上 下
40 / 71

奏とカメムシと 前編 その2

しおりを挟む
  二日目の朝。
  僕の脇腹に、ピトッとくっついて眠っている奏。
  かなり早い気はしたけど、羽毛布団を出しておいて正解。朝晩はさすがに冷え込むようになってきた。


  昨日より早い時間に家を出て、同じく電車を乗り換える為に、隣駅で降りた二人。両手が、パーカーのポケットに手招きされるがまま吸い込まれていく。
「特急列車に乗るのなんて久し振りかな」
『あ、そう言えばね。一昨日の夜勤明けにさ、駅で中国系かな外国の人に電車を聞かれちゃってさ』
「お、得意の英語力を発揮しましたか」
『あのねぇ、もうさっぱり聞き取れなくて、向こうも、やばい奴に聞いちゃったぜって顔をしてたんだ。でも観光マップみたいなの持っててね、ここって指を差してくれてたの。だからホームだけは分かって、服を引っ張って、あっちあっちって連れて行ってあげたんだよ』
「お、良いことしたね」
『そうでしょ? で、案内し終えてね元のホームに戻ったら、丁度正面にその人達がいたからさ、頭の上で、こう腕で丸作ってさ、おーけーおーけーってやったら、向こうも同じように、おーけーおーけーってめちゃくちゃ笑顔で返してくれてさ』
「っはは・・・奏らしいね」
『そうでしょ』
「でも良いことしたね」
『うん気持ち良かったよ。やっぱり困ってる人の為に何か出来るっていいね』
「うん、本当それ」
  平日の朝7時。通勤をする人々が、向かい側のホームで長蛇の列を作っていく。
  そんな中、ガラッとしたこちらのホームでは、奏劇場の看板娘から飛び出す面白トークと、たった一人の観客の笑い声が響いていた。
  こうのとり1号に揺られて目指す先は、城崎温泉。
  車窓から見える景色は、夏場よりも弱まった日差しを受け、これからやってくる本格的な紅葉シーズンに向けて足踏みを始めている。
  時間の経過と共に移り変わり、観る者を飽きさせず楽しませてくれる風景。
  奏は、この魔法のような一枚の絵画に、日頃の疲れで凝り固まった身体を癒してもらい、じゃがりこを頬張りながら脳を再起動させる。
  車内に視線を戻して耳を傾けると、たまたま同じ車両に乗り合わせた人たちの話声。
  奏にとっては、これも楽しみのひとつ。様々な人間ドラマ。想像力を掻き立てる。
  心なしか、ピッタリと両膝を付けて動かないでいる膝下部分も、ウキウキとリズムに乗っているように見えた。
  いつか本当に、二人で遠くまで列車旅をしてみたい。出逢っていなければ、こんな感情も芽生えなかったかな。
『あうっ!』
「ん? どした?」
『刺さった』
「何が?」
『じゃがりこ』
「嘘だよ、じゃがりこが刺さるの?」
『ほら下顎んとこ』
「あぁあぁ、血が出てきてるわ。本格的にゾンビやん」
『痛い・・・』
  じゃがりこを上手に食べられない奏と共に、いざ日本海は城崎へ!
しおりを挟む

処理中です...