隠密遊女

霧氷

文字の大きさ
上 下
3 / 16

遺髪の金子は別れの事

しおりを挟む




「おっとう、おっかぁ、新太、お圭、ただいま~っ!」

お玉は、瓜坊を縛った棒を担いで、勢いよく家に入った。

「お玉・・・。」

「・・・おっとう、どうしたの?」

いつもは、両親も弟妹達も笑顔で迎えてくれるが、今日はそれが無かった。

それはおろか、母のお波は囲炉裏の傍らで、顔を手で覆い、肩は小刻みに震えている。

弟の新太も妹のお圭も、そんなお波の背にしがみ付いていた。

「・・・・・・。」

そして、その傍には、村の庄屋である佐平と見たことの無い旅姿をした男が座っていた。

「庄屋様、おっとう、この人・・・。」

「お玉、これを・・・。」

父親の正六がお玉の言葉を遮り、前に差しだしたのは、白い布だった。

「・・・・・・。」

お玉は、恐る恐る布を手に取ると、僅かに感じた重みに首を傾げつつ、布を開いた。

「っ!?」

そこには、一房に束ねられた髪の毛が入っていた。

「な、何、これ・・・?」

「・・・勘治だ。」

「えっ?」

お玉は、その名に耳を疑った。

勘治とは、お玉の兄の名だ。

「勘治、なんだ・・・。」

「に、兄ちゃん・・・?」

 お波の様子や正六が尚も続けるので、お玉は、手の中にある髪の毛が、江戸に出稼ぎに行った兄、勘治の遺髪だと思わざるおえなかった。

「何でっ!?何で、兄ちゃん、こんな・・・。」

「くっ・・・。」

父親は床に膝を折った。


「あっしが、お話しやしょう。」

座っていた見知らぬ男が、漸くお玉の方を向き直り、言葉を発した。

「・・・貴方は?」

「あっしは、江戸の三浦屋で女衒をしております、権助と申しやす。勘治とは、仕事柄、顔なじみでして。」


お玉の兄、勘治は飛脚だった。

勘治は近隣の村の中で一番足が速く『韋駄天の勘治』という異名をとっていた。

それを生かして、数年前、同じ村の数名と共に江戸に出稼ぎに出て、飛脚になったのだった。

飛脚も女衒も諸国を回る仕事。顔なじみと言うのも頷ける。


「三月前、江戸で大火事が起こりやした。その日、権助は、この佐平さんに金子を届ける役を任されていたんです。
しかし、荒れ狂う炎に逃げ遅れた子どもを助けた際、倒れて来た木材の下敷きになったんです。」

