上 下
305 / 395
岸田國士戯曲賞

とりあえずウィキペディアの内容を記載

しおりを挟む

岸田國士戯曲賞

劇作家・岸田國士の業績を顕彰するとともに、若手劇作家の育成を目的に白水社が主催する戯曲賞

言語
ウォッチリストに追加
編集
関連ポータルのリンク
ウィキポータル 舞台芸術
ウィキポータル 文学
岸田國士戯曲賞(きしだくにおぎきょくしょう)は、劇作家・岸田國士の業績を顕彰するとともに、若手劇作家の育成を目的に白水社が主催する戯曲賞。新人劇作家の登竜門とされ、「演劇界の芥川賞」という異名を持つが、ベテラン作家の受賞も多い[1]。

1955年に新劇戯曲賞として創設され、1961年に新潮社の岸田演劇賞を吸収合併して「新劇」岸田戯曲賞となった。その後、1979年に岸田國士戯曲賞と改称され現在に至っている。創設時の名の通り新劇の作家に与えられる賞として始まったが、1960年代後半からは脱新劇的傾向のある小劇場作家も多く受賞するようになっていった。受賞者には正賞として記念時計、副賞として賞金が贈られる。

最年少受賞記録は、24歳の柳美里(第37回)。

受賞作品一覧

選考委員

脚注

外部リンク

最終編集: 4 か月前、126.40.206.100
しおりを挟む

処理中です...