短編集

明人

文字の大きさ
上 下
1 / 9

見え方の違い

しおりを挟む
教室から見える夕日は血のような毒々しい赤だった。人々を不安にさせるほど濃い色に僕は不快感を滲ませた
「綺麗だね!」
不意に聞こえた高い声に僕はハッとしたように隣を見る。いつのまにかそこに立っていたクラスメイトの女子は窓から外を眺めていたかと思えば、僕に向き直った。
「リンゴみたいだよね!」
無邪気に笑う彼女に僕は思わず吹き出した。予想外らしかった僕の様子に彼女は驚き、慌てていた。
「そうか。君の目にはこの夕日はリンゴに見えるのか」
僕は小さく笑いながら呟き、改めて毒々しいと思った夕日を見た。
あぁ確かに、真っ赤に熟れた林檎に見えなくもない。
「少しだけこの夕日が好きになったよ」
「え!?嫌いだったの!?夕日綺麗だよ!」
「君にはこの夕日がリンゴに見えたかも知れないが、僕と君の目は同じではないんだよ」
彼女は困ったように首を傾げ、僕はまた小さく笑って口を開く。
「少し君には難しい話だったかな。なんせ日が食べ物に見えるんだから。お腹空いてるの?」
「馬鹿にしてる!?ちょっと空いてるけど」
僕はまた吹き出してしまった。空いているのか。
「いいよ。何か奢ってあげるよ。コンビニでも寄ろうか」
「え!?そんな悪いよ!」
「僕が君と帰りたい口実だと言えば、君は付き合ってくれるのかな?」
彼女は途端に硬直し、立ち尽くす。かと思えば伺うように僕に問いかけてきた。
「冗談...?」
「さぁどっちだろうね」
帰ろうとする僕に彼女は待って!と慌ててついてきた。
僕の目には血のように見えた世界。それがリンゴに見えた彼女の世界を僕はもう少し知りたいと思ったんだ。

end





真っ赤な夕日が嫌いな少年とそんな夕日をリンゴみたいと言う少女から生まれた物語でした。
しおりを挟む

処理中です...