上 下
2 / 20
第一話『車だって、時にはハズみたい』

しおりを挟む
 ブルルルゥン……。
 ぼくの車は、満車まんしゃになった駐車場ちゅうしゃじょうを通って、おしゃれなひさしのかかったお店のドライブスルーの前に、すべりこむように停車ていしゃした。
「いらっしゃいませ。あ、お客様きゃくさま、今日もありがとうございますぅ」
 ドライブスルーの犬の店員さんが、運転席うんてんせきの窓を開けて顔を上げるぼくにかって、にこやかにそうった。
「いつもの、おねがいしますね」
 ぼくも、にこにこしながら、店員さんにおなじみの注文をした。きつけのファーストフード店。ぼくは愛車あいしゃに乗ってドライブに出かける時、ここでかるい昼食を買ってませるのが、ここ数ヶ月すうかげつでくせになっていた。店員さんにかおをおぼえられても、おかしな話じゃない。でも、これがぼくの日常にちじょうだ。
「ほくほくフィッシュバーガーセット、七百九十円になりまーす」
 ぼくは、ふくのポケットから小銭こぜに入れを出して、八百円を店員さんに手渡てわたし、十円のおりをると、店員さんに軽く会釈えしゃくを返しながらおれいを言った。それから出口の少し前まで徐行じょこうすると、道路どうろを行きかう車に注意をし、車の来ないわずかな瞬間しゅんかんをねらって道路へ出た。
 ぼくの名前はネコマツ・シュウジ。どこにでも当たり前のようにらしている、ドライブが大好だいすきなごく普通ふつうねこ。このひだまり町で、日々、何事もなくおだやかな日常を送っている……つもりだ。
 ぼくは、とにかく車が好きだ。隣町となりまちで、エリートぞろいの車修理しゅうり工場ではたらくほどだ。経歴けいれきはさておき、ぼくは週に一度、ひとりきりでドライブを満喫まんきつすることが多い。というより、いつもかもしれない。
 だからと言って、友達がいないわけじゃない。むろん、彼女かのじょだっている。気心きごころのよく知れたおさななじみだけれどもね。
 ぼくの愛車は、ダイマツ自動車という会社からデビューした、『ホップス』というブランド名の自動車だ。デビューしたと言っても、もう五年も前のこと。早い話、これは中古車ちゅうこしゃだったわけだ。一人らしの若者わかものは、財布さいふのひものほどきかたをよく心得こころえなくてはいけない。でも、こいつをえらんだのは、なにも中古車という理由だけじゃない。コンパクトなのに、わりとねばりのある走りをするし、車内しゃないのせまさも気にならない良好車りょうこうしゃだ。それに、親しみのあるデザインにもひかれた。購入こうにゅうしたのは二年前。自分で大事にメンテナンスしているし、まだまだつきあいは続くだろう。
 飲食店いんしょくてんのならぶおしゃれな街道かいどうを、開いた窓から受ける風にひげをふるわせながら、ぼくは愛車とのんびりこのルートを走る。今日は、ぼくひとりだ。急にふたりになるなんてことはない。そうさ。ないだろうとも。
 週に一回はドライブができる。大好きかつ、かせげる仕事しごとがある。仲間なかまもたくさんいる。そして、彼女もいる。ぼくは、一般的いっぱんてきに見ても、めぐまれている猫だと自覚じかくしている。だからこそ、これ以上のものはのぞまないし、望んだだっていいことはない。けれど、しいて言うなら、
(こういうおだやかさだけじゃなくて、なにかこう……心まではずむような、刺激的しげきてき出会であいができれば、なおいいんだけどな)
 ハンバーガーを食べるために、ぼくの両手はある場所に向かって、陽気ようきに車のハンドルを切っていた。住宅街じゅうたくがいのはずれ、車の通りが少ないゆるやかなおかの上にある、小さな駐車スペース。そこが、ぼくのお気に入りの場所だ。
 自動販売機はんばいきとベンチがそえられただけの殺風景さっぷうけいな駐車場にタイヤを上がらせ、れた手つきで後ろ向き駐車をし、ギアをもどすと、ぼくは車のラジオをオンにした。ひとりで運転している間は、余計よけいな音を耳に入れないのがぼくのこだわりだ。
 ここは、ひだまり町が一望に見渡せる。最近、偶然ぐうぜんドライブ中に見つけた場所だ。五台まで車がめられるけれど、今はぼくの車しか来ていない。好都合こうつごうだ。ここをひとりじめにできる。ここで風にひげをひゅるひゅるとふるわせながら、のんびり町を見下ろすのが、ひそかなマイブームになっている。でも今日は、車内でお昼を食べるのが先だ。
 さっそく、ハンバーガーの入った紙袋かみぶくろを開ける。立ちこめるハンバーガーとポテトのいいにおい。ぼくはフィッシュバーガーを取り出し、つつみ紙をはがして、真正面ましょうめんから一気にかぶりつく。この瞬間がたまらない。口いっぱいに広がるふわふわバンズと白身魚しろみざかなのフライの食感しょっかん。これぞハーモニーだ。
「んにゃあ~、これこれ……むぐむぐ」
 ものの一分でハンバーガーをたいらげ、サイドのフライドポテトに手をつけはじめる。細長い角切かくぎりのフライドポテト。今日はまた絶妙ぜつみょう塩加減しおかげんじゃないか。
『――次のニュースです。小説家しょうせつかニヤベ・ミユキの大ヒット作・ブレーキストーリーが今夏、映画化えいがかされることが決定しました。作品の内容ないようは、とある猫の少年が、魔術まじゅつによって言葉を話す力をえた一台の車と出会い、ともに謎解なぞときのたびに出るというものであり――』
「もの言う車、ねぇ……」
 ぼくは、皮肉ひにくみをかべながら、サクサクとポテトをかじっていく。こういったオカルトてきな話には、おおよそ興味きょうみがわかない。理屈りくつの通らないファンタジーものになると、頭がこんがらがりそうになる。でも、ぼくの彼女なら、おおいに興味をひかれるにちがいない。彼女はそういうタイプの猫だ。
(でも、もしも……もしも、ぼくのこの車が、ある日突然とつぜん、自分で動いたり、走ったりするようになったら……)
 コーラでのどをうるおしながら、ぼくはありもしない想像そうぞうをめぐらしていた。そんなことになったら、いったいどうなるだろう? このおだやかな日常をこわされるのは、何よりも恐ろしいことだ。
 父さんも母さんも、口をそろえてこう言っていた。
『日常を壊すものなんて、火事をべつとして、遠い外側そとがわからしかやってこない』と。
(車が命を宿やどす? ないな、うん。ありえない)
 コーラを飲みし、のこりのポテトもおなかにおさめる。それから、そえつけのお手ふきで、指についた塩つぶとあぶらをふき取る。すると、急激きゅうげき睡魔すいまがおそってきた。午後の一時を少しすぎた時のことだった。ぼくは、大きく口を開いてあくびを一つ。最近、寝不足ねぶそくかもしれない。このごろ、仕事場でいろいろあるし、仕方しかたない。行儀ぎょうぎが悪いけど、ここで昼寝といこう。
 ぼくはラジオをオフにして、キーを回してエンジンを切ると、シートベルトをしたまま、静かになった運転席でうでを組んで目を閉じた。
が、命を宿す、ねぇ……ふわぁ~、にゃい、にゃい」
 自分でも意図いとせず、愛車に向かって話しかけるような口をいてしまった。

