何かが起きて、どういう訳かユリから盛大に、良い感じに嫌われる可能性もなくはないが。

(そうなってくれれば楽っちゃ楽だけど、あの感じじゃ確率低いか。はぁ………、けどまさかあの子が。元のキャラデザに近いには近いけど………少しカスタマイズされてない? 少なくともあの容姿………初期設定のデザインじゃないよな。可愛いには変わりない………そりゃ可愛いには変わりないけれども、原作と見た目変わってたら気づきようもないじゃん)

 原作のヒロインは見た目をいじれる仕様なのだ。何もしない初期デザインは、背中に髪がかかるくらいのオレンジ長髪だ。プレイ中、街に行って髪形を変える事もできる。肌の色や目の形や色も同じく、プレイヤーの好みで変更可能だ。

 今のユリの姿は、少年アスタッテの好みで弄ったという事だろうか………?

 アルベラの脳裏に、彼女と出会った頃の、幼く人懐っこい少女の笑顔が浮かぶ。「またいつか会おうねと」、前にミーヴァを介した手紙でやり取りしたことがあった。

(………随分、大きくなってた)

 親戚のおばちゃんのような感想にアルベラは苦笑する。そして小さく、「意地悪だなぁ」と例の少年へ向けてぼやいた。





 寮長の案内と説明が済み、アルベラは自室に一度戻り、また外へ出てきていた。丁度エリーもガルカも留守にしていたため、一人で寮周りの回廊を散歩中だ。

 他にもぽろぽろと寮生たちの姿はあったが、わざわざ先ほど案内されたばかりの敷地内を、改めてふらつく者は少ないようだ。お嬢様もお坊ちゃまも、室内で時間を潰しているか、馬車で街に出ている者が大半だろう。

(中等部のもそうだったけど、きれいに手入れされてるなぁ。流石由緒正しき、な学園。………そういえば、バルコニー、まだ出られるんだっけ)

 頭上にせり出たそこを見上げ、何となく足を向ける。中庭とバルコニーは、緩く大きめなカーブを描いた階段で直結していた。

 階段を上りきりバルコニーを眺める。

 友人とテーブルに座り会話をしているもの。一人で紅茶を飲んでるもの。目をつむり、魔術具で音楽を嗜んでるもの。人はまばらにいた。

(どうせ後でまた来る場所だけど………。へえ、寒くないのか。平日は混みそうね)

 屋外だが、魔術を張って適温に保たれているようだ。

 食堂とも繋がるこのバルコニーは、今夜の宴でも使用する場所だ。

 アルベラは柵の方へと歩き、これまた魔術のおかげで雪の積もってないそれに肘を乗せる。

(家の外で付き人無しで歩くの、初めてな気がする。今まで気にしてなかったど良いもんだなー。何か身軽。………あら。別に探してなかったんだけど。偶然)

 雪が積もった様も美しくなるよう設計されたかのような庭園。そこをぼんやり眺めていたら、あのオレンジ頭が目に付いた。白い雪の中だと随分目立つものだ。

 ユリはベンチに座り、学園から配られた冊子を眺めているようだった。暇を持て余しているのだろうか?

 そこから少し離れた場所では、二人の生徒達がガゼボの中で談笑していた。テーブルの上に魔術印の描かれたスクロールを広げている。

 何となく、彼等の視線が気になった。気のせいだろうか。彼等はユリを見ながら笑ってるように見える。

(平民の陰口? うわさ話や注目も、私のとはまた質が違うから苦労するわね)

 今、自分の背に感じる視線と噂話に気を向け、直ぐに庭の景色へと意識を戻す。

(あの子達、何を―――)

「………!」

 アルベラは反射的に、片手をふわりと払っていた。





(ちっ。暇だな。晩餐会の出席は自由。明日の入学式は午前で、その後もまた暇するんだよな。夜まで街をぶらつくか、どっかで肩慣らしでもするか。………こんなのほほんとした場所でじっとしてたら体も頭も鈍りそうだ………)

 公爵家のご令息ウォーフ・ベルルッティは、馬屋に向かい回廊を歩いていた。他生徒達が、その長身と肩幅にドキマギしながら彼とすれ違う。

『あれ、さっき説明会に居た人よね』

『大きいわね。先輩かと思ってたのだけど、こちらに居るって事は同学年かしら』

(ったく。魔力も実年齢もガキばっか―――)

「ーーー!?」

 バサリ、と分厚い外套が音を上げて翻る。

 魔力に反応して、彼は咄嗟に片手を振り上げていた。その口端は好戦的に吊り上がる。

 始めに目に入ったのは暴走したような加減の火球。そして次に目に入ったのは、その進行方向、ベンチに腰かけた少女。

 彼は「ハッ」と楽しげに、短く小さな笑い声をあげた。

 ウォーフの放った火球が、誰かの放った、コントロールされているのかも謎な火球へと猛スピードで駆け抜ける。

 そして衝突する、かと思われた瞬間、第三の炎が現れた。横から現れたその炎は、二つの火球を飲み込むと、その場でぐるりと空中前転し消滅した。

 炎が消えさった真下には「水溜まり」。そこに高熱を帯びた石ころが落ちて「ジュウウウ………」と沸騰の音を上げる。

 石ころはウォーフの放った火の中から落ちたものだ。そしてあの炎と、あの水は―――

(俺の弾を消したのは………あいつか)

 二つの火球を飲み込んだ炎。それを放った人物を先に見つけ、ウォーフは不敵な笑みを浮かべる。

(あともう一人、防壁張ったのは………あいつ)





 訓練に向かうべく、馬屋へと歩いていたジーンは魔力に反応し咄嗟に炎を払っていた。

 目に入ったのは、先ほどあったオレンジ髪の少女だ。そして火球が二つと、少女の前に今水の防壁が張られた。

 考えるのは後だ。

 ジーンは炎を放った手を自身の方へ引き、拳を握る。

 放った炎の手綱が自分の手の中にあるようなイメージだ。それを押さえつけるように、力ずくで自身の方へ引き寄せ、拳の中に押さえ込み、消し去るようなイメージをする。

 二つの火球は自身の放った炎に飲まれ、上手く消火できた。役目を失った水の壁は、その場に溶けるように地面へ崩れ落ちた。その上に、時間差でぼとぼとと真っ黒な石くれが落ちて蒸気を上げていた。

(火の中に土くれ。放った奴は随分と好戦的だな)

 殺傷性重視の魔法だ。軍人が好みそうだなと考えていたら、鋭い視線を感じた。

(あいつか………あと、)

 覚えのある魔力を辿り、寮のバルコニーに目をやる。すると丁度、ラベンダー色の髪の毛が風に揺れながら去っていくところだった。

(あいついつの間に。魔法、結構使えるようになったんだな。………魔力の共有もいつの間にか出来るようになってたし)

 意外と努力を積み重ねているお嬢様を想像し、「やっぱ似合わないな」とつい苦笑してしまう。

(と、………先ずはあっちか)

 ジーンはまだ知り合って時間の浅い、「ユリ」という少女の元へ、身の安全の確認をしに駆ける。
しおりを挟む

処理中です...