「・・・・・・。」

お玉は身体の力が抜け、板の間に倒れるように腰を下ろした。

目の前が真っ暗になり、視界が揺らぎだす。


「それで、権助さん。勘治が持ってくるはずだった金子は・・・。」

「・・・・・・。」

「あぁ・・・何ということじゃ・・・。」

権助が首を横に振ると、佐平は力が抜けたように壁に寄りかかった。

「おそらく、火事場に出る盗人に盗られたのでしょう。あっしが見た時は、何も持っておりやせんでした。」

「・・・・・・・。」

「・・・な、何?どういうこと、なの?」

「・・・お玉、勘治が届ける筈だった金は、儂が、村の為に借りた金だったんじゃ。」

「えっ!?」

「不作続きで、狩りに頼る不安定な生活。男でも少ない、この村にせめて種籾だけでもと思って、金を借りたのじゃ・・・。」

「庄屋様・・・。」

項垂れる佐平に、お玉はそれ以上何も言うことは出来なかった。


「ご安心下さぇ。あっしは、勘治のことだけを知らせる為に来たんじゃありません。庄屋様、こいつを・・・。」

権助が懐から出したのは、上品な小豆色の布であった。

庄屋は、首を傾げながら布をめくると、

「こ、これはっ!?」

小豆色の布に包まれていたのは、白い和紙に覆われた塊が出てきた。

「三浦屋楼主から、預かってまいりやした。勘治が届ける筈であった金子を肩代わりすると。こちらが、証文です。」

権助は、紙を広げ、佐平に渡した。

お玉も横から覗き、眉を寄せ、同時に持っていた髪の毛を強く握りしめた。

「・・・・・・。」

「お玉さん、あっしと一緒に江戸に行っていただけますか?」

「?!」

「!?貴様、何を言い出すんだっ!」

顔を覆っていたお波は、お玉下に駆け寄り、力が抜けてい正六も立ち上がり、声を上げた。

「三浦屋が肩代わりしたことで、この村は救われます。しかし、あっしは三浦屋の女衒。お役目がありやす。皆さんも、お分かりにならないわけでは無いでしょう。」

権助は、静かな顔で言った。

「お玉。」

「・・・?」

佐平の方を向くと、お玉に向かって土下座をしていた。

「頼む、村の為、吉原に行ってくれっ!」

「!?」

『吉原』という単語に、お玉の肩は跳ねた。

お玉ですら聞いたことのある江戸に有る遊女の里だ。


「庄屋様っ!何をおっしゃるのですっ!」

「分かっておるっ!だが、この村には手立てがないのだ。関東代官所のお役人に申し上げた所で、一向に取り合ってはくれん・・・じゃから、金を・・・。」

「庄屋様・・・。」

お波も正六も佐平の擦れるような声を聞かなくても、村の現状は分かっていた。

不作続きの村では生きていけない。

働ける男の殆どは、江戸に出稼ぎに行ってしまった。

しかし、それでも、自分の娘を遊里に沈めることだけはしたくないと、皆、必死に狩りや木の実を採り暮らしている。だが、

「良いよ。行っても。」

お玉の言葉は風が舞ったように、その場にいる全員に聞こえた。

「本当ですかい?」

「うん。私、行く。」

目を丸くして聞き返す権助に、お玉は尚も肯定の返事をした。


「お玉っ!ダメよ、行ってはっ!」

お波のお玉を抱く手の力が強まる。

しかしお玉は、お波の肩に優しく手を下ろし、

「おっかぁ、聞いて。兄ちゃんが持って来てくれる筈だったお金を権助さんは、持って来てくれたんだよ。そのお金で、村が助かるなら、私行く。」

「何も、お前が行く必要は・・・。」

正六も言うが、

「ううん。私でいいんだよ。お雁ちゃんの家は、お婆と病気がちのおっとうがいる。お凛ちゃんの家は、おっかぁが死んじまって、五人もいる弟妹の世話を一人でやんなきゃなんない。お風ちゃんの家は、お婆と病気がちのお姉と一緒に、出稼ぎに行ったおっとうを待ってる。でも家は、おっとうもおっかあも元気だし、もう少ししたら、新太やお圭も狩りや木の実採りが出来るようになる。だから、私が行っても問題ないよ。」

「お玉っ!!」

お波は、再び噴出した涙を拭くことせず、お玉の身体に縋りついた。

お玉は、お波の頭に手を回し抱き込んだ。


正六も佐平も、目を伏せ、お波のすすり泣く声を聞いていた。


「にぃちゃん・・・。」

「・・・・・・。」

部屋の隅にいたお圭は、事態が飲み込めず、隣にいる新太を呼ぶが、新太は着物の裾を強く握りしめ、震えていた。

それを見たお圭は、何も言えなくなった。


囲炉裏の火が跳ねる音とお波の泣く声が、静まり返った家中に響いた。

隙間から入り込む陽の光も西に傾き、淡黄色から蜜柑色に変わっていった。






鶏が鳴いた。

山里は、霞に覆われ、いつもとは違う風景に見えた。


「お玉、身体に気をつけるんだよ。」

「うん。」

「姉ちゃん・・・。」

「新太、お圭のこと、ちゃんと面倒見るんだよ。」

「・・・うん。」

「お玉、道中気を付けてな。」

「ありがとう、おっとう。皆、行ってきます。」


両親と弟妹に見送られながら、お玉は権助と共に村を出た。

朝日が霞の中から、差し込んでくる。

誰にも会わない為に、お玉は昨日、権助に早朝の出発を提案した。

お玉は、分かっていたのだ。友人達に会ってしまえば、決意が鈍ると。

だから、途中、何度も振り返りたくなっても、唇を噛みながら歩いた。

振り返ることなく。




村を出てしばらくすると、鳥の鳴き声が聞こえた。

音に面れて、卯の方角を見ると、

「!?」

「お玉~!」

声は聞こえないが、お玉には見えていた。

遠くから手を振る三つの影が。

お玉は、影に向かって大きく手を振った。

杖や笠が落ちることも気にせず。

「何してるんですかい?」

「見送りに来てくれたから、手を振っているんですっ!」

「はぁ?何言ってるんですかい、誰もいやしませんぜ?」

「いますよっ!ほら、あそこっ!」

お玉は、影の方向を指すが、権助は目を細めても見ることは出来なかった。

「さぁ、行きやすよ!」

権助は、お玉が未練から言ってるのだと思い、お玉の腕を掴み、歩を進めた。

お玉は、引き摺られながらも、手を振った。

その瞳に、三つの影が消えるまで。




しおりを挟む

処理中です...