写真と巡る君との世界

四季秋葉

文字の大きさ
上 下
4 / 20
第一章 君がいない世界で

3話

しおりを挟む
 僕が彼女と初めて逢ったのは、高校の入学式の日だった。



 あの日のことはよく覚えている。



 自分で選んだ高校に受かって、新しい環境になる。目を輝かせ、新しい環境に胸を膨らませながら、校門をくぐっていく新入生達。それを見守り、自分の子供の晴れ姿を、今か今かと待ちわびている保護者達。



 それを僕はずっと眺めていた。このとき、僕は入学式をサボろうと考えていた。理由は簡単だ。行きたい高校じゃなかったから。それに両親は入学式には来ない。バレることは無いから、好都合だった。

「写真を撮ってこい」と、父から頼まれたが、「写真を撮れる場所がなかった」とでも言えば、上手く誤魔化せる。



 そう考えて、家に帰ろうと歩き出したとき、



「あの! すみません!」



 という声が聞こえた。でも僕に話しかけてないだろう。と思い、そのまま歩いていく。



「あの! ちょっと!」



 肩を叩かれて、僕はようやく後ろを向いた。話しかけてきたのは、女の子だった。きっと彼女も新入生だろう。



「はい?」



「あっ、えっと、新入生の方ですよね?」



「そうだと思いますけど」



「あ! やっぱり! さっきから全然中に入ってこないから違うのかと思って」



「そうですか」



「じゃあ、クラスも見てないですか?」

 

「そうですけど」



「そしたら、私が掲示板のところまで一緒に行く!」



「いや、一人でも行けますけど……!」



 そう話しているのにも関わらず、彼女は強引に僕の腕を引っ張りながら歩いていく。引っ張られながら、周りを見てみると、さっきまで沢山居た新入生達の姿が、少ししか居なかった。



「さあ! 着きました! 探してください!」



「あ、はい」



 (月島、月島……)



「あった」



「え! 何組?」



「2組みたいです」



「私と一緒だ! 一緒に教室行こう! あっ、今日からタメ口で話そうね!」



「はあ…」



(いきなり連れてこられて、教室に行って、タメ口って)



 僕は正直、戸惑っていた。女の子と話したことがあまり無く、扱いに困ったからだ。



(そういえば名前聞いてない)



「あ、名前教えてくれない?」



「えっ?」



 きっと僕は、この瞬間、目に写った彼女のことを忘れることは無いだろう。それくらい、美しく、儚い光景だった。桜が吹雪いた中で、彼女は笑っていた。



「百瀬春っていうの。百瀬でも、春でも、どっちでも呼びやすい方で呼んでね」



 僕は、この光景に見惚れて、しばらく彼女を見つめていた。



「じゃあ、君の名前は?」



「え、あ、月島葵」



「じゃあ、葵君! 一緒に教室行こう!」



 これが、僕等の最初の出逢いだった。今考えると、このとき、もう既に彼女に、いや、春に惚れていたのかもしれない。そして、春もこのときもう既に、分かっていたんだ。これから、春がどうなるのか。それを僕が知ることになるのは、今から約1年後の3月のことだ。
しおりを挟む

処理中です...