上 下
155 / 291
本物か偽物かの区別がつきません。

質問に対する返信

しおりを挟む
   

千恵子185 への返信

失礼致します。 フィッシングメールの可能性が高いです。 

メールの本文にお名前が記載されていない場合は偽物です。
差出人のメールアドレスは、Appleのものと似ていますが、正規のメールアドレス(noreply@email.apple.com)とは異なります。
『Apple IDを確認する』のリンクにマウスポインターを重ねて(クリックしない)一呼吸おくと、リンク先のURLが表示されるので、それが、正規のURL(https://appleid.apple.com/)と異なることを確認してください。

同様のメールは非常に多く出回っています。 こちらのサポート等を確認してください。

フィッシングメール、ウイルス感染の偽警告、偽のサポート電話などの詐欺に遭わないようにする
iTunes Store からの正規のメールを識別する
iCloud:なぜ迷惑メールが送られてくるのでしょうか?
Apple IDを不正利用されない為に

一部のみ表示

2018/01/19 09:31



しおりを挟む

処理中です...