時間制限家族

山耳虎

文字の大きさ
上 下
1 / 5

時間制限家族(1)

しおりを挟む
これは僕の【希望】の話だ。



ある静かな真夜中。布の擦れる音ですら騒音とも聞こえる程に静かな静かな真夜中。

僕は仕事の疲れなのか、可愛い可愛い我が子との有意義で楽しい時間を過ごせたことによる満足感なのか、深い眠りについていた。

それでもわかる位目の前が明るくチカチカと表現するのがベストな症状が突如あらわれた。
突如あらわれたチカチカによって起床したぼくは辺りを見渡しがあまり視界がよくない。

目を凝らして周りを見渡してみても何も感じない。



でも僕の部屋は確実に真っ暗な部屋ではなく明るい部屋に変化させられている。

どういうことだ?

たまに愛娘のナナが夜中に「パパと寝る。」と、言って僕の部屋に潜り込んでくる。でもいくら目を凝らしてもあの可愛い顔をしたナナは部屋にはいない。

そもそも最近、嫁のヨシコに就寝時のパパの部屋への侵入は禁止されている。

理由はわからなかったが

「そんな事ばかりしていたら布団捨てちゃうよ!」

と言われているらしい。それでも果敢に僕の部屋に潜り込んでくるナナを愛らしいと感じながらもこの子が叱られちゃうんだよなー。と、思いナナが僕の腕でスヤスヤ眠りについたのちに娘の部屋にソッと連れて行くのが僕の日課だ。