 思いがけない睡魔は深い眠りとなって、熟睡じゅくすいあまい夢をびよせた。
 夢の中で、ぼくは隣町の車修理工場にいた。いつもの黒い作業着さぎょうぎていて、目の前にぼくの愛車がいる。ぼくは愛車のボンネットを開いて、メンテナンスに没頭ぼっとうしていた。やっていくうちに、愛車のよろこぶ気持ちがつたわってきて、夢の中はだんだん春のような不思議な温もりでいっぱいになった。愛車とぼくは、はじめて心がつながっていた。
「さあ、もうすぐ直るからな」
 愛車にそうつぶやいていたのをおぼえている。ずっとひたっていたい夢だったなぁ――。

 ピ―ッ、ピッピッピッ!
 車のクラクションの音で、目がさめた。窓に頭が当たっていた。寝相ねぞうが悪かったせいか、少し首がいたい。
「んー、にゃあーうぅ……」
 のんびりと長いびをして、ぼやけた目を手でこすった。口元くちもとによだれをたらしているのに気づいた。ぼくは、服のすそでよだれをぬぐってから、左手の腕時計のはりを見た。午後の四時すぎだ。
「あちゃ。三時間も寝てたのか……」
 フロントガラスの向こうの空を見ると、太陽がずいぶん西にかたむいていた。金色の空の光が、寝ぼけまなこにさるようだ。
 ピッピーッ!
 おや、またクラクションの音がした。さっきと同じ、ぼくの車の出す音だ。気のせいかな。窓の外を見ても、ほかに車は来ていない。まだ眠気ねむけが取れていないせいだ。
 だいぶ時間を無駄むだにしたかな。そろそろ家に帰ろう。そう言えば、今月の車雑誌くるまざっし、まだ買ってなかった。帰る前にコンビニにっていこうかな――。
 呑気のんきにそう考えていた時だった。ぼくははっとして、耳をぴんとおっ立てた。
 車のエンジンがかかっている。……おかしいぞ。ぼくは寝る前、エンジンを切ったのをちゃんとたしかめたはずなのに。でも、キーはしこんだままだった。ぼくの思いこみにすぎなかったんだろうか?
 勝手に鳴るクラクションといい、この状況じょうきょうといい、何かがみょうだ。そうだ、きっと夢を見ているんだろう。そう解釈かいしゃくしたぼくは、またひとみじて安らかな眠りにつこうとした。その時だった。
 ピッピッピーッ!
 三度目のクラクションが、車内を切りいた。そして、その直後、
 ガッタン、ゴットン!
 車が異常いじょうなほど大きな動きで、前に後ろにゆれた。
「にゃあぁっ! なんだこりゃ!?」
 あやうくハンドルにおでこをぶつけるところだった。キツネにつままれたような気分だ。
 ぼくの愛車に、何かが起こっている。
しおりを挟む

処理中です...