上 下
3 / 39
第1話『アイリの魔法と、ディアの補習』

(3)

しおりを挟む
そんな雑念のせいか、ふとアイリのビーカーを見ると、水が山盛りの状態で凍っていた。
元の水の量より増えて固まったそれは、まるでカキ氷。あきらかに魔法の失敗である。
アイリが失敗に気付いて目を潤ませていると、ディアがそれを見て優しくフォローする。

「魔法が強すぎて、空気中の水蒸気まで一緒に凍らせたのですね」
「これって失敗……だよね……?」
「大丈夫ですよ。この程度の誤差でしたら、あと少しの加減で成功します」

ディアの優しい励ましによって、アイリの落ち込み顔は笑顔に変わる。

そうして二人は寄り添うようにしながら、いくつかの魔法の練習を繰り返していく。
気付けば、時刻はもう夕方。二人きりの教室は、窓から差し込む夕日によって赤みを帯びている。

「それでは、今日の補習は、ここまでにしましょう」

授業の終わり。それは、二人にとって『切り替わり』の合図でもある。
アイリは机の上の勉強道具をカバンにしまい、ディアは教卓の上の教材を片付け始める。
そしてアイリはカバンを背負って席を立つと、ディアが立つ教卓の横へと移動する。
小柄なアイリは上目遣いでディアを見上げると、そのまま愛おしそうに抱きついた。
ディアも慣れているのか、驚く事なくアイリの体を抱きしめ返す。

「ディア、今日もありがとう。……好き」
「はい、アイリ様。お疲れ様でした」

二人きりの教室で、静かに抱き合うその姿は、まるで恋人どうし。
二人の頬が赤らんで見えるのは、窓から差し込む夕日のせいなのだろうか。
……しかし、このやり取りは、二人にとっては単なる『日課』でしかない。

「ねぇ、ディアは、私のこと……」
「アイリ様、日が暮れてしまう前に帰りましょう」
「…………」

アイリの言葉を遮るかのように、ディアの言葉が重なる。
まるで、それに対しての返事をしたくないかのように。
アイリはディアから離れると、目を伏せて悲しげな表情になる。

(ディア、こんなに好きなのに、なんで……)

アイリが、いくらディアを『好きだ』と言葉で伝えても、どんなに強く抱きしめても。
ディアの口からは、アイリを『好きだ』とは言ってくれないのだ。
……もう何年、こんな関係を続けているのだろうか。
思い悩むアイリに向かって、ディアはいつものように静かに微笑みながら片手を差し出す。
そしてアイリも、いつものように無言でディアの片手を握り返す。
そうして、二人は手を繋いで教室を出て行く。

……この時の二人は、お互いが恋人だとは断言できない関係でいた。
真面目なディアは、『生徒と教師』、『王女と側近』という関係を頑なに超えない姿勢でいるのは分かる。
でもそれは、こんなに近くで触れ合っていても、アイリの片思い以上にはなれないという辛さになる。
生まれた時から、ずっとずっと……アイリはディアに片思いを続けているのだから。
しおりを挟む

処理中です...