癒しの言の葉

kitty369

文字の大きさ
上 下
23 / 40
自身や人との感情との向き合い方

感情のコントロールの仕方

しおりを挟む
皆さんが小学生くらいの時に良く、先生に「相手の気持ちになって考えてみましょうね」と言われた事は無いでしょうか?


でも、相手の気持ちになるってどういう事?

例えば、A君と言う男の子が居ます。
自分勝手で好き勝手、あなたは彼の知り合い、あなたが女性であったなら彼の彼女だとしましょう。

何故、彼は自分勝手に好き勝手に振る舞うのでしょうか?

もしかしたら、家が厳しく自由が無く、なにかを制限されて育ったのかもしれません。

もしかしたら、彼に優しく声をかけてくれる人が居なくて、自分を見てと言うサインだったりするのかもしれません。


もしかしたら、両親に甘やかされて育ってわがまま三昧になってしまったからかもしれません

必ず、問題行動の裏には、原因が有ります。大体は家庭の問題だったり、幼少期のトラウマなどだったりもしてさまざまな要因が有ります。

問題について、否定をし、相手を怒るのでは無く、何故そういった行動を起こすのかを知れば対応が可能です。

本当に、彼に変わって欲しいと思うのであれば、彼を変えるのでは無く案外周りが変わる必要性があったりするのです。

彼が、束縛しぃで、あなたの自由を奪ったとします。もちろん、あなたは怒る筈です。

だけど、もし彼が親から束縛され、それを愛情表現として受け止めてしまっていたら、あなたとは価値観が違う事には彼自身気付けていません。

人間は、自分の価値観が正しいと信じてしまいそれを他人にも強要してしまいがちです。

でも、本当に同じ価値観でいられるのでしょうか?

男性と女性、性別が違えば価値観も違います。
もちろん、若い方と年配の方であれば、生きている時代背景が違います。

大切な事は相手を知る事です。

相手と自分は他人です。
自分が思っている事を他人もそう思っているとは限りません。

自分の考えを纏めて口に出す事は自分を知ってもらうチャンスなのです。

さて本題の感情のマネジメントです。
「感情コントロール方法」

あなたは自分がどんな時に、
「嬉しい」ですか?
あなたは自分がどんな時に
「イライラ」するのでしょうか?

それを客観視して自分をもう1人の自分がそこにいるのだと、思いながら、他人を観察するように自分を観察してみることをおすすめします。

感情の揺れ動きの日記をつけてみましょう。

怒り、喜び、悲しみ、あなたがどういった時に、その感情を感じるのかがわかれば、対応はいくらでも出来ます。

日記をつけたらその感情を読み返してみると実は意外に共通点があったりします。

つまりはその、共通点があった事柄やシチュエーションにあなたがその感情を感じると言う事です。

例えば、あなたが子供を持つ親御様なら、


子供が宿題をしない。

こんなシチュエーションって良くありますよね。

例えば、言ってもきかない。

そこで、考えてもらいたいのです。

親の都合で子供を動かそうとしていませんか?

あなたが、幼少期親にされて嫌な事ありませんでしたか?
親の都合で、物を言われたりするのは、
子供も嫌だと思います。

例えば、他人にあなたが、その他人の都合で物を言われたら、いかがでしょうか?

腹が立ってきませんか?

子供にキチンと宿題をやらせたい場合は、

わざわざ、強制的に宿題をやらせようとうるさく言えば子供は反発するのは当たり前です。


子供は親を良く見ています
親が勉強したり読書をしていたりすれば、自然と子供は自ら勉強します。

例えば

「宿題やったのかな?明日宿題やってなかったら先生に怒られるちゃうし、●●くん怒られたら嫌な思いしちゃうよね?

それにお母さんも●●くん怒るのは嫌だなぁ」

子供がゲームをやっていたり何かに集中していれば、無理にやめさせないでください。

「いま、大丈夫かな?ゲームをやってるんだね?もうすぐでご飯だから、
きりの良いところまで、

(一緒に時計を見ながら)
じゃあ、5分経ったらゲームを終わらせて片付けてきてね。」


など、譲歩をしてみてください。
しおりを挟む

処理中です...