存在証明X

ノア

文字の大きさ
上 下
5 / 9

助けて=使い古された便所紙

しおりを挟む
…応え 答え 証明 承明 answer…

神に縋り付く人間を
神は助けてくれただろうか? 聖職者。

『心から助けを求めたなら…』

『この世に鬼なんていないんだから…』

『大丈夫…なんとかなるから…』

結論
縋り付くことは無意味であり
トイレで大便を拭き取る為の紙と同じ。

助けを求めても
ドラマやアニメや小説じゃないから
ヒーローは助けに来ない。

誰も助けに来ないから
誰にも頼らない
誰にも助けを求めない

逆から考えたら
見ず知らずの人間を
助ける意味がわからないと言われる。

そう言った人間がいた。

まるで、
クラスで虐められてる人間を助けたら
次の日から虐めの対象にされるから
絶対に助けないのと同じ。

だから、
助けなんて求める前に
自分でできる限りのことをする方が
まだ惨めな思いをしなくて良い。

まだその方が自分を失わずに済む。

所詮、
他人は他人…
今までもこれからも
この問いを向けられた時
例え 冷たい人と言われても
これがanswerの答えであり
これだけが現実。

気休めや可哀想だからと言う理由で
相手に向き合うことを私はしない。
しおりを挟む

処理中です...