でも、やはりその可愛い可愛いナナは部屋のどこにもいない。

つい独り言で「どういうことだ?」と発してしまった。

そうしたら、静かなか静かな真夜中ですらうっすらとしか聞こえない声が聞こえてきた。

「ねぇ、起きてる?」

確かにそう聞こえた。誰かはわかった。
当たり前だ。

「聞こえるよ。」

と、答え。気付かなかったが腕一本しか入らない位ドアは空いていた。

腕だけ伸ばして明かりをつけたのだろう。
そこには珍しく少し元気のないヨシコが立っていた。

「話があるんだ。」

そう言ったヨシコの顔は元気はない。
ひとまず部屋に入るよう促し、座るよう伝えたが座らないヨシコ。
そのままドアの所に立っている。

少しの時間だったとは思うが静けさもあってか体感としては長い沈黙となった。

話がある。

と、言い出したのは僕ではないから僕から話しかけずに待つ事にした。

何かを言いたいがなかなか言い出せないヨシコ。それはわかっていたが僕からは話しかけなかった。

話したい内容も見当がつかなかったし真夜中ということもあってとにかく眠い。

「あのさぁ、、、言いにくいんだけど、、、」

「離婚したいんだ。」





そう。
多分ここからだ。
遅いのはわかってるが全てを【後悔】したのは。






僕は俗に言う普通の社会人。家族は嫁のヨシコと娘ナナの三人暮らし。

朝は家族が起きる前に出勤して夜帰宅。家事と言えば夕食後の食器洗いと休日の娘との食事を作るくらい。
そう、僕と娘のだけ。

育児といえば帰宅後に一緒に娘と風呂に入るのと、寝かしつけくらい。

とはいえ娘が安眠できるようにあの手この手をつかい楽しませたいし、休日は朝起きてから夜寝るまでマンツーマンで遊ぶ。

僕は十分、父親としての勤めは果たしているとおもっていた。

逆に言えば、仕事をして、家にいる時は娘との時間を大切にしている自分に酔っていたのかもしれない。



僕たちは恋愛結婚だった。
知人の知り合いの紹介で出会い、その日にお互い好印象を得た。

そこから親密な仲になるのには時間はかからなかった。

その頃の僕といえばあまり外出もせず、家でのんびりしてるのが好きな独身で、たまにのデートも居酒屋ばかり、付き合ってる時に行った旅行も大阪に一度きり。

しかもあまりの人の多さにイラついてしまい、八つ当たりをして泣かせてしまった。

そんな平凡以下の僕と一緒にいても、何一つ文句も言わず一緒にいてくれたのがヨシコだった。

自然と結婚するんだなぁと考え始め、自然と入籍までいった。

そして、ヨシコはナナを身籠ったヨシコ。

お腹にいる事に気付かず新婚旅行を設定し、いざ新婚旅行だ。と、いう前に発覚したがせっかく二人で考えた旅行なので妊娠発覚しても強行突破した。

この時はまだ会話はあった。確実に。

お互いに行きたい所を言い合い、せっかくなら豪華にしようと、国内ではあるが普段休みをあまりとれない分長めの旅行にした。

珍しく色々な事をした。身籠っているのでアクティブな事は中止にしたが、付き合ってる期間の思い出を上回る量の思い出をその一回の旅行で手に入れた。

裏を返せば、それだけヨシコに何もしなかったという事。



出産の時

予定日を過ぎてもなかなかヨシコのお腹からでてきてくれない娘。

医者にはこれ以上は危険なんで入院して出産を迎えましょう。と、言われ、

「ヨシコに何かあったら大変なんでなんとかしてください。」

と言った。気はする。

その時はヨシコが心配で仕方なかった。

ただでさえ1人では何もできないこの子が不安を抱えながら入院をするなんて耐えられるのだろうか。

緊急帝王切開になった時も、

毎日病院には行った。不安そうな嫁の顔をみて、励ました。

その日も病院の決められた時間いっぱいまで病室にいて、1人で帰宅。

どうしたらヨシコを元気にしてあげるのか。

色々心配はあったが、ヨシコを元気づけたかった。

「おやすみ」

のメールもちゃんとした。

その日の夜中に突然病室にいるはずのヨシコから電話がきて、か細い声で

「ナナが危ないから急遽帝王切開になった。今から病院にきて。」

と。

タクシーに乗った。
確かに乗った。タクシーが乗れる所まで結構な距離があったはずなのにその間の記憶がない。1つもない。

ある記憶はタクシーの運転手に病院の名前を伝えてから。まともにしゃべれてはいなかった。

それだけ必死だった。お腹の子供、そしてヨシコ。心配で堪らなかった。

病室について帝王切開を承諾のサインをして少しの時間会う事ができた。

不安で泣いている姿、いつもより小さく見えたヨシコ。

「大丈夫だ、大丈夫だから。」

としか言えない自分を情けなく思いながらこの人を一生守ろうと決めた。それはしっかり覚えてる。

1人になり、手術室の前にある椅子に座ったり立ったり。

明らかに落ち着きはない。

大丈夫なんだろうか。大丈夫なんだろうか。

と頭の中で何度も声を出していた。

時間にしてどれくらいたったかなどわからない。ただひたすら待った。言うならば何時かもわからないし、気にならなかった。
とにかく心配しかなかった。



そして、わかりやすく

「オギャー」

と聞こえた。

テレビで聞いたことあるわかりやすさでナナは誕生した。

それでも混乱している僕は、うちの子か?どうなんだ?で、頭がいっぱい。

その時分娩室に入っているのはヨシコだけなのでうちの子に決まっているのに。

最初の

「オギャー」

から何度となく聞こえる

「オギャー」

でも誰もでてこないし何も言ってくれない。

しばらくして看護師さんがピンクの帽子を被った、この世で一番可愛い生物を抱き抱えて連れてきてくれた。

なんて可愛いんだろうか。なんて表現したらいいのだろうか。こんなに可愛い生物がいたのか。と。

実はこの時なのかもしれない。

男だから、自分が親だとちゃんと認識できたのは遅いと思い込んではいたが、

きっと、僕の興味はこの時、ヨシコからナナへ移ったのだと、
今ではそう思う。
しおりを挟む

処理中です...