上 下
141 / 173
美術の話に戻ります。

ある日のこと、私は、アルファポリスで、「私にはさっぱり分からない」と記した。

しおりを挟む


今から29年前、
ある書物にて、アイルワースのモナ・リザは、《贋作であっても、15億円》の価値があると記載されていたという。

今から10年前、ラロックの聖母が来日した際、《本作品は、レオナルドの真作だったら、600億円》だと伝えられた。


サルバトール・ムンディは、一度は、6000円くらいで落札されたこともある、値打ちがないと判断された絵画だった。


それなのに、修復され、鑑定され、レオナルドの真作だとされた途端、一気に96億の評価額になり、その6年後、オークションでの取り引きにおいて、約510億円に値段が高騰した。



贋作であっても15億円とか、レオナルドの真作だったら600億円だとか、元々6000円で売られていた作品が、レオナルド作と鑑定されるや約510億になったり…


この世の中の価値は、何を評価基準にして、価格が決定されているのだろうか?

私には、さっぱり分からない。
しおりを挟む

処理中です...