AIの書いた追放

けろよん

文字の大きさ
上 下
10 / 16

第10話

しおりを挟む
「……で、何でお前がいるんだよ」

 アジトに着くと、何故かアイラさんが立っていた。

「もちろん、貴方の護衛のためです」
「護衛?」
「ええ、貴方の強さはよく分かりましたが、それでも不安要素はたくさんあるので」
「なるほど」

 ……まあ、気持ちは分かるけど。でも、そこまでする必要があるか?
 ……と、その時。後ろから誰かの声が聞こえてきた。振り返ると、そこには見知った顔があった。

「やあ、君たちか」

 そこに居たのはベルドランさんだった。……どうやら、俺の後を追ってきたようだ。……さて、どうするか。俺は彼に話しかけた。

「どうしました?」
「少し話がしたくてな」
「そうですか。では、場所を変えましょう」
「分かった」

 そう言うと、俺達は近くの食堂に移動した。
 席につくなり、俺は切り出した。

「それで、俺に何の御用ですか?」
「……単刀直入に聞こう。アンタ、何者なんだ?」

 ……やっぱり聞かれるか。まあ、予想はしてたけど。……しかし、何て答えれば良いんだろうか?
 正直に『異世界人』だと言うべきか? でも、信じてもらえなさそうだしなぁ。……まあ、正直に答えるしかないか。俺は覚悟を決めると、真実を話し始めた。

「俺はこの世界とは違う世界の出身です」
「違う世界?」
「はい。俺はこの世界に召喚されて勇者になりました」
「なるほど、そういうことか」

 ……え? 信じるの? 普通、こういう時は疑わないか?

「どうしてすぐに信じられたんですか?」
「まあ、別に隠す必要も無いだろうからな。それに、アンタの力を見ていれば納得できる部分もあるからな」
「そうですか」

 ……ふぅ、とりあえず一安心かな。

「それで、これからどうするつもりなんだ?」
「そうですね……。しばらくはこの国で活動しようと考えています」
「そうか。もし何かあったらいつでも頼ってくれて構わないぜ」
「ありがとうございます」

 そう言い残して、ベルドランさんは去っていった。



 その後、俺は『黒猫団』のメンバーを集めて事情を説明した。最初は戸惑っている様子だったが、次第に受け入れてくれるようになった。ちなみに、名前の由来は『シャム猫』の方が綺麗で愛されているからだと説明した。皆、納得してくれたようで良かった。
 こうして、俺は新たな仲間と共に戦うことを誓った。
 それから数日後、俺たちは『シャム猫団』を率いて薬の売買に関わっていた『白虎団』と戦うことになった。黒猫団を騙って悪事を働いていたのは奴らだったのだ。
 相手は総勢五百名ほどの集団だ。対してこちらは百五十人ほどしかいない。戦力差は圧倒的だ。しかし、だからといって負ける訳にはいかない。俺は仲間たちに指示を出すと、自らも戦いに加わった。
 ……そして、数時間ほど経った頃。辺り一面は死体の山で埋め尽くされていた。敵の死体は殆どが剣で斬られたものばかりだ。一方、味方の被害はほとんど無かった。まあ、当たり前といえば当たり前なのだが。何故なら、こちらの攻撃は全て魔法によるものだからだ。ちなみに、俺は魔法を使っていない。使うまでもなかったのだ。
 ……さて、そろそろ終わりにしても良いかもな。俺は合図を送ることにした。すると、それを察したのか、他の人達が一斉に攻撃を開始した。
 ……数分後、戦闘は終結した。
 それからしばらくして、俺たちはアジトに戻ることにした。帰り道の途中、俺は一人の少年に声をかけた。

「……なあ、ちょっといいか?」
「え? 僕ですか?」
「ああ」
「はい、構いませんよ」
「君は何故『シャム猫団』に入ったんだ?」
「僕は家族を養うためにお金が必要だったんです」
「……そうか。偉いな」
「そんなことはありませんよ」
「いや、凄いと思うぞ」
「そうですか? えへへ」

 彼は照れくさそうに笑った。

「……ところで、家族のことが心配じゃないのか?」
「はい、大丈夫ですよ! だって、『シャム猫団』の人達はとても優しいですから!」
「……そうか」
「はい! だから、早く帰ってあげないと!」
「ああ、そうだな」

 ……本当に凄いな。俺にもこんな時があったんだろうか? いや、無いな。俺は苦笑いを浮かべながらその場を離れた。



 隠れ家に戻ると、俺は『黒猫団』の子供達を広場に連れていった。ちなみに容疑が晴れた事で団の名前は元に戻す事になった。俺はシャム猫のままでもいいと思ったんだがな。思ったより不評だったらしい。閑話休題。
 そして、彼らに魔法の使い方を教えることにした。といっても、俺の場合は特別なので教えることは出来ないのだが。とはいえ、何も知らないままだと危険かもしれないので、簡単な魔法を教えておいた。
 ……まあ、魔力さえあれば誰でも使えるようなものだけど。それでも無いよりマシだろうと思って教えた。ちなみに、俺が彼らに対して敬語を使っているのは、彼らが年下だからだ。
 ……本当は止めた方が良いのかもしれないが、どうしても無理だった。理由はよく分からないが、何故か自然にそうなってしまうのだ。……まあ、それはともかくとして、俺が教えているのは『生活火』という初級の炎属性の魔法だ。これは指先に小さな火の玉を生み出すことができるというものだ。これくらいのものであれば、子供でも簡単に使うことができる。

「さて、それじゃあ実際にやってみようか」
「はい、先生!」

 ……え? 今なんて言った? ……まさか、気のせいだよな? うん、きっとそうに違いない。

「せ、先生?」
「もしかして、俺は君の先生になったのかい?」
「はい、そうです」
「…………」

 俺は思わず頭を抱えたくなった。 ……いかんいかん、落ち着け俺。こういう場合は深呼吸をするんだ。スーハースーハー。……よし、落ち着いたぞ。……さて、どうしたものか。

「あの、どうしました?」
「いや、何でもない」
「そうですか」
「それより、まずは君の名前を聞いてもいいかな?」
「はい! 僕の名前はレイと言います!」
「そうか、良い名前だね」
「ありがとうございます!」

 ……どうしよう。この状況をどうすればいいんだろうか? ……うーむ、困ったな。……仕方がない。取り敢えず、俺が教えられることは全部教えることにしよう。……まあ、その前に一つだけ確認しておかないといけないことがあるけどね。

「……ところで、お父さんやお母さんとはちゃんと話してるのか?」
「いえ、まだ一度も話したことは無いです」
「そうか……」

 ……やはりそうか。

「やっぱりおかしいでしょうか?」
「いや、おかしくはないさ」
「本当ですか!?」
「ああ」
「ありがとうございます!」
「……ただ、一つだけ聞いておきたい事がある」
「何でしょうか?」
「……もしかすると、もう二度と会うことができないかもしれない。それでも良いのかい?」
「はい、構いません」
「そうか……」
「……ダメなんでしょうか?」
「いや、そういうわけじゃないさ」
「そうですか」
「……さて、そろそろ始めようか」
「はい!」

 そうして、俺は彼に魔法の使い方を教えた。……しかし、結局この日は最後まで彼の両親に会うことはなかった。
しおりを挟む

処理中です...