上 下
1 / 1

不機嫌ドキドキ

しおりを挟む
 同じ職場の人とかフォロワー様が「最近イライラして……」「ストレスが溜まって……」などと言っているのを聞くとギョッとします。「私のやったことにもイライラされていたんだろうか?」と。
 一方、テレビに出ている人や、本に書いてある文章で、「イライラする」「ストレスが溜まる」という言葉があっても、私には関係ないから冷静に見られます。

 そう思うと、私の不機嫌な投稿って、フォロワー様をドキドキさせていたんじゃないかな……と、ちょっと反省。誰かを責めているつもりはなく、自分のスタイルを探っているだけのつもりですが……。いつも不機嫌っぽいなぁ……。

 やっぱ、フォロワー様とかじゃなく、赤の他人に読んでいただきたいかも。遠い距離から他人事として、「分かる気がする」と共感してくだされば……。って思うのですが、ネットにおいて読んでくださるのは大体、決まった人だという矛盾。

 ネットだと、発信者と読者の距離が近いですね。繋がりが続いていきやすい。で、いつも見続けていればしんどいことも多いんじゃないかと……。
 尖った歌詞だって、歌として聴くから芸術的ですごいと思えるけれど、現実で身近な人から四六時中尖ったことを言われていれば疲れそうですもんね。

「意地悪」と「毒舌」の違いとか、匙加減も大事なのかも(「毒舌」は「悪口」よりは配慮があって良いイメージがあったのですが、検索してみるとあまり変わらないみたい?)。

 配慮するかしないか。マイルドか辛口か。誹謗中傷と批判を混同するみたいに、「辛口」を履き違えていないか。

 もっと丸く温かくなりたいですね……。そんで自分の意思もハッキリ固めて、いつもオシャレに上手に言えればなぁ……。
 自分が明確にできていれば、不本意なことも、流されることも、行き違いも生じないはず。


しおりを挟む

この作品の感想を投稿する


処理中です...