珈琲杯の憂鬱

平倉義忠

文字の大きさ
上 下
4 / 4
第壱章 《カツフエエ・パリス》の人々

参. KとN

しおりを挟む
 私は、ふわ/\のオムライスに手をつけた。オムライスは、ランチメニユーの中で私の一番のお気に入りだ。
 こゝのオムライスは、どういふわけか、泡が消えるやうに卵がとろけるのだ。見た目はどこにでもある、トマトケチヤツプのかゝつた、ラガアマンが持つて走つて行きさうな、至つて普通のオムライスである。おさむさんに訊いても、普通に作つてゐるだけだ、とニヤ/\しながら答へる。どうなつてゐるのかはわからないが、かく美味しいのだ。
 
 先ほど来店した二人組(正確にはそのうちの片方)によつて、いでゐた店内は、にはか時化しけつた。

「サツちやん!オレ、いつものの冷たいやつとライスカレー!それと・・・水羊羹みずやうかん!」
「は~い、ブラジルね・・・。Kちやんは?」
おれはね・・・ナポリタンと、いつもの。・・・あつたかいのね。デザアトは・・・何でも良いや。Nが決めて?」
「は?何でオレが?・・・みたらし団子で良いんぢやねェ?」
「良いの?Kちやん?」
「あゝ。たまには団子も良いな」
「はい、かしこまりました~。・・・パナマ・・・ね。以上?」
「あとはね、サツちやん!」
「やだ、Nちやん、ここはさういふの、やつてないの。いつも言つてるでしよ。ねえ、Kちやん」

 Kと呼ばれた男は、フゝ、といふ微笑のみで答へた。蔚藍うつらん着流きながしうぐひすの羽織、それに歯の少し減つた下駄を履き、つばほつれかけた麦わらを被つてきてゐた。それを無造作に脱いだせいか、うねりの強い短髪が更に波打つてゐるが、当人は気づかないのか気にしないのか、愉快さうに煙管キセルをふかしてゐる。

「さういふことぢやなくてサァ、お店終はつたらサ、一杯付き合つてよ。奢るからサ。ね、今日だけでもサ、お願い!」

 N氏は、幸子を拝むやうに合掌した。
 腕捲りして、その白くほつそりとした腕が露になつたワイシヤツにタイはなく、代はりに、上から二つ目までのボタンがだらしなく開けられてゐる。それを除けば、檳榔子黒びんらうじぐろのベストとスラツクスに栗梅くりうめの革靴、といつた出で立ちは、大通りを闊歩する「紳士ジエントルマン」(見てくれだけ)さながらだつた。

「お生憎様あいにくさま。今夜はお友だちと会う約束なの。また今度ね」
「えー、いつもさうぢやん。サツちやああん!」

 N氏の、桃花眼とうくわ/゛\んが悲しそうに細められた。
 拗ねるN氏をよそに、幸子はK氏にぎこちなく一礼し、厨房へ向かおうとした。そのとき、

カラン/\!

「はーははは、ははは。まだ/\だなア、わけえの。」

 厨房脇の裏口がけたゝましく開き、酒焼けしたジイさんの笑い声が響き渡つた。
 東 善男あづま よしおさん、私たちより前からの常連客である。
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する


処理中です...