上 下
1 / 1

壱、

しおりを挟む

違うよな?違うよな?違うよな?…って、やっぱ、そうだった!そうだよ、そうだよ、ソースだよ!二度見三度目は当たり前!トムヨーク先生がまさかの来沼。底なしに引きずり込まれる。写真で見るより幼く、寧ろ、子供に近い。 なんでも、離婚して慰謝料もぎ取られ破産してストーンドしてすっからかんのすかんぴんWalk This Waaaaay!!!!!状態らしい、噂によると。地位も名誉ももかなぐり捨てて疾走する金栗選手(失踪)。なりふり構わず護るもんなんてもうなんもない 仕方がないから来沼したついで日銭を稼いでるとのこと。それをまったく見ず知らずの奴から、直に伝え聴く。しかも、つか!つか!つか!T.S.U.K.A.!T.S.U.K.A.!T.S.U.K.A!って、こっちにやって来て、手渡しで渡してくれたのは、紙ジャケ、プロモオンリーみたいな5枚組アルバム。ゴシックフォント、タイトルロゴ・オンリーみたいな?そんな感じで、それにしても、明らかくそリアル、夢か?現か?股旅か?現れたトムヨークの姿が現実シルエットそのままにまるで本当に其処にいるかのようであった。そして、この感動を、急に誰かに伝えたくなり、誰か、トムヨーク、強いてはレディオヘッド、瞬く間のOKコンピューター、飛ぶ鳥を落とす勢いだったクリープおじさん(P.S.クリープおじさんのいないブリティッシュロックなんて華のない星野スミレちゃんのようだ、乳のない浜崎りおちゃんのやうだ…)知っている人はいないか?と周囲を見渡していると、ようやく目星をつけてなんとか知ってそうなおばさんを見つけたものの今度はみんながみんな耳をそばだてシスターズ。異常に話し難いな?緊張感。下手な落語家みたいに、あの、あの、あの、を 連発。そして、ようやく、…あの、レディヘ知ってます?っつったら、堰を切ったように話し言葉のダム崩壊DAMN そう!そう!ペシニズムに架ける橋ね? (※ 註;そんなタイトルのアルバムはない!楽曲もない!)妙なテンションで、変なスウィッチ入れてしまったらしく一方的に捲し立ててマシンガントーク掃射砲にハリキリMAXやめられない止まらない〆〆〆〆〆My W.A.Y.一人で盛り上がって一人で話を切り上げ、ひとしきり話し終えて満足気な表情でいるところを一撃撲殺、おのばばあを殴り殺さなくて良かった、と、胸をなで下ろしつつ、もしもそうしていたら、こうしてもいられず連行されて実刑喰らって処刑されてイチモツ切除 されて、クラッシュ万事休す!そうならなったことに自分で自分を褒めてやりたい気が起き、連日連夜の紫綬褒章ものだ、今日も一日、一日も何も生まれてこの方、(杜若)殺めたことない俺は365日の紫綬褒章ものだと、褒め称えながら、一度、あっちの彼岸;Kid Aに行っちゃったまんまでこっちの此岸;OKコンピューターに帰還することはなかぢたないみたいっすね?と、ようやく言いたかったことを切り出す。そんなことより、ふとキヅクト折角もらったCDがない!バッグの中身を探してもソールドアウト!ある筈はないのだけれどもポケットを探してもブラックアウト!体中の何処を探しても見つからない!5枚組は5枚組でも、デビュー・アルバムのパブロハニーから現在に至るまで、本人セレクトによる珠玉のアルバム集成が!あわててふためきパラダイス銀河状態。ようこそここへあそぼよパラダイス♪なんてやっていると、本人がまたやって来て、CDをちゃんと丁寧に手渡しで渡してくれた!しかも、サイン入り。後ろ姿はまるで本当に子供。そして、下手クソな日本語でところどころ、パラノイアスターらしく、トムヨークならではの意味不明な落書き特典とかありつつも、どうやらなにやらオレのことをのび太くんと 勘違いしているらしい。それが落書きの一部から判明。まったくもって意味がよく判らないのだけれども…。何処を如何間違えたの?判然とせず、理解に苦しみながら落書きを眺めていると、しかも、実家が電気屋さん(そう思い込んでいて)「販促よろしく!」とのこと。こんなこと在り得ない!そうと思っていながらいたのだけれども、いつのまにやらまたそれを紛失してしまっていて、机の上は荷物の山だし、そもそも此処が何処やら判らないよ。何が何がやら判らない。教室っぼいけど、何処なのか?I am A P.E.N.!!!!!





しおりを挟む

この作品の感想を投稿する


処理中です...